ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

一年振りの帰省

2019年10月31日 | Weblog
 お父さんを空港で見送ったその週末はわたしがオバをお見舞いに帰省。何のかんの、一年振りになってしまった
( ;∀;)。4か月に一度ぐらい慰問したいやろ。帰宅したら一番に母の納骨堂行ってオバ宅のトイレ掃除をします。

 
納骨堂近くの美容室polepole。もう20年来の友達の美容室。前は年末にいつもここでヘッドスパ等してもらい、
「今年の円形脱毛症はここ、一か所」とか教えてもらいよった(;^ω^)。「意外と気ぃ遣いやんね」とか言われよった。
最近は突然帰るもんで、ちょっとお土産持って帰って漫画喫茶並みのこちらの本だなで福岡本をパラパラさせて
もらう。猫ちゃん二匹おる美容室。癒されると。

 今回はお仕事リタイヤした暇になった父が納骨堂に着てくれていたので久しぶりに二人で母のお参り。
その後、父と母共通の友人宅へ行きお線香あげてお茶頂いた。「娘」の立ち場も年に一度。いつもは「母」と「妻」。
「娘」楽~(;´∀`)。その後オバ宅へ。ヘルスイン長尾へ行った。口を開けばネガティブなことばかり言う
ようになってしまったオバを温浴させるとどうなるかという実験。ヘルスイン長尾は「サウナイキタイ」で
見つけていた。良い施設っちゃけれど、風呂に入るまでに結構高い階段を二段登らないかんくて、これは
83才のオバにはきつそうやった。残念。

 翌日は母方の納骨堂へお参りへ。昇町。出身校の辺りを通って懐かしむ。この日父は「福大に大学
ラグビー見に行くけん」と送迎してくれたので、一緒にお参り。帰路高宮の母友人喫茶店「モンド」で
昼食。その後福大にわたしも一緒に行ってハーフだけラグビー見た。面白かった。夕方はオバの息子家族と
ご飯。オバの息子はわたしにとっては兄のようで、兄嫁的な人が「社会福祉士」を目指して勉励中とのこと!
わたしもその資格に興味持った時期があったので、二人でその話をした。

 その翌日はもう帰る日。二泊ってあっという間。朝、花畑のふくの湯へ朝湯へオバを連れて行く。
揉兵衛が三つもあってサウナも広くて素晴らしかった。午後はたった一つの学生時代のお友達宅へ。




 ばりセンス良い子でおもてなしもいつも素敵と。
数年振りの会合。彼女もわたしも会えなかった間に学んだこと、体験したこと等を話し合って
すごく楽しかった。彼女が作ったという湯のみ、愛らしい。

 かに本家が移転していたのがびっくりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さん後記

2019年10月23日 | Weblog
 運動会は一日延期になったものの、開催された。お弁当は夫にスパムおにぎりリクエスト。わたしは海苔巻く過程が本当
苦手。運動会終わって父はぐっすりお昼寝79才。そら疲れたやろ…。わたしはその間にお夕飯簡単に作る。20分だけ午睡する。
「もっと寝たい( ;∀;)」と言うものの、こんぐらいじゃないと夜よか睡眠取られませんと。
起きた父と近所の銭湯。ここの薪沸かしスポットが父のお気に入り。薪のはぜる音と香り。たまらん!
 翌朝は運動会振替休みの息子とお父さん79才キャッチボール。「お父さんちょっとやってやって」とお願いしたら
30分もしてくれて、息上がって帰宅(;・∀・)。少し休んでもらって神田へ。ここに父が時計の修理を出したいとのこと。
その後蕎麦で昼食にして羽田へ。初めて「予約無し、当日ぷらっと行ってあったのに乗る」シニア割引を使った父。
窓口受付35分後の飛行機に乗られて、「待つ」のが大の苦手さんやから大満足で乗って帰った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺行ったり来たり

2019年10月19日 | Weblog
 お父さんが着ている。今24時前で父の携帯に着信が。寝ていたはずの父が出るというΣ(・□・;)。お嫁さんからだと思うけれど、80才の携帯に24時近くに着信があるっていう…。父、手術しとうけれど本当ばり元気で有難い。
 昨日父を羽田空港に迎えに行く。うちの息子の運動会が一応の口実で上京したが、運動会延期になった。やけん羽田空港からバスに乗り、吉祥寺まで父と約一時間移動。そこに父の親友宅があり、一泊はこちらでお世話になる。わたしは息子塾関連がありとんぼ返りで帰宅。16時台の電車内は制服の人だらけ。皆主にスマホゲーム。今日は父を吉祥寺に迎えに行く。父の親友にもご挨拶。せっかく吉祥寺へ行ったのに何も見ることなく帰宅。吉祥寺ってたくさん色々いっぱいあるね。

 昨日の夕飯は息子と行って見たかった洋食屋へ。入口からは信じられんジャズが流れる良い雰囲気の店内Σ(・□・;)。味も美味!ビール…と思うも、これから塾の先生に会うからとノンアルで我慢( ;∀;)!また行こう☆彡

 運動会の弁当、だるいすね…。夫がメインに作ってくれるものの、それなりにダルイ。弁当本当苦手。わたしが作るから揚げはお肉塩こうじに漬けて一晩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柑橘湯

2019年10月18日 | Weblog
 昨日我が家はゆず湯。少し前に湊三次郎氏のところの都湯さんでレモン湯が開催されたのを見て真似てみた。
やっぱね~、ゆず湯もしょうぶ湯も、バスソルトとは違う天然の、自然のやつはやっぱ違う
アプローチ頂ける感じ(´◉◞౪◟◉)。
昨日もレモン湯用のレモン買いに行ったらゆずが安かったのでそっちも買って、季節の変わり目、柑橘系の
お湯でリラックスしたい~。リラックス効果あるなぁ。皮の部分でひじ踵等こするとつるつるになる。

 特に需要がないままに、それでも地道に開示していた午前から午後の時間に固定のご依頼が入った。
朝早めからのご依頼なので息子も早起きさせる気持ち。「疲れすぎて20分ぐらいいつも眠られない」という
息子。目にはレンジであっためる小豆か何かが入っている目を温めるやつ乗っけてLAVAの眠りの音楽30分流し
ている、毎晩自分でセットする(-_-;)。早寝出来んのは早起きしてないけんとどっかで読んだ。わたしの
通勤時間がぐっと早くなるのでそれに合わせてみよう。わたしが出発した後は好きに遊びだすはずやし(;´∀`)。

 今日から博多からリタイヤして暇になった父が上京する。今朝ホットカーペットを出してエアコンフィルターを
掃除した。一夏越えただけで結構ホコリつくもんだ。今はマシン自身でエアコン内部清掃をやりよる。
息子の運動会を口実にやってきた父。しかしこの天気(;・∀・)。どげんなりますやら。
 お米買いに行かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筒香の打率五割

2019年10月15日 | Weblog
 今日は昨晩急きょ入ったドイツ帰りのバリキャリマザーのお子さんを園へ送って行き、
元々入っていた支援へ文京区へ向かう。電車乗り換えたあたりで連絡が。精神疾患がある
お母さんからドタキャン。精神疾患そげんひどくは感じんけどね。病名ついとらんでも変な人、
嫌な人ザラにおるし、人から見たら自分も(;´∀`)そうかも知れんし。
 支援入るときに、「可愛そう」って思わんごとしとる。
「可愛そう」って思うのは簡単やけど。その人のある面は自分だとも思う。
どういう人でもある面で「わたし」な気がする。
キャンセルになったけん夕飯の買い出しして帰宅。家事などして夕方前に塾の送迎へ行く。
この子が野球好きな低学年男子で、好きな選手は「筒香」。やけんAMラジオで
筒香、メジャーへ?みたいな話流れていたのでそれを振ってみたら。「僕のパワプロからは
絶対筒香出さない!」って言うのが可愛くて癒された~( ;∀;)。筒香の打率聴いたら「五割!」
って高い!「ピッチャーでも三割あるよ!」。めっちゃ笑った。

 わたし小さい頃、「小さい自分」を認められず育った感じがあって。お父さん外に女作って
不在で母はその影響を受け荒れながらもバリキャリで、兄は兄で母が亡くなってから崩れちゃって。
家が安心した、とかそういう印象なくて。誰も家にいないのが大好きだった。
だから、シッターしながら子どもらと接しつつ、子どもが子どもらしいことを発したり
したりするのを見て、わたしの満たされなかった
ニーズが満たされる感覚が時折ある。子どもの子どもらしさに救われている感じ(・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広いサ室

2019年10月14日 | サウナ
 息子がハンバートハンバートにはまった。昨年GUIROのライブを
クアトロに見に行った
時のトリが彼らやった。当方特に何も思わず、「ハモリ綺麗、歌上手い」という感想で帰宅。
今年に入ってラジオのことを時折メールでやり取りをしている将棋席主の方がいて、久米宏のラジオや(笑)
シンクロが終わるね~なんて話を交わしよるんやけれど、その方が「今日の●時~、×局でのラジオ、
ヘンテコで面白かった」と外出から帰宅してメールチェックしたら届いていたので、radikoで検索。
そしたらハンバートハンバートのライブやった。それを聴きよったら息子が好きになった。
彼らの音楽流しとくと家族がほっこり空間になるけん助かる。


 昨日は台風の影響で息子塾が遅い終了やったけん電車乗って迎えに。
その後行きたかった銭湯へGO!途中ファミマで何か買って食べながら歩く。この銭湯、品川区なのにばり広くて
Σ(・□・;)広い脱衣所を挟みふたつの浴場があった。ひとつは屋内、もう一つは露天につながる扉。
脱衣所には公園にあるギッタンバッコンする遊具がなぜか設置されている。サウナは無料スチームサウナ。
いいんやけれど椅子の設置法よ。サウナって主に●段に座ることが出来る配置で椅子がある。
スチームはそれが一段というのが多く見かけるんやけれど、ここはサウナ用外気浴椅子が雑然と
6つ設置されていたΣ(・□・;)。
どんだけ広いかお分かりいただけるだろう。このお部屋もっと工夫すればもっと人入られるやろ。
その必要がないぐらい皆サウナ入らんのかな(。´・ω・)?露天ばり広くて良かった。

 帰路は昔の会社の飲み会で一度降りたことがある駅から乗車。22時近く、駅前の魚屋。
すっごい綺麗なお寿司が200円引きで販売されていた。寿司好きな息子。「食べたい~」。
しかしさっきファミマでつまんでしまって( ;∀;)。仕方なく、お隣のテイクアウトのイタリア
料理屋で翌日のご飯を買って帰る。こっちのイタリアンばり本格的でフォカッチャ手作りって感激して
しまった。レジのおじ様がテリー伊藤似てこれまた素敵やった。テリーさんて時折コメントで変なこと
言うけれど、そんなのどうでもいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウントレーニア

2019年10月12日 | Weblog
 昨日は千鳥町のシッター最終日。当方のチラシを置いて頂いているHAVENさんへ行ってランチ。
パンがばり美味しくて、「こちらで作ってるんですか、買えますか?」とたずねると、
「ここで作っているけれど余りに簡単な品ですから、お売りすると聞かれると…」と目を
お伏せになった美人オーナー様。その後ジンジャーティーも頂く。

シロップ手作り感。美味しい。ここではシリアルバーのようなクッキーをいつもまとめて買って
冷凍している。腹持ちが良くて仕事前に食べておくと本当に助かる。

 銀座の送迎も最後かな(・・?お稽古待ち中はお好きになさって下さいと言われているので、
近所の茶房 野の花
行っていた。ここで火星手帳開いて振り返ったり先の予定書きこんだりするのが好きだった。
近所のマックやナチュラルローソンへも行ったなぁ。

 その前日は田園調布の幼稚園へお迎え行って図らずもそちらの幼稚園のお母さま方と行動を
共にした数時間。そもそもわたし息子幼稚園行かせてないけん、こういうママさんの集まりって
ほぼ初めてで新鮮だった。
 わたしの仕事って少し「レンタル」さんに似てる気がする最近(笑)。わたしは保育するけれど、
だから「何もしない」わけじゃないけれど、その他の部分において(;´∀`)。


 昨日の夕飯は息子と久しぶりに立ち飲みへ。行ってみたかった立ち飲み
満席で、仕方なく入った側のスカスカの立ち飲み。案の定串焼くおやじが残念で、「だから
客おらんたい」と毒づきながら、マックで
マックとマウントレーニア
のコラボシェイク買って帰る。これ好き!マウントレーニアは
わたしが学生時代に登場したんやけれど、ジョディフォスターが広告に起用されていた(・・?
とにかくおしゃれでねー(回顧)。それが今や100円ショップで帰るんやから、昭和は遠くなりにけり。

 千鳥町HAVENさん何食べても美味しくて大好き。わたしのチラシを見た近所の園長が、
「この人空手黒帯ってのが( ・∀・)イイ!!ね」と言ってくれていたらしい。
「いや、今は辞めてて」というと、皆さん熱量がトーンダウンなさるので、ぎっくり腰と
壊れた膝をかばいながら、出来る範囲でいいよ、っていう稽古場があれば
やりたいかも。普通に空手好きだからいつでも再開したいし、仕事にも役に立つならなおさら。
女優が「YOGAインストラクター」とか、「ベジタブル何とかマイスター」とか持っていると
イメージ違うような、あれです苦笑。

 離婚後家事や育児に奮闘する辻仁成のイメージ良くなったと思うわたしは、
騙されているのだろうか(;´∀`)?違うよね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆屋さんの情熱/仮死トカゲ

2019年10月10日 | 星など
 昨日入ったコーヒー豆屋さん。前回買った豆屋さんの息子さんのお店。場所は何となくわかっていたが、
店の前を偶然通りかかったので入ってみた。この系列の豆屋さんは接客が皆良くて、たくさんしゃべってくる。
豆だけ売ってハイ、終わり、よりも良いが、珍しい。昨日の息子さんの豆に対する想いが大きくて
良いびっくり。世の中どんどん便利になって、インスタントになってすぐ連絡取れて。そういう中で
こういう人に触れることが出来ると、自分にも良い影響がある。

 昨日は星レッスンへ。ツィッター見ていたら「今の空、今の天体の動き」を説明する文章をよく
目にする。今空をどう自分に落とし込むかを習いに行った。星の話をする中で、もずくさんから
わたしのネイタルチャートを見ながら話がある。そこからわたしもパパっと閃いて一人では気づかない
ことを分かることが出来る。もずくさんの星レッスンもセッションもそういうことがある。
昨日は「さそり座」み。さそり座についてもずくさんに説明してもらっていたら、小学校の頃(。´・ω・)?
に観たテレビの画面。砂漠であれは何の生物だろう。とかげみたいな生物が、食べられそうになった
ところを仮死状態に自分をすることで、食べられることを乗り切るのを思い出した。
溜まった思考の整理。武蔵新城、灯台屋さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッツマングローブ/熱視線

2019年10月08日 | Weblog
 昨日出た息子の成績が衝撃的に悪くてΣ(・□・;)、「この時期に!?」と狼狽。狼狽しつつも
支援の日程等事務局とやり取りしよったら、事務局の銭湯好きな人とメールで銭湯の話になって、すっごい
救われた。「仲間」ってこういう時有難いのかもと思った。

 今日は息子のメガネ関連のことで御茶ノ水まで。帰路思い出して神田の豆花。

図書館で借りたミッツマングローブの本、「熱視線」。これ、借りるきっかけは星野源へのくだりが
ばり共感でお借りした。ミッツマングローブ、別にファンじゃないけれど、この本は面白い。


白泉社の前を思いがけずに通りかかったらノラネコ軍団が☆彡

 来週、三枚堂先生の指導対局の日、打ち上げ参加させてもらうはずやったばってん、
この成績やったら無理や~( ;∀;)。打ち上げ行く行かないで偏差値に関与はないはずの二時間やけれど、
それも断念させる恐ろしい数値。行くごとしとったけん、無念。行けなくなりました、って
お菓子持って将棋クラブにお詫びに行こう。持参するお菓子はカントリーマアムが多い(笑)。
外れなしの鉄板だと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯サポーターフォーラム2019

2019年10月07日 | サウナ
 昨年も、その前も、帰省とか何だとかで参加出来なかった「銭湯サポーターフォーラム」に
やっとこ参加出来た(´◉◞౪◟◉)。特筆すべきは!ゆっぽくんのぬいぐるみが当たりました★
人生振り返ってビンゴとか本当に当たらない人生やったんやけれど、「五名」へくじ引きされた
やつ、当たって嬉しかった。ゆっぽくん抱っこしとったら、「これ、本当に数作ってないし、これから
先ももうない」と、銭湯オーナーたちに言われてさらにニンマリ。宝物にします( ;∀;)。
しかし、100、200と銭湯を回っている先輩だちばかりですごかった。銭湯オーナーに湊三次郎氏が
「うちの銭湯入りにきたよ」って方がいらっしゃって、湊氏のことを褒めていて、「彼氏が
褒められるってこんな感じ」の疑似体験をするという勘違い42歳です、すみません(;^_^A。

 宮崎謙介氏好きな自分。バラいろダンディの金曜日に宮崎謙介がMCに就任して嬉しい(笑)。
お嫁さん荒川静香と見分けつかん。

 目に油みたいなやつためて目に癒しをするやつ、やってみたいっちゃんね、ずっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金星と銭湯

2019年10月04日 | Weblog
●今日は星の話、しかも自分語り。興味ない方はスルーでどうぞ(´◉◞౪◟◉)●
 前に灯台屋もずくさんのセッション受けたときに、「自分一人で出来る金星活動(お楽しみ)を
したらいいね」と言われていた。誰かと一緒にやるでもなく、誰に評価も気にしない。
たった一人のお楽しみ…。それで「コヒーランス」を勧められていた。コヒーランスは講座に出たことある。
コヒーランス講師のみかどさんには、「自分で自分にNVCカード」を勧められていた。
頭、整理されると思うと。確かに。なのに、自分で自分にカードやらなくて…( ;∀;)。
やってみよう、今度から…。

 銭湯行くのがとっても金星活動な気がする最近。一人で出来て、わたしが好きな「実用性」の
面もある(一日のタスクが完了する、入浴という)。人は12天体を持っているんやけれど、わたしは
その内の3つが水に関する天体で。しかし自分ではその「水」感を余り感じることがなくて。どちらかと
いうと火や風感を感じやすい。でも、確かに「水」はあって。その「水」にコネクトしている
感じがする、銭湯。毎年年運を見てもらっていたサビアン氏からも、「水辺で休むといいよね」って
言われていた。それはどこから読み取られていたのかなぁ。太陽のサビアンシンボルの
「ブラウニー」からかなと安直につなげていたけれど、水三銃士のことだったのかも、と今は思う。

 人って暮らしていると本当に頭使いよるみたいですよ。
今までわたしは「寝る」しか頭の休め方知らんやったけれど、
呼吸をコントロールしたり、銭湯行ったりしても休められる気がする。
すると寝る時間も今までより少なくても大丈夫な気がする。
今日は肩こりすごいけん夕方鍼灸行く。肩こりひどくなったらスマホ時間減らすしかない。
あと、お家ヨガ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭からこころにおろす銭湯

2019年10月03日 | Weblog
 こないだ田園調布で仕事やった。その後そこから徒歩で行けた銭湯へ(画像)。調布弁天湯。
田園調布付近のシニアが集っていた。先日は我が家から一番近い銭湯へ。ここの電気風呂入ったこと
なかったなとトライ。ばり良かったΣ(・□・;)。「ぬるいんだよ(# ゚Д゚)!」と思っていた
水風呂と電気風呂の交互浴。良かったわー。銭湯行くと、頭に行っていた思考が心に落ちてくる
気がする(急にポエムw)。やー、しかし本当。コヒーランスやホオポノポノみたいな感じ(。´・ω・)?
身体のサーモスタットだけでなく、心のそれも整う感じ。銭湯行き出して物忘れが減ってきた気がしており。
それは、「不要な思考」を銭湯で流しているから、覚えておかないかんこと、すなわち「今ここ」の
ことに思考がフォーカス出来とるんかなー(。´・ω・)?とか。単に気持ち良いんやけれど、それが
一番大事。

 昨日はオンライン保育講座。「遊び」について。ばり勉強になった~(´◉◞౪◟◉)。

 安藤弘樹のラジオに高嶋 秀武氏がゲストで登場したらしい本日。タイムフリーで聴くのが楽しみ。
高嶋 秀武さん、早朝の帯番組聴いて好きになった。将棋の話を聴けるのはこの人のラジオだけやったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷のラジオ

2019年10月01日 | Weblog
 所属しているNPOが、渋谷のラジオに枠を半年持ったということで、ラジオで話す機会を得た。
初回は代表やその役職の人たちのトークやったんやけれど、今回は現場に入っていく支援者3名で、
その内の一人で参加。ジングルが野宮真貴ってアガルΣ(・□・;)!
 朝八時半渋谷集合げな~と出発。朝の風景。新鮮。十日ぐらい前に出演者で打ち合わせをした。その後も洗濯干しながら、
サウナで一人になったときに、お題の練習をした…(;^_^A。3人支援者が現場の話をする、MCは
うちの代表。代表は、いつもはほんわかしとるのに、キュー出た途端スッと代表の顔になりそういう
しゃべりしんしゃぁけん、さすがや。渋谷のラジオはボランティアで成り立っているのがすごい。
わたしは明るく福祉を語ることに徹する。「暗い、地味」な福祉を少しでもイメージアップしたかったし、
真面目に語る人はたくさんおろうし。電波に乗せて自分の想いを話したことで、ちょっとした発見が
あってしまい、そういう活動をしているお友達に連絡した。今までFacebookも積極的にせんし、
自分を表に出すって「何か怖い」って思いがあったばってん、興味がわいてきた。
当事者として語る。

 家事しよったらヤクルトレディが営業ピンポンしてきた。「無料でどーのこーの」とおっしゃる。
仕方なく玄関に財布持って出た。歯の矯正をしているお若い女性だった。
「わたしは保育士で、託児所併設のヤクルトという企業は応援したい。
無料では頂けない、契約は出来ないから。でも、応援したいから、一品買うね」
とお伝えする。650円の商品買いました。


 渋谷まで出たものの、午後はぼっちゃんの送迎があるので帰宅。洗濯干して夕飯の支度や
息子の弁当作ってぼっちゃんのお迎えタウンへ。お迎えタウンにはLUSHがあるので、先週は空き箱
五個持参してパックもろて。今週は洗顔使い終わりそうやったけん洗顔買いに行って。
LUSH史上で今まで「お名前はかねがね~」みたいなやつに最近トライしよる。「艶肌ドロップ」先週
買ったんやけれどこれすごい!SK2ぐらい毛穴無くなる!!今日は洗い流すボディークリーム買った。
風呂上りに何か塗るって、本当せんちゃん。おっくうですよ。かろうじて乳液を冷蔵庫に入れとるけん、
皿洗いとか夕飯あっためるチンの間とかにぎりぎり塗られるか否かぐらいの風呂上り。
風呂の中でボディークリームやれたらいいよね~と購入。使うの楽しみ。毎週ぼっちゃんのお迎えで
LUSHのある町行くの危険や…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする