真夏の半ばで突然涼しい天気となっていますが、この機を利用して前からやろうと思っていた非常用飲料水の交換を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/1925263e21152e43bc3d7c582b41556a.jpg?1629118822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/e963b8be4be13cdf8796089ec171db67.jpg?1629118822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/fba6dc0a8d2bd6634c21664591893252.jpg?1629118822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/98538ceb6d36cf77a987e5a63c3a2c39.jpg?1629118823)
今日は家の中に保存している四個の10Lタンクを交換しました。(タンク以外に2Lボトルで5本、合わせて50Lの非常用飲料水を常時保存してあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/1925263e21152e43bc3d7c582b41556a.jpg?1629118822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/e963b8be4be13cdf8796089ec171db67.jpg?1629118822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/72/fba6dc0a8d2bd6634c21664591893252.jpg?1629118822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/77/98538ceb6d36cf77a987e5a63c3a2c39.jpg?1629118823)
半年から一年毎に交換しており、水質保持のため次亜塩素酸ナトリウム液(上水道の殺菌用に使われている)を一滴垂らして保存しています。
キャンピングトレーラーに保存している50Lについては、明後日以降に天気が回復してから作業を行うつもりです。
併せて非常用食料の棚卸しも後日実施致します。
天災は忘れた頃にやってくると言いますが、台風などの季節となりましたのでくれぐれも油断なきよう、皆様のお宅でも是非お取組み下さい。
大規模災害にあっては公助がタイムリーに行われることは難しく、共助に合わせて自助努力が必要です。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます