ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

競艇、再び

2024年07月29日 | Weblog
 息子が自宅にあるモンキーターンというマンガに出会った。
「久しぶりに蒲郡の実況でも聴くか」と懐かしむわたし。
すると近年児島競艇の実況に面白実況の人がいることを知って
息子と観て笑う。
 「快」は「不快」を埋めると最近読んだ。
「お母さん、冷蔵庫の中にピルクル倒して冷蔵庫ピルクルまみれ」
と言われても、怒ることなく対応できたのは
間違いなく糀島さんの実況のおかげ・・・。
「競艇場行きたい」という息子。張り切って関東近郊の
場で、息子が観たいモンキーターンを観戦すべくG1辺りの
レースを探すもない・・・。「BOAT BOY杯」ってまだあの雑誌
あると!?検索すればボートボーイもマクールもまだ
ある!週刊プロレスと併せて購入するしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン自習室

2024年07月25日 | Weblog
 オンライン自習室なるものに加入を検討中。
今年の初頭までのスタディ時期は、図書館とか
レンタル作業スペースみたいなところで勉励してきたが、
オンライン自習室ならば自宅でいいもんね。
とにかく誰かにわたしを見張っていて欲しい、
勉強するごと・・・。
 夏が激しすぎるのと時間のロスとか考えると
自宅でオンライン自習室、やってみる価値ある?
とはいえ、なぜかオンライン自習室では、
5人組のようなグループを勝手に作られてしまう模様・・・。
それがちょっとネック。どういう制度か不明だし
グループ必要か?ってのもあるし。しかしそういうの
まったく気にせず参加しても良いのかなとも思う。
グループって、見張りなのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドバイスは否定である、らしい

2024年07月21日 | Weblog
 先月だったか。
「アドバイスというのは、どのようなものでも否定である」。
と読んで目から鱗。
どんな風に優しく伝えたとしても
それがどんなに有益な内容だったとしても、
言われた側からすれば「否定」であることに
変わりは無いとのこと。確かに!
うちの父親なんかは、ただの雑談、ただの愚痴のような
内容全てに「アドバイス」で返ってきていた。
世の中って知らんことってあるなーと思う。

 とはいえ、自分が困っていることを
自分が意見を聞きたい方にお話させてもらって、
それに対するアドバイスはもちろん
OK、ですよね。

 当事者研究に参加するようになって、
参加して半年経過した辺りで「自分と他者の境界線」
に気づいた。家族との境界線もだ。
感情とかその伝え方とか実践、実践。
 「感情」と人を切り分けて考える、というのも
分かる。感情と人の境界線に着目するんやろうと思う。
では、「感情」って?となる。アンガーマネージメント
然り、「感情」はマネージメントされるべき対象
なのだろうなー?喜怒哀楽。どれもあって、どれも
いいんだけれども、それを相手に伝える時には
配慮や伝え方が大事っていうことか。家族であっても。

 わたしの育った家はもう感情直情!や
「自分がやりたいこと最優先!」という親だったので・・・。
マネージメントの「マ」の字もないところで育った。

 揺らぐ感情もマイナスの気持ちもあって当然でそれも
「自己覚知」でしょうか。自己覚知が現状難しい方には
そのお手伝いなど、ってことなのだろうか。
 試験終わってもずっと勉強が続いている・・・。
今まで勉強してこんかったけんいいけれど・・・。今、必要なことやし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン集いのありがたさ

2024年07月20日 | Weblog
 近年お洗濯が一番好きな家事かも知れない。
きっかけは、息子が小学校4年の頃仕事に行っていた一時託児所で
お孫ちゃんもいる世代の保育士先輩たちに、「スーツも学ランも自宅
で洗えるし洗わないと臭い」と聴いてから。衣類臭い問題、わたしも
お悩みだったのだが、スーツなど自宅での洗い方が分からなかった。
そこから色々調べたり信頼するクリーニング店店主に質問したり
する中でどんどん洗えるようになって楽しくなった。
通常の洗濯物の洗濯洗剤は、液体洗剤をほんの少しと粉を混ぜる日がある。
ブレンド。液体は使いたくなかったのだけれど、この夏臭いが気になる時に
、すみません。今までは別の過酸化何とか?とか
別の粉を使っていたのに・・・。液体は本当、ちょびっとなのでお許しください、地球とか。その効果を知りたくなって・・・。その内またきっと、
洗濯洗剤粉+補助の粉に戻しますね・・・。

 昨日はZOOM会に午前と午後参加。午前中は「聴くゼミ」。
これは初めて参加したのって先生に相談を話す話し手として
7年ぐらいまえに参加したのが最初のような記憶。
「聴く」初心者なのに仕事で「聴く」を使いだして、
傾聴のその先にある聴き方を模索している。これは昨年実習に
行った時に気づいたことであり、
わたしが講師にお悩み相談でセッションを受ける時に
気づいたこと。お相手の中にあるすでに相談者
さんが持っている「答え」を引き出せるようなうなずき、
相づち、受け答えをしたいと思っている。けれどこれ本当
難しいねーと大学のみんなで話した。
仕事で始めたのだったらやってくしかない(;´Д`)。

 これをやり出して気づいたことがある。
わたしはかつてどこかのタイミングで「前向き」に仕事に
取り組むことを搾取されたり嫌だったりしたことがあるん
だろうな。前はもっと前向きだったはずなのに、
近年の後ろ向きさたるやどうしたものかと自分でも驚く。
けれど、どの件がきっかけだったのかはまったく思い出せない
というね・・・。ここ5年の一人親方は、全てが自己責任なので
「前向き」より「責任」多めで取り組んでおり、それは
それで良かった感じなので、5年以上昔の出来事なんだろうなー。

 午前の「聴く」ゼミは今回も話し手参加。
この先生を知ったり先生のメニューに参加したりし出した
のってもう12年ぐらい前からか。
わたしは実父とのことを聴いてもらう。
まったく答えもないモヤモヤを聴いてもらう。
そしてそれを聴いていたオブザーバーの皆さんに感想や
質問などを聴かせてもらう。
これは少しオープンダイアログに似ているのかな?
ODやったことないし見たことないけんアレやけれど。
「専門職が時間の制限なく、話し手が納得するまで
対話を重ねる」?職場の先輩に、
「時間と専門職を集めて拘束するのでお金がかかる手法」
で、「なかなかやれていない」というその方の現場の声を
聴かせてもらったところだった。
 
 夜は、7年ほど所属しているわたしが社福を目指す
きっかけになったNPO内の「社福さん&今目指しているさん」
で集まる会だった。このNPOは基本直行直帰なので、
他の皆さんと知り合うことはほぼない。
とはいえ、里親支援のの初回は、事務局さんと乳児院ご担当者
さんが同席する。そこでお会いしていた事務局スタッフさんに
社福になりたい気持ちや、実習先が見つからなくて困っている
ことなどを雑談で話していた。その方は福祉系の大学&院まで
行かれた方で、その方のアドバイスに励まされたり道を
示したりしていただいたとわたしは思っている。感謝な方。
その後社福取得までの道のりや取得後のリクルーティングの
辺りなども時折銭湯やラジオなどを交えて雑談している
中で、今回の会を開催に至ってくださった。
今、養成校に通っていらっしゃってレポートを4つ仕上げた
辺りの方、実習を終えて実習をまとめた方、
大学を卒業と同時に社福を取得され、その後精神も取られ、
ご自身が実習を受ける社福である資格を持っている方まで
おられた。対人援助は正解もなく、相談者さんにとって
相性もあると思うので、同じNPO所属という共通項のある
皆さまと気楽に安全に福祉トークができて楽しかった。
学びと発見も。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月中旬 雑記 NPOの年次報告会など

2024年07月13日 | Weblog
 7月あっという間。
昨日は喉風邪で耳鼻科へ。仕事柄声を使うので
連休もあるし念を入れた(;´Д`)。

 正月振りにアフタヌーンティーも行った。
今回は仕事終わりに夕方からATやりよるホテルのラウンジ
予約した。前回の有楽町のホテルの方が良かった。
また探して行ってみたい。

 今日は過去を振り返る日。
午前中は年に1度開催されるシッター会社の研修。
これに出ないとシッターとして会社で活動できなくなるので
(;´Д`)出る。いつもほぼ同じ内容。「登録番号が1で始まる
方もおられるので、たくさんお話を聴きたいです」と司会者。
わたしは「1」で始まる。。息子が小六の春に登録した
この会社である。とはいえ、自分の大学やら実習やら等々で
ほとんど仕事を取らなかった月もある。
シッターさんが高齢化してるのかなー?というエピソード
も、ちらほら。高齢化社会ですからね。

 午後は息子が4年の秋から所属しているNPOの
年次報告会。昨年は実習や学校行ってSCが多忙で参加
できなかった。今年は現地参加で事務局行く!としていた
のだが、喉風邪で自宅からZOOMで参加。
このNPOの活動を通してお会いした複数の家庭により
社福を目指したところもある。「このNPOに所属していなかったら
お会いできなかった家庭ばかり。テレビで、メディアで
見かける困難を抱えた家庭へ実際に入って行けることは、
わたしの人生を変えた」のだろうなー。さっき会の感想で
言えば良かった。ここまでちゃんと頭に浮かべなかったな。

 ここ2日ぐらいは少し気温も涼しくて寝やすかったけれど
もう銭湯もサウナも効かないぐらい寝苦しさにやられている。
寝苦しさは翌日の活動にも支障があるから辛いよね。

 前向きに技術を磨いていきたい。

 あ、最近はキックボクシングのディフェンスの会に
出て楽しかった。
 それとシッター古株さんの、保育園時間外のご依頼があり、
懐かしいキッズにあったりママにあったりで何だかほっとする
時間だった。

 熱視線を送っているNPO法人サンカクシャさんが、
一千万のクラファンを成功!させて
次なる15000万の目標に対して14000万超えでクラファンを
終えたのには驚かされた。
しんぐるまざぁずふぉーらむさんでにこにこ癒やしな雰囲気で
語っていた代表の荒井ちゃんよ・・・。すごいことです。

 新日本プロレスは辻陽太♡最初は「エ!?」だったのだが
今やもう。中毒性があるのかな(笑)。
逆にレッドシューズ海野の息子であり、昨年アントニオ猪木の
映画にも出ていた海野は、一見くりっとしたジャニーズっぽい
顔立ちなのだが、試合がなー。あんなにあおらなくて
良くない?仕事も試合も、「良い」って思うのはファンや
お客さんの方。あなたが決めることではない、ってこともあるよね。
人からの評価は。主語が人だけに、あなたが決めることではないよね。
(2度書いた)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議治療院

2024年07月04日 | Weblog
 上腕二頭筋が急に痛み出したある日。
職場でズキズキし出して帰路は行きがけに背負えたリュックを
腕を回すことができず背負うことができなかった。。
 痛みが強くなってきたので、昨年秋にパンチミットで
痛めた時に行った整形外科の診察券を見るも、診察希望日は
休診・・・。
 ネットで検索して駅から遠い僻地にあるものの、
口コミ評価の高い個人で経営されている治療院へ予約した。

 行ってみると「この地で37年」みたいなポップが
あげてある街のレトロな治療院。中は広くて掃除が行き届いている。
診察は開業したと思しきおじさまと、その息子ぐらいの年齢の
男子。その後案内でもらったチラシによると、
院長は簡単に予約をとることができないみたい。
わたしは息子男子にお世話になった。

 わたしも50年近く生きてきたら、何度か経験した
「患部を触らない」治療法だった。
患部を直接触れずに、遠隔を整えたり何かしたりで
患部の痛みや症状を取るスタイル。
指と指をくっつけてわっかにするやつも久しぶりだった。
痛みが取れるまで何度もトライしてくれる。
治療を終えたときは痛みの引き方50%だったのが、
翌々日にはほぼ完治レベルで驚いております。

 しかし、ぎっくり腰以外「突然の痛み」って経験したこと
なかったので狼狽した。夫からは「五十肩」と言われたが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする