ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

ライオンのグータッチ観て泣く(;^_^A。

2018年12月22日 | 将棋
ライオンのグータッチ。我が家のチャンネルリモコンはいつも
夫と帯同している。わたしはラジオ派。数週間前、土曜の午前中に夫が観るでもなく
邪魔にならない程度の流していたこの番組に、フィギュアスケートを頑張る小学生と安藤美姫が写っていた。「ひまわりちゃんも
大きくなったやろねー」とか夫に話しかけつつ家事しながら閲覧。安藤氏のゲキとひたむきに努力する男子に涙…。近畿大会への
練習→安藤氏も一緒に合宿→全国大会へ→結末やいかに?と数週間に渡って放映中。練習ではうまくいったアクセルが近畿大会では
ひとつも着氷出来ず…。今日の放映がいよいよ全国大会編。うまくいかないものを何度も練習する姿って涙や。
 将棋って身体使って表現するわけではない。ボールをうまく取られなかった、身体の反応、膝が遅かったとかそういう
のを親が視覚的にとらえることがない。ただ、勝負に勝った負けただけ。ここが将棋見守り親を加熱させよるんやないかなぁ。
視覚的に転倒とかキーパーでゴールを止められなかった、シュートを決められなかったというものを見ないから、
さらにそれを子どもが日々身体を使って越えていく姿を見ないから、見守り感覚違うのかなぁ(。´・ω・)?とか。

●羽生さん100期逃した話●
 棋士でタイトル一回でも持ってた、ってだけで勲章なのに。羽生さんが良い意味で異常だっただけで。
タイトル最高峰名人戦で100期、というのは来年早々圏内。そこで100期達成したらドラマや。そういうこと出来そうな
星持ってそう。

●将棋のお兄ちゃん●
 一個前のブログで必死に残した棋譜。それを大阪の将棋バーでツィッターつながって頂いたお兄ちゃんが「何か聴きたい
局面あったら送って下さい」と言ってくださっていたのでお言葉に甘えて「息子聴きたいことがあるらしくて」とDM送る。
「聴きたいことは分かりました」とその晩
lineつないで下さる。息子はいつもは聴く一手なのに棋譜を見ながらたくさん質問していた。本当に尋ねたい棋譜やったんやなぁと
そこで初めて知った。その後3曲ネットで対局して感想戦も行ってくれた。「受験する学校将棋部あるん?(息子:はい)。
そうやったら団体戦出られるね」と言ってくれたそう。わたしは将棋を指さないから
そういう角度、全然気づかなかった。息子もただひたすらに将棋の時間が削られる勉強へ光がぽっと灯ったかも。
もう息子も高学年。親と周りの大人やお兄ちゃんが同じことばを言っても、親が言うより他者のことばが
耳に入るお年頃。そういう時に将棋を通じた方たちが、親が気づけないことを言ってくれるってばり良いなと
ありがたや。受験終わったらお兄ちゃんたちに会いに行って、右玉に南先生の大阪将棋会館で指導対局受けて「南の
右玉」にサインもらって、アゲアゲ先生にも大阪で会うのが夢。
 お兄ちゃんとlineつないで将棋指すから!アゲアゲ先生と指すから!となると勉強いつもより頑張られる。。大坂の方々に
助けられています。

●池袋 キューライス展●
 もちろん行きたい。年末巣鴨の現場に行った後に行きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネット将棋協奏曲

2018年12月18日 | 将棋
 今日はタラ蒸してレタスの豆乳スープ作るぞー。この間灯台屋さんの帰り道に近くの畑で収穫して販売しよう
八百屋で元気なレタスを一玉購入。ちょっと味見したばってんほのかな甘さ。辺なえぐみもなし(^^)/。
義父が近々宿泊予定で、お惣菜作っても作っても足りない気がする怖さ(苦笑)。どこまで作ったらいいんや…
ちう感じ。メインはお寿司とって「から揚げ買って帰りなさい」と、義父と齢が近い職場の先輩に翌朝のメニューまで
こさえて頂いたので、その通りにします!「鮭焼きなさい」、オス!!

 昨日息子がいつもより早く帰宅した。「月曜はいつも6時間→塾やから何もしとらんもんね」と好きにネット
将棋させる。15時~ネット将棋24がメンテナンスやるかなんか告知は出ていたが、まさか対局途中で
ガツンと落ちるとは知らず、終盤勝ちそうやった息子、かなりトーンダウン。81道場に切り替えれば、
負けた息子、「この棋譜をアゲアゲ先生に見て欲しいんやけど」と棋譜を保存したいとのこと。前にわたし
がさらっと触って棋譜保存が出来たんやけれど、今回媒体はパソコンやし、よう分からん…。すると勝ちの将棋を
逃したのと併せて泣き出す息子(-_-;)。さらにメンテナンス終わった24の方は「ジャバをアップデートさせな
あんたのパソコン起動させられまっせん」と言ってくるΣ(・□・;)。棋譜の保存が出来ずギャーギャーうるさい
息子にタブレットで「81道場 棋譜 保存」の検索結果の画面を表示し手渡すのが精いっぱい。
それを見ながら試行錯誤な息子。結局タイムアウトで塾に行く時間となった…。「棋譜」→「ツィッターで共有」
というコマンドで、わたしのツィッターで棋譜を保存する苦肉の策(;'∀')。はぁ~。
息子出発の後Javaupdateさせてどうにか24に入場できるごとなった…。

 その後今週のテスト勉強範囲を確認してびっくり。ネット将棋でわーわーしとる場合じゃなかったやんか!
なぐらいボリュームある。息子塾から帰宅して、浴室暖房で風呂場あっためさせつつ階段の一段目を机と見立てて
「今やってきた算数、今復習兼宿題兼テスト勉強」をやる。その後さらっと入浴してマッハで理科。大変やー、
あほや、二時間はあったわ、塾行くまでの時間( ;∀;)。しかし小言は無し、苦言呈して時間戻ってきますか(・・?
小言言うぐらいなら手を動かせ!って、ここ1年半の塾ライフで学びました( ;∀;)。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲアゲ☆将棋教室

2018年12月15日 | 将棋
アゲアゲ将棋教室の折田先生に昨晩90分指導対局を
ネット将棋サイト81道場とSkype使ってご指導頂いた。
 もうさー、自分がZOOM使っての星レッスンに二の足分でもう数か月ですよ。踏んでたらそのレッスンもう
終了する告知流れるわたしですよ。こういう環境設定すっごい苦手で。しかし先週我が家にエアコン設置に着てもらった際に
一階で行われる作業に合わせてわたしが一階のタンス部屋に籠ることになった。そこで暇やったけんスマホにSkypeインストールしてみた。
ここにたどり着くまでにも友人らに「Skypeやったことある(・・?」「あれってヘッドギアみたいなやつ必要なの?」など
色々聴いてやっとこ。GUIROのライブ見に行った際に折田先生からメールの返信やSkypeのやり取りして心臓がバクバクいう。
あの瞬間はGUIROを超えたと思った(;^_^A。息子不在時に折田先生に動作の確認を一緒にしてもらう。
Skypeと81で先生とつながることが出来るのか。
「じゃ、ちょっと駒動かして下さい」と言われ、大昔に覚えた棒銀の手を(;^_^A必死に指してみた。
動作確認完了していよいよ昨晩指導の日となった。
 「初回やから10分くらいインタビューさせて下さい」とおっしゃる先生。それに答える息子。「ちょっとな、
メモとってるから( ..)φメモメモ」と言われて「何という丁寧な!!」と開始5分で感動する母。
大阪弁に弱い。否、全般的に方言っていいよね。最盛期の松山ケンイチの方言にきゅんとした人も多いのでは。
じっくりゆっくり丁寧に解説して下さっているようで、終了後「分かり易かった!!」と息子の感想。
その後わたしが折田先生を知ることになったNHK大阪放送の動画を息子にみせた。優しそうな方や~。西の鈴木肇先生(勝手に)。
先生を知るきっかけは関目将棋の席主のリツィートだった。関目さんを知ったきっかけは大阪の将棋バー
Alakashiさんやった。リアルとネットを組み合わせてアゲアゲさんにたどり着いた。
ネット指導対局は塾終わりで夜に出来るのが最大の利点やなぁ。息子に聞いたら「マンツーマン指導は週に一度
受けられたらな」とのこと。昨年小学生名人になった子が、6年生になってすぐ、息子が通う将棋教室で
先生にマンツーマンレッスンしてもらっていたことを思いだした。受験勉強と棋力は切実な天秤だよなぁ(>_<)。

●ちはやふる 最新刊●40巻
 もう40巻かーーΣ(・□・;)。しかしそんくらいなるな。夫が息子の塾終わり待ちでネカフェで読み、
「今回の巻は( ・∀・)イイ!!読むべき!」と買ってきてくれたら「間違えてポストカード付で高額な特別
巻買ってしまった~」とのこと(;'∀')。誰にこのはがき使えばいいんや。新好きとしてはね、大変良い40巻でした。
が、わたしはその後の13期クィーンをした百貨店定員さんの方にさらにグっときてしまった(;^_^A。
過去巻で、育児に時間を取られるけれどもその頂きを登る努力を継続している猪熊さんの話でも涙した。
もう無駄かも知れない、もう若い時みたいな体力も環境もない、そんな中で自分が強くなりたいものにひたむきに
邁進するその姿にわたしはすごく感動する。

●ショウタイム●
 今年はミーハーやけど、大谷翔平くんが王子様でした♡支援に入るお母さんで日ハムファンの方がいて、
大谷くんの歴史を彼女が知る話全て教えてもらった夏は楽しかった★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家宝

2018年11月24日 | 将棋
 昨日は児童相談所関連の仕事へ。行ってみたかったので良かった。阿佐ヶ谷が現場で、行く道すがらに植本一子氏の本で読んだ気がする
コンコ堂を見かけたので帰路立ち寄る。行ったことのない古書屋と銭湯は楽しい。
駅の近くの喫茶店でたまっていた新聞や夕刊を読みつつ休憩して帰宅。福岡空港で買っていた水炊きが晩御飯。息子に「今日の夕飯
何(・・?」と聞かれて口ごもった。小さい頃水炊きとかいっちょん好きやなかったけんね。
12月も別の区の児相関連仕事があるみたい。行ける日があれば行きたいが。

 さっきエアコン買いに行った。自転車で20分ほどの距離にある電機やさん。帰路スーパーに立ち寄り夕飯の買い出し。
昨晩のナベの残りに夫が追加して何か作ってくれるらしい。
11/22は「いい夫婦の日」だそうで、新聞には「終の棲家」みたいな広告が大々的に。「50代で子供の手が少し離れたら
判断力がある内に終の棲家を考えよ」みたいなことが書いてあったが、50歳までもう10年ない身としてはもうあっという間に
なんやないかなぁΣ(・□・;)。職場でも「良い夫婦の日」についてみんなでトーク。「結婚って修行だよね」
「修行の入り口が修行感ないからびっくりしたよね」とか話す。「育児も修行だよね」「たまひよとかゼクシィに
一言、修行の側面についても言及して欲しい」など語る。
職場には来年度の仕事更新はなしでとお願いして了承を得られた。
良かった。昨日のよう現場に入った際に、今回の一時託児施設の仕事が役立てることを感じる。保育や学童、保育園の
経理事務など色々やって今ここに。最後の仕上げの現場としては、良かったのかも。あと数か月もやってみよう。

 昨日息子は所司一門将棋センターの津田沼店にて午前中開催される
ゼミへ行ったようだ。ゼミ講師菅様が、今年のGW奇跡の松尾八段VSナベ元竜王の対局を組み、取り仕切ったその人で、
本当に優しくて人格者でユーモアあふれる素敵過ぎるミドルなんですね!彼に会うだけでも元気もらえるのに、
昨日「これ、菅さんから」と家族から封筒を渡され、見たらまっつんの直筆毛筆サインではねぇですか!!!!!
大変だぁぁぁぁぁΣ(・□・;)と菅さんに連絡すると「世界に5枚だけの松尾八段イラストカードへの
直筆です」とのこと( ;∀;)。「年末年始は青砥店でしょっしーとお店開けます」とおっしゃる菅様、
お年賀持って参りまっす!!

