このところ朝晩が冷え込み気温は一桁になって来て流石に寒さを感じます。


と言うことで、少し時期的に早い気もしましたが灯油を準備しました。

今年初めての灯油の購入でしたがリッター当たり105円と例年と比べて物凄く値上がりしています。(ガソリンも同様ですが…)

一昨日はエアコンで暖をとったのですが空気が乾燥して喉を痛めてしまい、昨晩灯油ストーブを引っ張り出して来ました。
灯油ストーブは燃焼時に発生する水蒸気で適度に湿度を保ってくれて輻射熱もあり暖かさが違います。
キャンプ用に購入した小型ストーブですが、毎年活躍してくれます。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます