ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

名入れ

2012年03月31日 | Weblog
 四月から入園する保育園は、園の名前を言うと「そこって幼稚園みたいなんでしょう」と言われる。わたしは下見もしとらんやったから、園の方針とかいっちょんわかっとらん。ただ、区内一児童数が多いマンモス園。そこに心配をしているくらいで。児童が多いってことは横並びってことかなぁと名入れ作業もなるべくスタンダードに仕上がるように奇をてらわず可愛さなどは求めず無骨に行った。「えー名入れかよー。メンドーイ」と思って本日まできたが、二年前の初めての名入れに比べるとそうでもなかった。名入れグッズがなくなりそうやから発注しとこう。上靴明日買わな間に合わん。まさか赤ちゃんホンポになかったとは。今、せないかんことがあって時間を作りたい気持ちで暮らしており、それも手伝ったんかなー。「はよ名入れとか終わらせて、あれに着手せな」と気になっとるから。どんなに準備万端にして行っても、必ず園から「こーじゃない、あーじゃない」とは言われるはずなので、最初の準備はそこそこでいいやろう。

 最近温泉銭湯へ行きよるんやけれどお湯代450円ですよ。これって煙草ひと箱代だし、コンビニ入ったらこんくらい使う金額で。そう考えると安いもんだなーと。リラクゼーション施設。季節の変り目、この感じで銭湯通って体調管理したい。銭湯って人との触れ合いがホント癒しなんですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ公園

2012年03月29日 | Weblog
 おー。3月ももう終わりとは…。びっくり。

 さて昨日は平日仕事休みでセガレと一緒に過ごす最後の日。春からは毎日保育園へ行くわけですよ。ま、平日にわたしが仕事休みの日があったら一緒に遊べもするけれど、そういうことばかりも出来んくなると思われるので。

 どこ連れてくかなーと思案し、蒲田の西六郷公園ことタイヤ公園へ連れて行くことに(写真)。ここは「やわらかい生活」という映画で見たのが印象的でずっと行ってみたかった。行きの電車、春休みだからか小学生くらいの児童をたくさん見た。蒲田駅から徒歩20分というのはうそではなかった。行きはよかったが帰りがセガレ、辛そうにぐずるぐずる…。公園はばり楽しくてまた連れて行ってやりたかった。が…。ぐずるセガレを連れて昼食の店を探すも何かぴんとくる店はなく。定食屋へ入る。地図を見ながら二つ目の目的地「ゆ~シティー蒲田」を定食屋の住所からどう行ったらいいか調べる。調べよったら、ぐずって調子を崩したセガレが味噌汁をバシャーーン…。こういうこと、めったにないんですよ、ホント。あーあ感満載で衣類を拭くも、替えの衣類は持ってきておらず。幸いなことに寒くはなかったので助かったけれど…。濡れた衣類を脱ぎたいセガレ…。汚した衣類は帰宅後小さな石鹸と洗濯板を使って風呂場で本人に洗濯をレクチャーした。
 ゆ~シティー蒲田へ。お湯も施設も良かった。黒湯の露天はあるしジャグジー勢い良いし明るいし満足。けれど湯上り空を見上げれば曇天…。「夕方から雨」って言いよった。はよ帰らな布団が濡れる!!!日曜日も近所に温泉銭湯行ったんやけれど、そこに洗顔やシャンプー一式忘れてきていた。で、代わりの品を持ってきたんやけれどこんな日に限ってシャンプーではなくリンスだけ持ってきておりホント気持ちが落ち始める。これでふとんが濡れた日には立ち直れんばい!と、湯上り休憩所でアイスをセガレに食べさせ、「アイス食べたけん頑張ってあるいてね」と励まし駅まで歩く。
 蒲田って「やわらかい生活」の印象やからか、幸薄いけれどそこが好き。アーケードの商店街もあるし温泉はたくさんあるし、今いちばん住みたい町かも。帰路、忘れたシャンプー一式を銭湯にダメモトで尋ねに入ると、何とちゃんと出してくれて感激。

 さて夕方。わたしの愛映画、ジェイデンスミスとジャッキーの「ベストキッド」をセガレにかいつまんで見せる。「こうやって弱かった男のこが、鍛錬してこげん強くなったとよ」。試合のシーンでは「これが回し蹴り、これは前蹴り。母ちゃんが時折練習しよるの見たことあるやろ?」と説明。その後、「じゃ、やるか!」とわたしのミットを引っ張り出して稽古をつけてやる。「拳はこう握る」「腕をつかまれたらこう払う」など教えてあげる。すると「前蹴りってどうやるんだっけ」と聞いてくるので二人並んで前蹴りを教えてやる。って話を職場のチーフにしたら、「男の子って楽しいだろ」と言われる…。キャッチボール的なあれ?を確かに感じはしたけれど…(笑)。「しっかり教えてやったか?」と聞かれ、ほんとうに「松岡修造みたいに教えました!」。本牧の幼馴染の娘(中一)は柔道部やから、今度遊びに行ったら柔道の手ほどきも受けたらいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいもの

2012年03月28日 | Weblog
 ここ半月。いや、それ以上?とにかく毎朝セガレが「今日、保育園、行く?」と尋ねてくる。今は週に四日コースだが、春からは普通の年中のように週に5日通うことになる。余り尋ねてくるので、「今日は行って明日は休み。だから頑張ろう」「お父さんもお母さんも仕事行きたくないよ。けど行かないかんから、君も行こうね」なんて言って通わせていた。「行く」と答えると「いやだ」と毎朝必ず答えた。「何で?」と聞いても答えなかったり、「おうちがいい」と答えるだけだった。

 そういうのが続いた昨日の朝。やっと正式な答えを教えてくれた。「●君が押すからいやなの」。「×君が意地悪する」。後者の×君はセガレよりひとつ年下クラス。なので、「君もひとつ年下クラスの時は、人のことよく叩きよったの見たことあるよ。ひとつ年下クラスは、見かけは君と同じやけれど、心はまだ赤ちゃんと幼児の狭間なんよ(2歳児の頃は言いよることが通じんけん、やったらいかんこと等理解してくれんやった)。君も当時人をパチパチ叩きよったなら、その子も君のせいで園へ行くのが嫌だったかも知れない。だから年下の子のことは我慢しぃね。あんたもしてきたことやから」と言った。が、問題は同じクラスの●君だ。セガレにインタビューしたところ、公園で散歩中などに押してくるとのこと。「押す」という言葉のニュアンスをよく理解しないまま、園へ出発。園へ引き渡しの時に先生に、荒立てんごと、モンスターペアレンツにならんごと、注意を払いつつひとこと伝える。「もうすぐ卒園間近なので恐縮なのですが…かくかくしかじか。散歩時にはちょっと目を掛けてやって下さいますか」。すると「セガレ君は嫌なこと等をことばで伝えられるのですが、●君は…」と濁った表情と答え。何か思い当たるのだろうと思うも、あえて尋ねずにわたしも仕事へ出発。

 職場で「そぉーんなのほっときゃEんだYO!」という答えを期待して、シングルファーザー38歳4年生くらいの男児2人の父にこの件に関するアドバイスを乞うてみた(人は時に欲している答えを求めて人を選んで相談するのですね)。「ちゃんと受け止めてあげて」と神妙な表情とコメント。え!何、これ。このあんちゃんのノリ的に、この返答はなかったんやけど??「うちも息子いるでしょ。あいつら、幼稚園の頃のこととかよく覚えてて、今もトラウマになっていることあるみたいなんだ。だからちゃんと受けてあげて。今受け止めないと、親に言っても無理なんだってインプットしちゃうし。流さないで」。とだいぶマトモなアドバイスを頂戴する…。アシッドで陽気キャラの彼がこう言うならそうだろうと思う…。

 セガレを迎えに言って言われた最初のひとことが「●君今日はいなかった!」と嬉しそう…。あんた今までそげん嫌やったとね?こらいかん。てなわけで、帰宅後園バッグを置くやすぐに寝室の畳の部屋へ直行!セガレが倒れても痛くないようにマットを敷く。そしてセガレと向かい合う。「母に●君がするごと、ぶつかってきなさい!!!」。避け方を教えるしかないと思った…。ドン!「何ね、こんなに軽いと?」「違う、あっちからはしってくる」。走って身体ごとぶつかってくるのか。で、セガレは尻もちをつき時に泣くのだそうだ。「じゃあ、そげんして着なさい!」。「●君をよーく見て!当たるなって時に、右足か左足を後ろへ一歩下げると(=半身で避ける)!」。わたしがセガレにぶつかって行き避けさせる練習をする。「セガレのおへそと●君のおへそが向き合っとったらぶつかると。やけん、おへそをどかすとよ。したら当たらんけん(=正中線をずらす)」。
「あとはお相撲さんの手をして。あっちがぶつかってきた所を肩の部分狙って押し返すと(=出会いを取る)」。
「そんであっちが倒れたら、チン○でも蹴りあげとけ!蹴るのと踏むのどっちがいいね?「踏むの」「じゃ、ふんづけとけ!今まで半月されとっちゃけん、いいよ!ただ、そげんしたら先生が、セガレ君、何でそんなことするのって聞いてくるから」「…、じゃあしない…」とうつむくセガレを今度は自由帳とえんぴつですよ。「せんせい、きいて。いつも○くんがぼくをおすからいやだったんです」と書いて、「こげん言えば大丈夫やけん」とレクチャー。アフターフォローも忘れずに(笑)。

 「母ちゃんも父さんも、セガレがそげんされるのいやよ。けど、ずっとあんたの隣におって、攻撃をブロックしてあげられんでしょう。だから、自分で身を守る方法しか教えてやれんとよ。」「今の園を転園して●君に会わんくなったらそれでいいって問題じゃないよ。こんな奴、一生どこかにおると。やから、自分で自分の身を護る方法を、習得していかな。空手でも合気道でも何でもいいから。自分で見て決めなさい」。「護身ができんやったら、一生押される人生よ」と強く言ってしまうだめ母…。お稽古ごとは、自分の意思なくしては上達も継続もないことはわたしも経験済み。セガレが護身を必要認識してくれる出来ごとがあればいいんやけれど…。

 そういうことを経てショッピングモールへセガレの新しい園へ必要なものを買いだしに。防空頭巾や白い靴下など買う。頭巾はピンクを選ぶ。「おとこのこなのに、ピンクの頭巾ーって言われるかもよ?」とひとこと言ったが本人が気にせんごたぁからそれを買う。新しい靴の色は薄いオレンジ。ぼろぼろになるまで履いた無印の白いスニーカー。同無印で履き替えるととても嬉しそう。鏡の前で見ている。たいめいけんが出店していたのでそこでご飯食べる。ぅわー、ウマーい。モール内のオープンスペースの食事処は苦手やけれど、20時過ぎとったし平日やしで比較的普通に食べられた。
 わたしは前の日に送っておいた大手M銀行への苦情が届いたようで、苦情を申し立てた支店の副支店長から謝罪の電話をもろた所やった。偉いやつが謝罪するんじゃなしに、わたしに嫌な応対をしたあいつに話をさせろ!!と思うんやけれど、どうですか?「今後指導を致します」とおっしゃるので、「お電話をしている副支店長さんは良い人そうです。あぁいう方を指導するのはたいへんでしょうが、頑張って下さい」としか言えんやったよー。あいつ指導しても絶対聞かんばい。色々疲れた気持ちに美味しいご飯って効くことあるなーと食べ終えた。

 帰宅したら22時台のJ-waveにイシイちゃんことKENISHII氏が☆「僕が最初に影響を受けたデトロイトテクノです」の紹介で、わたしが高校時代におどりよったような音楽が流れ出す。やっぱ好きー!と思いよったら何とセガレが笑顔で踊り始めた!楽しそう。さすが我が子(笑)!渚とかないとかな。あったら連れて行きたいかも(単純)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田

2012年03月26日 | Weblog
 昨日は池上梅園行った。多摩川線や池上線が好きで蒲田が好きなのでこの池上地区も何か気になる。梅園は手ごろな大きさで梅満開。このためだけに行くとちょっとアレかもやけれど、蒲田の温泉や餃子と絡めれば満足やろなー。梅の香りがした。蒲田って都内まで電車で20分というアクセスの良さなのに家賃が我が町より安いようだ。今の家賃にちょいプラスで4LDKの物件を発見して熱くなる。銭湯を湯治場として欲している最近、蒲田に引っ越したい。昨日も銭湯行ったんよねー。我が町には温泉が湧いとる銭湯が4つくらいあって助かっておるのやけれど、蒲田はもっとたくさんあるもんねー。広い部屋も魅力。

 今日仕事行ったら来月のシフトが出てて。ちょっとこれはないってくらい少ない稼働時間。これで保育料や健康保険のお金までひかれたらどうするんぢゃ。今月も雪や雨で何度も早く帰宅させられたのもあり、さすがに上司へ相談させてもろた。「このままの稼働時間が続くなら、元のように扶養範囲内に戻りたい」と。もともとそこにいて、引かれものなしでやりよったんやから。160万以上稼がない場合は扶養範囲内がお得と読んだ。もう扶養範囲内に戻りたいがどうなることやら。

 保育園関連のことで銀行へ行く用事がいくつかあり。本日某大手M銀行に苦情メール送信。ホント、ないって。苦情電話したかった。

 こないだ金曜日。亡くなった母の友人が本牧に着てたから会いに行く。行った先はおばちゃんの娘ことわたしの幼馴染宅。めんちゃんこ食べる。もーばりうま。朝じめのイカやひらめも食べる。うまいー。母の思い出話も出る。おばちゃんと喋りよったら昔を思い出す。彼女が生きてたらこんな感じなんかなとか。幼馴染とおばちゃんの接し方を見て、「母娘ってこんな感じか」とか。元気たくさん貰えた。「すごかー」を連発するわたし。だってこういう場所でなくちゃ通じんけん「すごかー」使いたかった。幼馴染の娘ちゃんたちに可愛がられて嬉しそうな息子も良かったね。

●今日の母ちゃん●
 シュタイナーとかモンテッソーリとか、幼児教育には「これがよかっちゃろ!」思想がいくつかある。で、その思想で教育してます!な保育園等は激しい人気。わたしも少し「入られたら良かったな」と思ったけれどもよ。そういう思想やりたきゃ家庭でやればいいったいと気付く。てなわけで、最近ちょこちょこお手伝いをセガレにさせよる。意欲を持って取り組んでくれる。母ちゃんも一緒にやるのが大事みたい。何でも人任せにせんで、自分でやればいいんよね。うっかりしとった。

 最近銭湯よく行くやろ?浅草キッドの玉ちゃんが書いてたけれど、銭湯で色々学べるんよね。セガレにも「人にぶつからないこと、水をびしゃっとはね上げないこと、これを守って銭湯内を散策してね」と伝える。これは銭湯内に限ったことでなく、世の中の歩き方にも通じるでしょ。銭湯行くとご老人とも触れ合うし言葉も交わすし、そこで知らない人へも挨拶、という行為もみてくれたらいいなと思う。それは親であるわたしが見せるもの、という思いも、銭湯へ通い始めて改めて強く感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紛失しがち

2012年03月25日 | Weblog
 最近銭湯にしばしば行く。20代の頃は、「銭湯、レトロカワイー」って気持ちだったのが、最近は「湯治」感満載。お湯入んないと体調悪し、という域に。それもたっぷりのお湯で手足伸ばしてあったまりたい。銭湯の簡単なジャグジーみたいなので打たせ湯するのも有り難いという体調…。で。湯治を何万もかけて箱根だ湯河原だへ行けないわけですよ。こう、体調の悪しに合わせて日常に組み込みたいんですよ。ってなわけで、季節の変わり目で体調悪い最近は、しばしば銭湯行きよる。

 今日は池上梅園へ。梅が満開で良い香りだった。大きさもちょうどいい。

 大事な書類が入っていたクリアファイルを紛失した模様…。最近こういうの紛失しがち。なるべく不要な書類たちはすぐに捨てるようにしとるんだけれども…。

 桜が咲いたら行きたい場所がある。小石川植物園、等々力渓谷。あとは山城屋旅館に宿泊して大岡川沿いの桜も見たい。女将さんに会いたい。竜宮美術館取り壊しの話を聞いてびっくり。二度行けてて良かったなぁ…。

 昨日は急きょ半日ドッグへ行くことに。何か詰め込みないちにちになって疲れた。長時間の外出って疲れる。身体もやけれど精神的にも。セガレ自宅に置いとくと気になる母心。今はそういう時期なんやろな。

 寒い季節の間に温室で植物見たかったな。

 昨日、ドッグの合間に病院の雑誌ぱらぱらしよったら、日経ヘルスに、自宅で顔や体を自分でマッサージしよる女性の多さや方法を紹介しよった。マッサージ、そげん効果あるとですか。面倒でなかなかやらんけんなー。

 今月はまともに空手出来んやった。5月の審査も見送りかなー。残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉、引き続き

2012年03月20日 | Weblog
 喉。やっとちょっと会話出来るようになってきたけれど声を出すと喉の震えがおかしい。明日また病院行く。

 めんちゃんこ食べたくて店舗検索。ワイキキにあるのに関東地区にはない…。牧のうどんも食べたい。

 仕事掛け持ちのこと。シフトの穴を単発バイトで埋めようかなーと思案中。お勉強したいこと優先したい。勉強出来る環境を!と部屋片付け中。土曜日がダンボールやコザコザしたもんの集荷日なのに、2週間続けて雨天の土曜を経て、部屋がゴミで埋まりそう。

 喉は痛くもなく熱もないけれど、どげんかあるけん元気なくなる。しかし処方薬の投薬を始めて「花粉症?」と疑った鼻孔の違和感も頭の鈍い痛みもなくなった…。花粉症ではなかったとかな。明日、花粉症やったのか否かは検査の結果が出とるはず。

●今日の作り笑顔、及び本当の真心●
 うちの職場は初夏から盛夏にかけて社長や偉い人たちが巡回してきて、「君の接客笑顔、いいよ!」という人に名刺のようなカードをくれる。年末にそのカードの枚数を店長に尋ねられる。昨年度わたしがNo,1に。金券を頂戴する。昨年の夏はわたしの人生の中でもかなりダークだったんやけれど、「偉い人着た!」という緊張感。わたし、緊張すると笑っちゃうんよ。多分仕事の面接とかも。その笑顔が行き過ぎてて「良い」と評価されることがあるようだ。あとはわたしの勤める店舗が入る商業ビル内の接客コンテスト。「あのパン屋のメガネの店員さんが、○○として下さって(以下省略)」とコンテスト用紙でわたしに一票入れて頂いた。ベビーカーのお客様への接客だった。評価されてまた金券頂戴した。こゆのちょっと嬉しい。
 二十歳頃、7つ上の父の知り合い関係のお兄さんに、「わかなちゃんの家族は、ココ!って時にすごい笑顔出るもんね。君のお兄さんもお父さんも」と言われたのが忘れられない。そしてそれを思い出した出来ごとだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急性声帯炎

2012年03月17日 | Weblog
 急性声帯炎になって声がカヒミカリィレベルしか出やせん。日曜日、祝日と仕事。ドースンの。使い物にならん状態で声出し続ける職場におる居辛さよ。よ。よ。

 今日は新しい保育園の説明会。4歳児、うちの息子を含めて2名入園したのだが、そのもう一名が息子と同じ園いつも寝食を共にしていたY太君。彼に会うやいなやべったりな息子。Y太君の弟も入園してきて自宅も近いので心強い。入園したらしばらく短時間保育という名の慣らし保育をした方がいいのかなー、シフト提出どうすっかなーと先生の話を聴くと、「短時間にするとそういう日もあると認識してしまうので、最初からがっつりやった方がいいですよ」と言われ、じゃあとそうする。けれど、4月5月はなるべく早く迎えに行ってあげたい。1時間早く上がるだけでも小児科等に連れて行けるから。2年前に入園した時にも、4月5月は病気多かったからなー。シフト入っちゃうとそれを変更するのが大変やから。

 こないだの土曜日、卒園式代わりの観劇会が現保育園であった。この2年、雨の日も雪の日もカッパ上下着て母子で通ったなぁと思うと涙が浮かんだ。「はー。疲れた」感(笑)。この涙は臨月の時にお腹にいる子のビデオを貰った時にも出た。「妊婦10カ月、はー、疲れた」って。この「はー、疲れた」を、そげん言いながら楽しんでいる人っているらしいけれど、わたしは真っすぐなので思ったことしか書かん。「もぅ、大変♪」と言いながら楽しそう、って人いるらしいね。わたしは自分がそうではないので、そういう人に気付かん。
 隣町の役所で「働いてない人は保育園に入られるわけないでしょ」とばり上から目線で言われ役所の屋上で泣き、ドーニカ探した現園の園長先生の「保育園決まらないと仕事探せないわよね」、仕事決まったら「良い所が見つかって良かったわね」と言って頂け感涙し、仕事探す時にマザーズハローワークで「里が遠くて子どもが小さい人に仕事、あると思ってんですか」と門前払いくらって悔し泣きし、何かと泣いたもんです、ここ関連において。それがどうにか認可保育園へ入園の権利を得た…。祝杯あげたいよ。なつかし屋で「ハイスクールララバイ」リクエストして歌いたいよ!!!この数年間の経験で、数年先を見るということが身についた。子ども産むまでは明日のことしか考えていなかったけれど、数年間なんてあっという間で、じっくり先を考え時期を待つ、ということもあるんだなーと知った。また、無茶やって通る環境でも状況でも体調でもない。本当に一緒に頑張ってくれたセガレに感謝だよ…と思うも、「一人で寝るからあっち行って」と昼寝時に言われた…。こうして母離れしてくんですかね。
 春からはちょっとお勉強したいなーってことがあって、自宅にデスクを設置したいと!パソコンを置けて辞書がひけてハサミやノリがすぐ出てくるごと置けるデスクが欲しい!!!!!こないだ自由が丘のNOCE見たけど安かったよ?リビングのラグもばりやられとーけん新調したい。あとセガレ絵本用本棚も。こら、セガレが園に馴染めたところでいよいよ仕事掛け持ちか転職だなぁ。今の職場、わたしの人生の中で初めてみんな良い人やし映画や趣味の話出来る人もおるから、職場に行くのが苦じゃないという職場なんよね。まー、わたしの今まで身を置いた職場の人間関係の劣悪だったこと。だからきっぱり辞めるってことには抵抗があるんよなー…。また、辞めて次の仕事がすぐ見つからんやったら。12月の職場証明を出せんやったら保育園に在籍出来んなるんやないかなと。
 保育園へ提出する書類が面倒で書きたくない過ぎて、小児科の待ち時間や職場の休憩時間など空き時間で細々書く。アレルギー証明書だの引き落とし口座だの書類集めたりコピーしたり面倒やった…。

 どっか梅見に行きたい。さっき耳鼻科から歩いて帰った30分強。色々考える。すると高校時代にK村先生との個人面談で、「自分がどうしていいか分からなくなったら、死んだお母さんがどうして欲しいか考えなさい」と言われて思春期のわたしは一発で泣いたんだったなーと思い出す。今後も迷ったり困ったりしたら、それを思い出そう。


●今日の母ちゃん 4歳一カ月●
 堀内貴之氏御推薦の木曜22時ドラマ「最後から2番目の恋」を面白く観ておるのですが。思春期の息子にぶっきらぼうにかばわれる飯島直子を観てじーんと感動するも、ほんの8分後のシーンではその学生息子が自宅に女の子連れ込んでHしていたのを飯島母が見付けるというのを観て愕然…。こんなもんよね、男のかあちゃんなんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉詰まり

2012年03月14日 | Weblog
 喉が痛い…。初花粉症の模様。朝起きたら少し喉が痛む、というのが二日ほど続き、3日目の朝はもう喉に粉が詰まり過ぎて、だみ声しか出なかった今朝。マスクして眠ったのにびっくりな威力。で、鼻はやや詰まっておる。昨年は少し目のかゆみがあったような。てなわけで、むかーし昔少しだけ通った漢方薬局へ薬を買いに行った。効くといいんやけれども。のどがイガイガするけん、一日一本夕食後だけの煙草も吸わなくなった。この調子で止められるのかな。あと頭痛。鈍い頭痛が断続的にある。春生まれで春好きで冬が嫌いなわたしは、この時期「さぁ今から春になるぞ!」と通年うきうきしている時期なのに、まさかこのような体調になろうとは…。浮かれもられず、この体調と付き合うしかない初めての春…。

 昨日はセガレ誕生日。わたしも母ちゃん歴4年かー。お疲れ様自分、そしてこれからの長い道のりに何とも言えない気持ちに。長い道のりに感じてもあっという間なのかいな。だって来月もう4月やしね。「楽しい御誕生パーティをね♪」と担任の先生に送り出され、母と子が向かうのは一路渋谷。こないだの土曜日に喫茶smileにから揚げ食べに行った時にマフラーの忘れ物をし、電話で問い合わせばして取り置きしてもらっとったから、それを取りに行く。「刺身が食べたい」という夫リクエストもあり、渋谷イカセンターへ行く。夫と待ち合わせ渋谷やったんやけれど、携帯忘れていた自分…。本当、携帯に頼り過ぎよね。携帯なかった時代の話するの大好き。ばり楽しい。渋谷イカセンターでセガレの好物である刺身を食べさせた。smileに開店時間過ぎて行ったんやけれど開かずに衝撃を受けていたらガチャンとスタッフの方が開けて下さり助かった。取り置きのお礼にパンやラスクを渡す。わたしの働くパン屋の名前を御存じであったようで嬉しかった。センター街をセガレと歩いて駅へ向かいよったら、急に「たんぽぽ」という童謡を振り付きで歩きながら歌うセガレ。スクランブル交差点はさすがに幼児の歩幅じゃきついだろうと抱っこ。すると上を向いて「きれいねー」と言っていた。平日やから予約せんで行ったイカセンターはカウンターしか開いておらず。すごいにぎわい。どれ食べても美味しい。

 しかし花粉症で身体もだるいのはやだなー。

 「下町ロケット」を観て三上博史祭り開催中。今週末は「スワロウティル」を久々に観返したいが。あとホイチョイプロダクションズの「私をスキーに連れてって」。これはまだ観たことないんだよなー。「8日目の蝉」は職場の人に勧められた。「娘を持つ母としては、ぐっとくるのよ」という推薦文。「下町ロケット」はこう、胸がすっとする作品。水野美紀を初めて良いと思った。「塀の中の中学校」は感動。オダギリジョーの先生、ばりよかった。あのザルで人を受けとめようと本気で思ったんだなぁ…。どの役も下手な人が演じていないというのもよかった。後半は泣きポイントの連続。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代官山モンブラン

2012年03月10日 | Weblog
 こないだの平日休みはセガレの血液検査及び身体の検査へ。朝から家事が出来んけんと仕事から帰ってマッハで済ませるとびっくり。いつもの就寝時間とそげん変わらん…。それをして、「気ばっかりせいても仕方ない。平常心」と身を持って感じる。「普通にしときゃ、いいったい」はわたしが相談した時のうちの父の言葉。本当にそう。無理したって相手や環境にそれが通じて何か改善されるってことも年と共に減ってきた。だから空手みたいに自分の努力だけで上達していく、身体や精神が変わっていくものが、精神衛生上わたしには大事。

 病院着いたら一番乗り。案の定病院出るまでに60分はかかる。血ィ抜いてるし、ドーカナーとも思ったが、こうしてセガレと平日外出出来る機会も今後減ると思えば、じっとしていられず蔦屋書店!代官山の駅に着いてまずはシェ・リュイでひと休憩。モンブラン食べるー。かまわぬをチラ見して書店へ向かう。まずはセガレのご機嫌取りでボーネルンドという素敵木製おもちゃが並ぶ店へ。と。1月よりおもちゃの価格帯がぐっと落ちている!数万のおもちゃばかり並んでいた正月やったのに、5000円~1万のおもちゃがたくさんあった。ひとつ気になるおもちゃがあった。くー、ちょっと前にセガレへの誕生日プレゼント買ったばかり…。祖父母にももうプレゼント買ったって言われたもんなーと歯ぎしり。たくさんおもちゃばっかり自宅にあっても、平日保育園やから余り遊ぶ時間ない…。置き場にも困る。それなりにひとしきり楽しんで書店へ。もうここまでたどり着くとセガレもややお疲れ。もうザっと見るだけ。ここ、おもちゃ屋に併設して託児所作って欲しい。60分限定でもちろん有料でいいから。マンガ特集のブルータス、「これは地元の駅で買えるやろ」と荷物になるけん買わんやったら、ナイ!!!!!買えばよかったー(涙)。環八のリンドバーグが移転している車コーナーを最後に楽しんで眺めると、セガレはル・マンとかの過去20年のクラッシュ映像ばかりを集めたやつにくぎ付け!わたしも小さい頃、こういうの好きやったなー。これは買ってやろ!とレジに持って行くも、「国産のDVDデッキでは再生不可能で…」と言われる。で、国産DVDで再生可能な類似のDVDをお取り寄せしてもらうことに。環八の頃のお客さんのコメントや、環八の頃の話など少しできて楽しかった。この車コーナーに来ると車屋の父を思い出す。この店には非売品の物が環八の頃と同様にあり、書架のよう。で、用事もあったので父に電話。しながらセガレの足元を見ると、靴がやぶけて靴下が露出している…(笑)。びっくり恥ずかしやった。

●今日の母親 3年11カ月●
 こないだセガレと同じクラスのお母さんと少しお話。「春からの転園、どうでした?」とたずねると、「うちはだめで、二次募集です。ずいぶん広範囲で書いたので、入られても毎日の送り迎えが大変になるかも」とおっしゃる。人気の保育園4つしか希望園として提出しなかったとのこと。
 わたしは人気園げな知らんやったし、園長先生に「第8希望まで書く欄ありますから、びっしり書いて下さいね!」と言われ「もちろんです(あったり前だろ、それでも入られんかもなのに)!」と答えて、そうした。わたしも首の皮一枚で入園出来たのかも知れない。だとしたら贅沢言えないな。そのお母さんには数日後、もちろんパンを差し挙げた。アンパンマン気どり。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹田

2012年03月06日 | Weblog
 明日は朝イチ小児科連れてって、次の保育園入るに当たって必要な医師からの食物アレルギーや身体が健康であるという書類を書いてもらわないかん。朝イチってことは掃除や洗濯どうすっか、ってなわけで。今、仕事から帰ってバビュっとしましたよ…(疲労)。小児科から帰る→セガレ昼食→昼寝。昼寝させとる間にわたしは平日ご飯の作り置き作るわけですよ。ここに洗濯掃除組み込むとばたばたやけんさー。
 ってなわけで、「明日やれることは今日やらない♪」精神をたまーにやってみるけれど、すると単にしわ寄せがきてばり忙しいということを学んだんでね…。「お母さんは遅刻もしないし持ち物も揃えてて、すごいなー。わたしなんて忘れ物遅刻、なくし物しょっちゅう」と思っていた頃がある。それは、母も色々学んだからなのだろう、と近頃気付いた。

 FOOT STEPからバンザイペイント新作のお知らせが届く。Tシャツばり欲しいのある!!!行きたいー。自由が丘のkatakanaにも消臭剤買いに行きたい。一つ買ってみてよかったからー。

 こないだの日曜日は久しぶりに寝込んだ…。雪の日雨の日、チャリ通勤したしわ寄せな気がする。この一週間の間にセガレが久々の37.5度を夜に記録して、翌日の仕事対応へ神経もすり減らしたしね…。悪天候の日のチャリ通って、腹の辺りに力入れるとよ。丹田。多分ねー、丹田の「気」を使い果たしたんやないかなぁ。で、具合悪くなった、と。左の頭の上が痛いっちゃんねー。頭痛。月曜日の雨は、自分が昼前出勤やったのと体調不良を受けて車と電車で通勤した。まずセガレを車で送ってって上限有りのコインパーキングに停車して電車で行った。ばり快適。これが朝イチ通勤やと車が渋滞する時間やから、結局チャリった方が速いんよなー。

 2月はいちども酒飲みに行っとらんやった…。空手があるけんどうにか気分転換出来ようのと思う。こないだ土曜日久しぶりに中目黒it。もー楽しい。隣り合った人とお酒飲みながらドーデモイー話すんのばり楽しい。けど、久しぶりに芋焼酎お湯割り飲んだら頭がうっすら痛くなり出して(汗)。その後はポットにいれてもらった紅茶やジュースを飲んで帰る。だから帰宅後もちゃんとお風呂入りシラフ。翌日は体調不良やったけん、酒はほどほどにした自分をほめる…。助かったじぇ。酒場で知り合った人と、今、ちゃんとしたこと相談することもあって。酒場って大事とやっぱり思う。あー、酒場のいちにち店長やりたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネックウォーマーみたいな

2012年03月01日 | Weblog
 昨日保育園へ迎えに行ったら、朝していたはずのフリースのネックウォーマーをセガレがしていない。仕方ないのでカバンに入れていたわたしのユニクロの腹巻きを巻く(画像)。この使い方は初。ほんの思いつきだったが、園の先生やお迎え時間が同じになったお母さんに好評だったので調子にのって画像付けてみた。

 さて、昨日ばり寒ぃ中チャリったわけですよ、雪の中。こないだの雪の時にはセガレ用チャリシートに張った氷をお湯で溶かしたかったのにお湯を持っていなかったのもあり、水筒にお湯をいれていた。昨日は氷が張っていなかったので、更衣室のバケツにそのお湯全部入れてプチ足湯しながら制服に着替えた。足がジンジンしたなー。長く御勤めするとこういうこともできるようになるのだなぁと、今までどの職場も長続きしなかった身として新しい発見。片足バケツに突っ込んで、バスケのピボットみたいな動きで移動する。カッパとカッパズボンを更衣室の端っこに干す。この手順にも慣れてきた。雨や雪の朝、「何で働きよっちゃろか」とは思う(プチ愚痴)。わたし一人で傘さして行けるならいいけれど、セガレがおるからなぁ。仕事辞めたくなるときかも(汗)。けれど、これをお子さん二人おってチャリに二名乗せてしかも保育園別々だからハシゴする人もおる訳で。頭下がります。カッパ着て信号待ちしていて自分を励ますワード。「病児保育じゃないっちゃけん。仕事行けるだけ有り難い」と信号見上げながら自分に言い聞かせ、チャリをこぐ。一度カッパ着て濡れてチャリると、それ脱いで電車乗るのも手間に感じる。カッパって脱ぐと荷物になるしねー。8分濡れるも20分濡れるもあんまり変わらん気がするし。
 という話の半分程度を、さっき行った八百屋で雪の話の流れでしたら、おにーさんに褒め言葉を頂く。嬉し。今度パン持ってってあげよ(単純)。

●今日のセガレ 3才11カ月●
 昨日は雪合戦を満喫した様子。朝からやや咳こみ。「今日は15度」の天気予報を聞いてちょっと薄着にしていたら、公園から戻ったら鼻水が…。冷えた?吸入器させて昼寝させた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする