

日曜日は中野督夫さんのライブへ お久しぶり・・・二年ぶりかな
会場でお久しぶりの 嬉しい再会がありました
全身 新井のジーンズショップ マルニの衣裳で登場した 中野さん あいかわらずお若いわ。。
ギターの音 とくおボイス・・・・これこれ! この声と雰囲気がいいんですよね
聞きたい曲をたくさん歌ってくれた ♪マスカットモーニング 春陽館 箱庭の町
どこの風景を詩に書いたのかは??ですが 私には上越の風景がおもい浮かぶのです
そして 地元のラジオ局 FM-Jは今年開局15周年 中野さんもセンチメンタルシティロマンスも
FM-Jとはかかわりの深いミュージシャンですものね。。そんなMCもありましたよ
ライブは一期一会というけれど 中野さんは曲のアレンジが面白くて おかしくて・・・
この曲が どの曲につながるのか?? 昭和のにおいが満載なんですもん
モスラーや モスラー・・・とか もりといずみにかこまれて・・・とか
会場のみなさんにハミングを強要?するときは 七人の刑事のように・・・とか
レナウン レナウン いぇーい いぇーい いえいえ・・・とか
私はわかるけれど 30代 40代のみなさんは?????だったことでしょうね
東北で大変な目にあわれている人々をしのび ♪ 星めぐりのうた この歌好きなんです
あかいめだまのサソリ・・・私は 田中裕子バージョンを聞いていました
中野督夫バージョンもよかった。。。。

ラ・ソネさんはケーキ屋さん おいしいケーキとコーヒー付のライブです

二部は衣裳を替えて 還暦を祝う赤の衣裳 もちろんマルニで購入とのこと
雪駄はだるま はきごごちいいそうです
♪ 旅の途中も歌ってくれたし・・・・感激でした

PAはマッサム・・・私に中野督夫というミュージシャンを教えてくれたのは MSAWだったなあ
愛ちゃんとマッサムとのセッションは ♪ミスビスケッツ ぎゃあああって叫びたいくらいうれしかった

青いギターで歌った 昔の友人を忍 オールドラブソング 上越では必ず歌う曲
そしてアンコールの曲 新曲だそうですが 中野さんの所縁のある方の詩に曲をつけたとか
この歌が魂の奥の方に響くような気がして とてもよかったです
中野さんお体大事に また来てください!