 今テレビ点けたら競艇が。12月は競艇したいが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想戦付き友達対局/星読みコーチの子育て相談会

2018年11月14日 | 将棋
 牧のうどんの話や博多帰省の話書きたかったが、それは延期に。

 昨日は朝から武蔵新城の灯台屋さんへ。「星読みコーチの子育て相談会」。母と子のチャートをお母さん占術家さんたちが
鑑定してくれるという内容。
フロム名古屋の竹村先生の「ねこ道場」のようだった。星の読み合い、読まれた側の声をリアルタイムに聴けるのは楽しかったな。
そのサビアン、その天体、アスペクトを持っている人にしか分からないことってある。
わたしは息子のガラスのハートをどのように接していってあげたら良いのか分からないという質問内容。
わたしはビシバシ体育会系の母に育てられたので「許容」「受容」なんてなし!「行くぞお前ら、ついてこい!」みたいなノリで
育ったので(;^ω^)。竹村先生の「ねこ道場」ZOOMになってから遠巻きに眺めていたばってん、また参加したいな。

 帰路、最近落ち込んでいた息子のために大阪の将棋バーで知り合ったJさんに連絡してあげてみる。
「今日辺りウォーズいかがですか(´◉◞౪◟◉)??」。21時からスタートで約束出来た。学校から帰宅した息子に
それを伝えると大喜び!!それに向けて塾の宿題に着手する息子。夕方わたしは一度学校へPTAの集まりへ。

 いよいよ21時、対局開始~。今回はlineで対局後に感想戦もして頂いた。終了時刻22時半ですよ。
棋神解析まで送って下さりありがたや( ;∀;)。わたしは息子の感想戦を聞くのはほぼ初めてで何か新鮮やったな~。
J氏は将棋教室の先生もやりよるからアドバイス的確。息子がJお兄さん好きなので、アドバイスちゃんと聞くからこれまた( ・∀・)イイ!!
わたしも同じこと言われても響く人そうでない人おるもんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この人わたしがいなくちゃ

2018年10月26日 | 将棋
 「この人わたしがいなくちゃ」なんて生まれてこの方思ったことほぼない。息子に対してもない。
なのに突然現れた、その人こそ窪田義行七段。今これ書くからと将棋連盟のHP見たらB級2組とはなかなか
お強い。窪田先生が登山した番組のスピンオフ観たら「この人わたしがいなくちゃダメな人なの」とダメんずに
おっつかまっちゃう人の気持ちが少しわかった気がします(照れ笑い)。どんなに元気がない時でも
きついときでも窪田7段の動画観ると笑えて好き!

 テリー伊藤さんが好きでAN1242あなたとハッピーの月曜日はタイムシフトで聴いている。
その番組でテリーさんと里崎智也

氏という元プロ野球選手の方がおしゃべりしていたのを拝聴。野球まったく詳しく分からんわたしにも
ばり理解しやすくて面白かったと。
 前にAM1242の朝6時~の番組を持っていた高嶋ひでたけ氏。
声が良くてぼやきも愚痴も面白くて、何といっても将棋に詳しくて、ラジオであんなに将棋の話を聴いたのは
氏の番組のみ。そんな朝の帯番組が終わって悲しみ~と思っていたら、前述の里やんと一緒に野球やスポーツに特化した
番組がスタートされたということで喜び~。

 今週は二度目の胃カメラ。わたしが行く病院は注射して「ちょっとぼんやりしますよ」と医師に言われたが最後
もうガクンと眠ってしまう。その後60~120分後に起きるまで検査のための管を口から?鼻から?どっちから入れたのかも
わからん深い眠りに入ってしまう。「胃カメラごときでそんな状況にせないかんと??」とよく人に言われるが、
このご近所病院は「胃カメラ一か月半待ちます」とか言われないのでとりあえずここで受けている。

 堀内貴之さんはやっぱりDaily Planetの頃が一番好きで時折ネットの動画サイトでその番組を拝聴している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝又清和六段人格者

2018年10月21日 | 将棋
 将棋赤旗名人戦に繰り上がりで参加出来たので昨日は朝から市ヶ谷にある日本棋院へ。ここは囲碁の総本山なんですね。
初めて出る大会なのでよぅ分からず遅刻するよりはと早めに到着して息子の眠気はハード目。こうなるとぐずるので結構面倒な
朝。電車の中もグズグズ。乗り換えの駅にてミルクスタンド。大人多めの大会にお子様もチラホラと。その親御さんに話
掛けて頂き色々お話をうかがう。対局がスタートしたらわたしは近所のカフェーへ移動。たまっていた新聞を読む。読み終わって
伸びをしたら息子から着信。対局終わったのかと待ち合わせる。
昼食を食べに行く。とんかつ。衣が油ぽくなくて美味しかった。食後は駅近くの公園から電車と川を見下ろす。公園で少し
詰めパラをやって会場に戻る。次の対局に勝てばまだ予選通過のメがあったが終えて泣き出す息子。負けたと小さな声。
将棋に負けて泣く息子を初めてみたのでびっくりした。廊下の隅に連れて行くもまだ泣きそうだったので階段上がって誰も
いなくする。すると膝から崩れて階段に突っ伏して泣いていた。彼から闘志を見たことがない(4つのエレメンツで
火をまったく持っていないからか(・・?)。占いラボの動画で観た「水星座さんへの対応」というやつを思い出しつつ
泣く息子に声をかけた。星座マニュアル(;^ω^)。もう予選通過ならんやったし、「帰って良いでしょうか(・・?」と
運営さんにたずねると「いいよー」ってな感じやったので「じゃ御茶ノ水行ってやっとメガネを受け取られるわー」と
廊下で息子に合流すると、わたしの後ろをぴったりついて着て下さった勝又六段が「君、負けた棋譜を一緒に振り返ろうか。
僕この大会の一応委員長だから」みたいなことをおっしゃって素早く盤駒の前に着席された。この神対応に息子も
わたしもびっくり。勝又先生、ツィッターで佐々木勇気の兄弟子だけにいつも面白いネタを書いていらっしゃる印象だったが。
将棋友パパも「すごい良いじゃないですか!優しいですね勝又六段。鳥肌立ちます」とおっしゃっていた。
指導もわたしのような単なる観る将にもばり分かり易い解説で息子一気に笑顔に。勝又先生ありがとうございました。

 その後御茶ノ水で随分前に完成していた息子のメガネを受け取る。そして息子の冬に履くムートンブーツを買いに行く。
初代はピンク、二代目は茶色、今年はグレーにした。長靴も数年振りに新調。パープルのもの。神保町のABCマートは
全然込み合っていなくて快適に買い物が出来て無料で商品を配送してくれた。夕暮れ時そろそろHPが切れてきた我々。
息子は塾の宿題をファーストフード店の机で引っ張り出すも進まず。席を替えてテラスへ移動。新たにお茶を
購入し頑張る。時間が経つと雨がひどくなりテラス退散。「あとはお店でやろう」。
そのお店こそ、西日暮里の桃源郷、あるじゃん。久しぶりのあるじゃん。息子大喜び。お店はにぎわっていた。
昨晩もこういうお店でなくてはお会いしないお話しない方がたくさんいらっしゃって楽しかった。
皆優しかった。「帰ろうか」と二一時過ぎに息子に声をかけた。「まだいたい。明日は塾のテストもないし」と甘えた声。
確かに日々塾の宿題と将棋に追われているけんこういう日も良いよね!ともう少し。すると電車降りる時が
二三時前になり、降りる駅で起きられず必死で起こした(;'∀')。赤ちゃんやないけん抱っこで下車させられんやろ。
あるじゃんは桃源郷。いつ行っても楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きついんじゃないですか

2018年10月20日 | 将棋
 今週は現場ではなく事務局へ仕事に行った。代表の他者との会話やシュレッダーをかける書類から、この仕事とふとした
出会いに感謝する。興味深過ぎてなかなか。
 一時託児の仕事は夏に導入した利用者のネット予約に関して、やっとみんながそのネット予約に関するパソコン操作に慣れて
着たころにセキュリティ関係によりさらにパソコン作業が増えてしまった。若い頃パソコンのスクールに通って
暗記したことたちが生きており(;´・ω・)、どこで何が生きるか分からんものだよ。
「(すべてのことは)無駄になることはない」みたいなことを何かの時に糸谷8段が言っていたがそういうメンタルって
大事かも。さすがダニちゃん。

 今週は睡眠時間取ってんのに寝た気がせん、みたいなことがあり銭湯へ。よく眠れた。平日夕方の銭湯は空いていて
良かった。職場の先輩に老いてゆく親御さんの話を聞く。壮絶やけれどきっと叔母もたどる道。誰しもその道から
逃れることは出来ない。遅かれ早かれ。叔母げなまだまだなんやなぁと思った。「もうね、人格がかわっちゃうんだって」
「本人は毎日お風呂入ってるって思ってんのよ」「プライドがあるからね」。( ..)φメモメモ。「実の親と思うと
つい喧嘩になるの」、これは結構皆さんおっしゃる。四十路を超えた自分、もう還暦の背中が見えてきた。元気なうちに
何やりますか。

●もう指しよると! 斎藤七段●
 東西イケメン対決王座戦。息子はこのお二人にはほぼ興味がないようだがわたしは一応閲覧。
その翌日B級一組の対局日、中継されるのはもちろんイケメンの
対局なわけで、「昨晩遅くまで太一と指しよってもうB1相手に対局しよると。きついやろ」と西のイケメンに対して
息子に言うと「慣れてんじゃない(・・?」で終わり…。いや、確かにね、西のイケメンまだお若いですよ、
しかしきついんじゃないですか。イケメンを溺愛する師匠を解説にした中継側もよかった。あれ、師匠も
翌日対局やったんか。畠山鎮顔怖モテ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムシフトは神様です

2018年10月15日 | 将棋
 ニコ生タイムシフトでブンちゃんとダニーが信長の野望を延々朝五時まで初代のから新作までを
やり続けるやつと、中川登山家と窪田奇面組が山の上で対局するのを藤森てっちゃんと森信雄門下の
山ちゃんが解説するやつを家事などしつつヘッドホン着用で拝聴。掃除機の音でもちゃんと
音声聴こえるのが好き。気になったら画面を観るスタイル。山頂に持って行った物の話で窪田奇面組が
「名水と将棋世界」って言ったとき飲みよったお茶吹いた。最近で一番の爆笑。なぜ登山に将棋世界Σ(・□・;)。
インタビューも爆笑で最高で画面が視聴者の文字で埋まっていた。てっちゃんが窪田のネタばりたくさん所持しており不思議。
ニコ生のタイムシフトにはお世話になっとる。

●帰省日変更 届いた速達●
 将棋の大会は「●月に××の大会があるよねー」っつー感じで慣例に習って同じ主催者の同じ大会が
第○会の数字のみ重ねながら行われていることが多い。秋口に開催されるこの大会は2度目の出場(。´・ω・)?
今年は3位に入ったものの、区の代表になれるのは2位まで。残念だったわけです。もうこの「残念だったわけです」
にも慣れっこで、高学年組になると奨励会に入る直前の子や奨励会下部組織である研修会員も山ほど
大会に出場するので低学年の頃に比べるとこういう結果が激増していた。
わたしは今回何故だか株主優待券で帰省のチケットを
手配していた。優待券使ったのは久々だった。
ある日の夕方速達が届く。直筆の息子への封筒。(・・?と思いながら開ける。前述した夏の終わりに開催される将棋大会。
1位の方が用事が出来て都大会に出場できなくなったとのこと。それで都大会の出場権利が3位の息子に
回ってきたという内容だったΣ(・□・;)。日にちを見ればわたしが帰省の日ではねぇですかΣ(・□・;)。
その日夫は会社のゴルフコンペ。
「想夫恋か牧のうどん行きたいな~」と兄のようなオバの息子にlineしていた日なのに。
日を改めるしかなく諸々連絡や手配。
 塾から夜帰宅した息子に繰り上がったことを伝えると満面の笑顔。一つ学年が下で両国将棋塾で友達になっていた
男児も別の区から一位で出場するから楽しみなんやないかな。久しぶりにわたしも将棋引率、その後御茶ノ水で
出来上がったはずのメガネを取って出来たら西日暮里のあるじゃんまでたどり着きたいところ~(´◉◞౪◟◉)。
帰省延期したんやから何かお楽しみせな(娯楽に対する貧乏性)。
 他の日に両国将棋塾のチームからアパガード杯に出場した息子。両国将棋塾の席主の
ご婦人メイドのおにぎりが振舞われたとのこと。両国さんは愛情を感じる子どもたちへの対応にいつも感謝している。
塾がハードでなかったら継続したかったが、近所の将棋クラブへも行く時間がもうすぐなくなる現実(-_-;)。
両国さんは良い出会いやったなぁ。
 空手を7,8年継続出来たことが、「何かを続ける」自分の目安になっている。好きだからどんな状況でも
継続出来たという初めての体験。あの頃空手に出合えて良かったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将棋ウォーズの友達対局初

2018年08月31日 | 将棋
 月曜日に母と息子それぞれにせっかく誘いがあったのにお返事をグダグダにしてしまい流れた将棋飲み。
それに落ち込んだ息子。そこから息子が翌日別の将棋センターでお会いした席主に「行きましょうよ~」と
お誘いし、近日中に将棋飲みが開催されるようになり息子大喜び。「あんたが誘っても皆さんその日は
ダメかもしれんけん、その時には西日暮里の将棋バー連れて行ってやるけん」など息子のために夜の将棋活動のブッキングを
考えていたら近日中に行われる塾の模試を失念しており昨晩ばたばたΣ(・□・;)。「お母さんは
飲む将だね(´◉◞౪◟◉)!」ともう観る将でもなくなった母か(;^_^A。。居酒屋に大人誘った
初めての体験やろ、息子は。
 わたしの産前の娯楽は酒場と社交。それが産後もちろんオフになった。辛かったが産後に起こる
育児や人生にまつわるあれやこれやにてんやわんやしよる間に「飲みは今、育休中」と「環境下として
出来ないことはあきらめる」スイッチを入れなくてはならなくなった。入るまでに時間かかったが。そこから
10年の時を経て息子を経由した将棋の方たちや場で楽しく飲む自分がいて、息子を帯同して酒場にカムバック、そこでは息子も
無理に親の酒場に突き合わされて退屈というより、わたしが息子の対局に合わせて帰宅時間を決める
流れで母子WINWINで。こういう自分と酒場の流れが何だか不思議だし「将棋バー」というものの存在にも
感謝する気持ちになる。プロの指導対局にも大盤解説にも興味がない息子が将棋バーへは喜んで行くのも
息子の嗜好やろねぇ。

 さて我々が人生で初めて行った大阪の将棋バーは昨年のこと。そこで出会った広瀬八段に似たお兄ちゃん
(正確には広瀬八段より恰好Eです。いや、広瀬も一度だけエレベーターで本物見たことあるっちゃけれど
写真よりEかったんですが)。
今年も偶然に大阪の
将棋バーでお会いしてその時にマスターが「ウォーズのID交換しとき」と言ってくれてお兄ちゃんに
ウォーズのIDをもらっていた。夏休みで塾もなくなり夜更かしを楽しんでいた息子。「お兄ちゃんと
友達対局したいね」。それが叶った夜。「大阪にいるんだよΣ(・□・;)??そして知った人と指せるって
すごい!!」と初めての友達対局に大興奮。終わっても「お兄ちゃん、お兄ちゃん、明日も指したい」と運動会のために練習中の
ブリッジを無駄に行う始末(;´・ω・)。つなげてくれたマスターにも感謝。このお兄ちゃんもマスターも
良き若者や。

 昨日は預かる子のメンバーがハードで半月前から先輩たちと「やべぇ」と言い続けた仕事の日で( ;∀;)。
どうにか乗り越えて夜は銭湯にHPをあげにいく。銭湯って行くまで面倒やけれど行くと少しの時間でも
効果すごい。湯上り飲んだポカリで心も潤う。(*´Д`)。週末の銭湯よりも平日仕事終わりの銭湯の方が
最近は好き。色んなグダグダした思いもそこに置いてこられる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018大阪夏旅-吉池で明太子買う日まで

2018年08月21日 | 将棋
 大阪夏旅での旅程は前回のブログにさらさらーっと書いた。今回は心の機微を(*^-^*)。

・着いたのは土曜日の午前中で新大阪駅空いておりお盆ももう終わった感あったので、
 翌日日曜日の夕暮れ時の爆発的な人の多さにびっくり。トイレの列げな漏らすレベル。
 幼児間に合わんって。新幹線まで時間あるときは今後は梅田でお土産買うことにしよう。
 お土産も買えない列並び。職場のお土産は前回の四万温泉で終わらせていて助かった。
 渋滞にはまると辛いけど車旅も色々便利。

・梅田(始発)⇔清荒神(終点宝塚のひとつ前の駅)にひたすら乗るだけの大阪旅行(;^ω^)。
 阪急のあのメロディー、心にもやっとくる感じがたまらん母子。乗車時間は約30分。「天神⇔大宰府」
 と思う。次回は宝塚温泉にも行きたい。



 森先生の指導は1000本ノックのようだった。
初年度はなごやかに、二年目はマンツーマンやったからか厳しめに。
今年はシリアスに1000本ノック。東京に住んでいるので指導対局を受ける機会はたくさんあって、
プロ棋士の教室へ行けば指導対局を受けることは誰でも出来る。わたしも今までたくさん指導対局を見てきたけれど、
今回の森先生はすごい迫力やった。息子含め3面指しで指す先生は「盤上没我」。もう盤にのみフォーカス。相手は子どもなのに。
何とありがたいことか。わたしは先生のこういうところが
好きなのだ。そして勝つためのアドバイスはストレートで分かりやすい。
私みたいな将棋分からん人にも分かりやすく話してくれるけん子どもも十分理解できる。
森先生宅合宿の翌日、いつもの将棋クラブで6局指した息子は5勝上げたというΣ(・□・;)。
こんなの初めてで森先生の指導の効果や~。
 こないだ息子の御徒町将棋センターを待つ間に吉池で買った明太子。美味しい美味しいと食が細い息子が
ガツ食いする。御徒町将棋センターは毎日賞金5000円のトーナメントを開催している。いつも2回戦負けの息子。
今なら優勝賞金で明太子と好物のマグロ買えるんじゃね(笑)?「無理~」と息子が言うので、いつか
御徒町将棋センタートーナメントで優勝して吉池で明太子とマグロを買うのを目標にした(*^-^*)。
この夢がかなうまで森先生のとこへ通いたいが、子どものやりよることやけん、いつ将棋も止めるか
分からん。


 皆さんグーグルマップとかそういうの使いこなしていますか(・・?
 わたしは不可能(断言)。今年始めた家庭に支援へ行く仕事も地図が!もう紙の地図持参せな
グーグルマップだけでは無理で( ;∀;)。グーグルマップ見ながら紙に自分で書いた地図ないと到着出来ん。
↑地図は大阪の桃源郷Alakashiさん。月に一度でもこのお店へ行けたら寿命伸びそう。今は月に二度将棋教室も開催しているとのことで
すごい。オールナイト将棋大会も大阪ストリート将棋も面白いイベントだ。「来年は桜の時期に着て桜の下で開催される
ストリート将棋やろう」と店主に言われる。今年の写真わたしも見て、本当に素敵過ぎるイベントやったのを思い出す!「来年行こう!」と
浮かれるわたしに「成績が良かったらね」と夫Σ(・□・;)。受験生でした…。


 昨年茶屋町のaiueoで購入したスマホケース。くったくたになってしまっていたので
新たに購入~♪両方とも直営店限定で自己満足。今年aiueoは渋谷ヒカリエにもう出店したのでいつでも買えるのかもやけれど…。
この間用事の前にヒカリエ行って旅行鞄かったと。10年以上前にレスポートサックの本店で買った旅行カバンがもうお疲れで…。
代わりのカバンを探すもなくて。今ってタイヤ付きのばかりやん。タイヤないのを探していまして、素敵なのに出会って喜び。
ヒカリエ、やっぱイイ(´◉◞౪◟◉)!って年に一度行くか行かないかやけれども。タイヤ付きもこの店で買いたい。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅大阪2018

2018年08月20日 | 将棋
 昨年の夏旅の様子は
こちら

 息子が将棋を覚えたのが2年生の6月で、その翌年から毎年夏は兵庫県清荒神にある
森信雄先生の将棋教室へ行っている。初年度はわたしが「聖の青春」を読んで大ファンになったことから。
昨年初めて先生の個人レッスンを受けた後の話を聞き、「日本で1番本当のことを言ってくれる先生だ」と我々は感じた。
過去2年は他の将棋クラブへ
行ったり関西将棋会館行ったりと色んな場所へ行ったものだが、今年は「先生のところでたくさん指そう」と
方針を決定。先生のお宅で開催される教室の特訓コースが2日連続開催される週末を選択した。コースは1コマ2時間、
それを今までの大阪旅行で1コマだけ受けていたが、今回は2日間で3コマ+個人レッスンもお願いしての
出発。

 7時少し前出発の新幹線に乗るのは3年連続。今年違うのは仕事の研修が入った夫が一緒でないこと。
息子の塾があるので初年度と昨年は3泊、今年は1泊しかないこと。弾丸ですよ。
大阪到着し、過去2年は十三に宿泊したが今年は梅田に。息子もわたしも新大阪に宿を取ったと思っていたが、
何故に梅田?清荒神で幼少期を暮らしたという旅行会社のおば様と相談して決めたような(・・?
まぁ今さらどうになることもなく手荷物を預けに行く朝10時前。するとロビーで「眠たいい」と息子(´・ω・`)。
朝5時半に起こした。そんなの見越して20時半には寝かしたよね。そんで新幹線の中で一睡もせずに将棋世界
読んでいたのは誰だ(# ゚Д゚)??しかしあくび連発の息子を見て、森先生のお宅であくびげなせんで欲しいし、と
夜行バスで到着したわけでもないのにネカフェに連れて行くことにする…。夫やったらこういう時
どうするんやろ…(帰宅後聞いたら「連れていかんよ、怒る」との返答)。ネットで検索して近くにあるという
店まで徒歩10分ほど。ネカフェ内の音が気になるようで、お店内にあるヘッドホンを付けてyoutubeで「癒し
 音楽」を流して小一時間寝かせる。星野源のエッセイを読みながら時間を過ごす。病に倒れたときのこと。

 その後阪急に乗って清荒神へ出発。始発なので座れる。だから梅田にしたのだったか(・・?
最初の特訓コースは生徒6名。2年前に一緒だった男児がいた。先生のお子様が3名、先生が3名相手をしていた。お嫁さんが素敵な方で
彼女のブログのファンですいつも読んでいますと伝える。「夕飯休憩30分を挟んで個人レッスン」という段取りだったので
駅で買ったミニそうめんとおにぎりを置いて去るわたくし。夕暮れ時にどこかの花火大会へ行く人でごった返す電車に乗って
再び清荒神へ。満員電車、東京で鍛えられたのでこういう時は助かる。先生宅のリビング。小さな折り畳み机が出ていたのを
見て息子がここで食したのだと思う。プロの先生の自宅でご飯一緒させてもらうのは初めての体験やったはず。
その食事の様子を息子から聞くと和やかでわたしも癒された。レッスンを終えてうさぎのふーちゃんをなでさせてもらい、ヨウムの金太郎に
挨拶をして、「翌日も着ます」と帰る。

 その後四ツ橋のAlakashi
という将棋バーへ向かった。昨年こちらで開催されるオールナイト将棋大会の第一回に参加したのだ。
息子が朝ネカフェに行った辺りの西梅田から電車に乗るので乗り換えの駅までスムーズに移動出来た(;'∀')。
昨年はちょっと迷った店までの道も今回は迷わず。ビルの3階に上がると昨年こちらで顔を合わせた常連の方たちがいて
再会できた( ;∀;)☆彡何の約束もしなかったのでお会いできたことを嬉しく思う。息子はここからさらに将棋をお客様と。
わたしは将棋トークしながら飲酒。久保王将の色紙を頂くΣ(・□・;)。「今度くるときは将棋コーディネートするよ」と
言っていただく。東京に住む我々が将棋の旅をしたくても情報もなく限度があるので、こうして現地の方に色々教えて頂けると
助かる。大阪の桃源郷Alakashi。オールナイト将棋大会は来週なんよねー、残念。年に一度とは言わず、
年3回くらい大阪行きたいなぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯子将棋センター/日暮里の桃源郷度数

2018年08月05日 | 将棋
●磯子将棋センター●
 どこの将棋クラブやセンターの情報も余りネットにない気がして、磯子将棋センターをリポート。
駅は京急の屛風ヶ浦駅。JR磯子駅からは季節が良ければ歩けなくはないけれど、おそらくバスの便も
良さそう。麻雀が入ったビルの4階。レトロなビル。入口は奥まっている。入口扉入店する前に棚があり、
お客さんたちの手荷物を置く棚が設置されている。入店してみれば平日の昼なのに結構埋まっている。
小学校の1クラスぐらいの大きさか。席主は「優しかったよ」と息子。小さな紙皿にお菓子が乗せられ
棚に並んでいた。「1人1つまで」と張り紙。対局者のおやつなんだなあとほっこり。
席主に電話で問い合わせた時、「初段前後くらいの方が多い」というようなことを教えて下さいました。

 社交が足りないというので充足させたここ2日(´◉◞౪◟◉)。

 金曜日。仕事が朝ドタキャン。その日の現場近く巣鴨のサロンに仕事後予約入れとったけれど
キャンセルの電話を仕方なくする。深く謝罪。またの機会におうかがいしなくては。
午後を空けて息子ご所望やった永瀬7段を輩出したという磯子将棋教室へ。
その日は磯子へ引っ越しをした幼馴染嬢の引っ越し祝いに行く予定やったので道すがら入店。
しかしこの日がしっちゃかめっちゃかな日でして(-_-;)。

 息子夏期講習が終わるまで、引っ越し祝いを見繕う。見繕って「そろそろ塾終わり(・・?
そしたらピックアップして一路磯子へ」という段取りやったのに携帯を自宅に忘れた@自分。
取りに帰らんこともあるばってん、その後友達と連絡取り合うこともあろうと仕方なく取りに帰る。
塾の荷物等置いて再出発。京急で乗り換え。「あと1分で各駅停車の電車くるからそれ乗って1駅で
磯子将棋センター」なんて待っていたら電車が行ってしまったΣ(・□・;)。4両編成という短い各駅停車
だったようで、我々は8両編成だかの快特の前の方に乗って上大岡で降り待っていた為
我々のベンチまでその短い車両が着なかったようだ…。電光掲示板を見上げれば
次の各駅停車まであと10分。いつもは温厚な息子もやや怒りモード。
まぁ、まぁと電車で読んでいた本を読もうとすると、電車内に忘れた( ;∀;)。
「ルポ 児童相談所」、あと少しで読了やったのに~…。そんなこんなで磯子に到着。

初めての将棋所って緊張するなと思った2秒後息子の名前を呼ぶ声。見ればご近所将棋クラブから
今通っている将棋クラブまでお付き合いはもう3年になるおじ様が。「俺、週に2度はここ着てんだよ」との
こと。おじ様すごい良い方で、気持ちがゆるんだひと時やった☆彡
 将棋終えて友達の待つ街までここから「バスで2駅、5分」とパソコンで調べていた。
あれだ!とバスに乗れば5駅、6駅行っても到着せず。屛風ヶ浦駅前ってとこから乗車したバスは、
再び屛風ヶ浦駅前というバス停を通過して友達の駅、終点磯子駅に到着しましたとさ( ;∀;)。
 はぁ、やばかったじぇ、と新居。素敵な新居とお料理上手な友達の食事とJK3年生の娘ちゃんが
テキパキ作ってくれるおかずたちに癒される~。お互いの近況や親の話などで解毒。わたしより8歳年上の
幼馴染嬢大好き。間違いを指摘してくれるのも好き。帰る間際にみんなでUNOをやって母子対決を制する。
学童でも保育でも、結構負けてあげない自分は保育士失格か。

 翌日は夕暮れの外出までぐったりと過ごす。ひたすら怠惰。こんな日久しぶり。けど必要なことかと。
行ってみたかった日暮里の斎藤湯。想像以上にきれいで駅から近く、
お風呂ぬるめでたくさんの種類のお風呂に露天風呂があってすばらしかった( ;∀;)。
地元銭湯は古き良き昭和な雰囲気のものが多く、わたしはそれなりに楽しむが息子には魅力はないうえに
常連のババアに苦言呈されてからは地元銭湯嫌いに。
その彼が「誘拐された(・・?」と心配になるくらいゆっくり入浴楽しめた銭湯。
さっぱりして「ラーメン食べたいね」と店を探す。一本道を入ればラブホばかり。
「最近塾の友達がラブホとかセック●って言うんだよ」と息子が言う。
ラブホと普通のホテルの違いなど聞かれる。性教育大事だよねー、マジで。
うろうろしていたらネットでちらっと見ていた
うどん屋
に出くわす。入店。1000円を超えるうどんたちにひるんだが(苦笑)量多くて食べきれんんかと
思ったほどやった。アラカルトつまみや酒もたくさんあったので、次回は「うどん一皿でおかず頼もう」と決意した。
ばりおいしかった。さて、この夕暮れ散歩の目的であり終着駅である西日暮里将棋バーあるじゃんへ。
「前行った時はこの時間もう満席やったもんねー。入られんやったら、息子だけ指させて下さいってお願いして
わたしは古書 ほうろうさんへ行ってくるね」なんて話ながら向かう。その日は入店できたのでわたしは
ビールを注文。東急将棋まつり帰りだというおじい様のグループに2連敗を喫した息子。
年齢関係ないのが将棋の良さ(*^-^*)。
常連さんに交じって研究や難し目の詰め将棋をみんなでぱちぱち突いて息子楽し気。
わたしは接客してくれる女子に「カープがイケメンなんです!!」とカープ女子によるカープ愛を聞かせてもらう
楽しいひととき。日暮里辺りは桃源郷度数をひたすらに上げている素晴らしい街だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 社団戦2日目/BOOK MARKET

2018年07月30日 | 将棋
 夏になると6月から秋口まで毎月月末日曜日(一部変則的)に団体戦で開催される将棋の大会がある。
2年生の夏に将棋を覚えた息子は3年生から参加している。団体戦なので参加人数も大変多く、
行くとこういう時にしかお会いしない方もいて、将棋のフェスみたいなもの。
先日GUIROのライブへ行ったときに浴衣の女性がいて、フェスやライブに浴衣もいいかもと息子を今回は
浴衣着せて行かせる。社団戦引率は夫がやっていたが、今回は社団戦チームの大将だった方がお亡くなりに
なったこともあり、わたしも行ってチームの皆さんとお話しする。6人編成で戦う。
昨年息子は6将で参加していたが、今回は大将に座らせて頂いた。「おじちゃんの分も頑張ってよ!」
とチームのおじ様。「亡くなった方は49日は
まだこちらの世界にいるんだって。おじ様、きっと見ていてくれたよ」と息子に話す。

 初年度は自宅近くの将棋サロンで出場した。その時に知り合った先生とご挨拶。
するとそのサロンが来月で閉店と聞くΣ(・□・;)。「いつもは愛想がない席主がありがとうって
泣いてました」とのこと。さよなら、お世話になりましたの挨拶へ行かなくては。
息子の将棋のスタート地点だ。その後さまざまな将棋教室等へ行ったが、1手、3手詰めを覚えた
サロン、大事。

 社団戦の会場はビルの2フロアを使って行われる。
その上のフロアで第10回
BOOK MARKET
が開催されていた。本好きなのでぶらっと偶然見に行く。
大好きな出版社エルマガジン社や椎名誠氏の本の雑誌社、ナナロク社に植本一子嬢のタバブックス
さんが軒を連ねているではないかΣ(・□・;)。エルマガジン社の方に愛を語る!「うちの息子、辻井さん
好きで!辻井さんのカバー外したところの絵がまた良くて!」と伝えた☆彡リアル辻井さんについても
聞く。目黒孝二の笹塚日記の完結編であるご隠居編も購入。BOOK MARKETは来年の日にちももう決まっている。
来年も行きたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回東京都小学生交流団体将棋大会

2018年07月16日 | 将棋
 昨日は息子の将棋大会へ引率。大会引率は近年もっぱら夫担当だが、不在だったのでわたしが出動。
先にお断わり。このブログは親バカ入っているかも。苦手な方はお控えプリーズ。

 会場は中央区浜町区民間。行く道すがらシンフォニーホールみたいな風景。中央区よか~。

色々な集まりに使われているようだ
半身の研究ももふ狼も気になる( ´艸`)。児童センターのようと思ったら、階段上がる途中に児童センターのフロアがあり納得。
 大会は開会式と閉会式があるんやけれど、30分以内にしてやらな子どもたちイスに座っとききらんやろ、といつも思う。
閉会式のわちゃわちゃな会場で、棋士の遠山さんがお地蔵様のように無になって座っていたのが印象的。

手作り感溢れる
会場に着いたら開会式が始まるまでのわちゃわちゃタイム。ベンチの隅でおにぎり食べさせる。普通の大きさのおにぎりを
残しがちなので小さめに作ってお米は通常量で作った。食が細いっつーか、自分が好きな洋食や甘いもの、蕎麦や麺類はたくさん
食べるんやけれど。食べよったら古巣の両国将棋塾の皆さんが到着。席主にご挨拶して24個入りのばかうけをお渡し出来て任務完了。
午前の部、一番最後までやっていた一局が息子ので皆に囲まれていた。そっと対局部屋に入って久しぶりに息子が大会で指しているのを見る。
将棋始めたての頃はわたしが引率しよったけれど、そのころと比べてばり集中しとる。以前は
集中が持たなくてよく父が怒っていた。「勝たなくていいけど、キョロキョロしたり隣の盤ばっかり見るのは止めろ」と。
結局その一局は負け。昼休憩にそば屋へ行って負けた棋譜をすぐに残す。

その日お休みしてしまった藤森哲也先生の教室で聞いてみるという。てっちゃんは話しやすい上にこの教室はてっちゃんの母である
なっちゃん、父の保アマ6段が一緒にやりよる教室やからてっちゃんがいつも以上に「よく笑うんだよ」と息子。質問し易い雰囲気
大事。てっちゃん優しい。わたしもファンです(出た観る将)。

 今回は団体戦やから5VS5。両チーム2勝ずつ上げて残りの1対局なんてのは観ていて面白いよね~。
とはいえ将棋はひとりでやるものじゃん、団体戦って意味が余りわかんねぇな、と行きの電車内で思っていたのやけれど、
それは性格の違いでしょうか。息子の態度がいつもと違う。「僕が勝たなきゃ」「(負けた将棋)次は勝つ」とか言う。
ひとりは皆のために、皆はひとりのために。one for all, all for one?負けても悔しがらないのにその日は悔しいという
言葉も聞けた。わたしは根本からのはぐれメタル。団体行動嫌いだから、こういう気持ちは持ったことなくて。
表彰状もらっての記念撮影がありますよ、と他のお母さんに呼んでいただき、チームと引率してくれたおじ様と記念撮影。
じわんと感動(親バカ)。自分に出来ない、出来なかったことをやっている息子だ。同チームの低学年の子に慕われて、
息子が将棋をスタートした時に四段だった五年生のお兄ちゃんを思い出した。



 景品
これ見て。お菓子袋入っとるやろ。これ包んでくれた人がおるとよ。お菓子発注してくれた人がおって。とPTAをやるごとなって
運営の方たちを思うようになった。将棋ってそれを支えてくれよる方々もあたたかいと。将棋を通じて知り合った親御さんも
良い方が多くて、感謝や。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする