ひねもす日報

このブログももうすぐ開設20年とは

電話

2010年02月26日 | Weblog
 電話。メールが発達してから苦手になってしまった。家にかかってくる電話は平気。ただ、携帯で友人と長電話というのはメールが発達する以前に比べて激減した。メール機能のない頃の電話ではよく長電話した。携帯電話が発生する以前の家の電話でも長電話したのだけれどなぁ。
 電話を切った後さみしくなるし(←さみしがり屋)、電話じゃ声と声がぶつかって聞きとれないことが多い(わたしが最後までちゃんと聞けばいいだけの話なのではあるが)。メールが発達した今、携帯電話の電話機能はほとんどトランシーバーのようにしか使わない。非常事態!な時には電話を利用するけれど。
 博多に住んでいる頃から友人には電話するより会いに行っていた気がする。会って酒を飲む、話す。

 今日は友人が相談事があるというので、ちょうど川崎マリエンに夜景を見に行くつもりでいたのでそれに誘った。夕方まで様子を見たが雨天なのでショッピングモールのおもちゃ売り場でセガレを放牧しながら相談を聞く。90分にわたりみっちり聞かせていただき、お腹が空いてきたのでレストラン街へ行く。うどんとご飯の御膳をセガレと分けて食べる。友人を送って帰宅。博多ではよくやっていた遊び方なので懐かしく楽しかった。

 今週はvictoriaのスニーカーを横浜のお気に入り靴屋へ見に行く。スニーカーを近年買っていないし買うつもりもなかったが、買う日がきたらこれと決めていた。しかし欲しい色がない。春先に入荷するそうなので、それ頃また買いに行こう。

追記:おもちゃ売り場のフリー遊具場で放牧した後、商品も購入しました。おもちゃ売り場の商品で遊ばせたと誤解されたらいかんと思って(小心者)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリエン

2010年02月24日 | Weblog
 昨日は川崎マリエンへ。午前中行ったのだがトラックで道が激コミ。しかも道を間違える。先月と同じ間違いなため自分に腹立てる。

 くたくたになりながら到着。マリエンとはキン肉マンのパルテノンマンのような形をした大きな建物で、地上51mの10階展望台へあがると「360°まるごと見渡せます。川崎港はもちろん、東京湾を行きかう大型船や美しい夜景などが楽しめます」とのこと。高い場所が大好きなので楽しかった。近年は森ビルのタワーへ何度か行ったがこちらは見える景色がまた違う。川崎の工場地帯や海を渡る何かを運んでいるのだろう大きな船、行き交うトラック。森ビルからの都会的なきらきら夜景もすきだが、こちらの無骨な景色もまたいい。昨日は昼ごろ到着。小学生が写生大会に来ていた。彼らが正午になりタワーをおりた後は我々親子と男性女性各一名ずつだった。静かな中景色を楽しんで満足しておりた。

 おりた場所は公園になっている。そこでセガレを放牧させた。わたしが勤め始めたらこうしてセガレと平日どこか行くことはなくなる。だから保育園入所までは平日人が少ないときに色々行けたらなぁと考えていたらもう二月が終わる。まぁ、仕事が決まればだけれども。

 今月は資格に一つ受かった。詰め込みだがそれなりにお勉強したので嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエ ペネロープ

2010年02月22日 | Weblog
 昨日は中目黒へ。アトリエ ペネロープという店が必殺Meets別冊「東京の手仕事」に掲載されていた。この店は前にも別の雑誌で1,2度読んだことがあった。ちょっと気になっていた。そういえば今ショルダーのバッグ欲しかった。欲しいな欲しいなと思いながら、余り気に入らないのを我慢して使っていた数カ月。買おうと決心してお店へ。中目黒から徒歩13分と記されていたその店は昔バイトしていた場所の近くだった。山手通り沿いは少しだけ様変わりしていた。川沿いの美容室やショップがたくさんある道を歩いていないから分からないけれど、人が暮らしている雰囲気がただようこの町は悪くなかった。

 お店にはたーーーくさんの商品が並ぶわけではないけれど、少数厳選!という数でもなく、わたしにはちょうど良い品ぞろえ。2,3候補を選び実際に鏡の前で肩からさげて決めた。形とポケットの付き方&数が気に入ったものを購入。これから多少の汚れは気にせずにガンガン使っていこう。お店に、代々木上原 Burnishで購入したパンプスに似たものを履いた女子がいた。同じものかな?彼女のはずいぶん履きこまれていたが、わたしは何度か履いただけ。軽くて歩き易いから買ったのに、ヒールに苦手意識があって。ここ数カ月はバリ久しぶりにスニーカーを履き始めた。始めは久しぶり過ぎて違和感があったが、当たり前だが歩き易さに感嘆した。セガレと河原の急なこう配をのぼったり走ったり飛んだりするにはちょうどいい。空手の稽古を裸足でやった後につっかけてしまえるのもいい。春は白いスニーカーを物色するつもり。新しいスニーカーを買うげな久しぶり。白スニーカーも初めて。

 靴といえばやっぱりクラークス。最近もブーツで全力疾走をしたが、スニーカー並みに走れる。足に負担がない。サンダルも同様だった。カワイーモデルを探すのは難しいショップだけれど、一足気に入ったのがあればずっと愛用するブランドだ。

 バッグ買って品ぞろえが好みのブックオフ中目黒店で掘り出し物な小説類を買い、サーティワンのアイスを買って帰路についた。よい日曜日だった。

 動く車のナンバー足し算継続中。脳のトレーニング効果もありそう。ただ、答え合わせができないので自己満足というところもある。組み手で相手の突きが見えるように動体視力を鍛えているわけです。他にはネットで見たどこかの空手部の練習法を真似ている。夫と向かい合ってランダムに右左の突きを出してもらいそれを受けるというもの。これを部屋の角で逃げられない場所でやるとより効果的なのだそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財布財布

2010年02月21日 | Weblog
前のブログを書いた日に下北沢のショップへ行って財布買いました(・∀・)。五年前はレザーの色と糸の色しか選べなかったのに今回は財布の外側と内側の二色のレザー色を選べて嬉しかった。わたしが今使っている財布と定期入れも(画像)外と内が違う色で、このデザインが気に入っていたから。金具の色と糸まで選んで、出来上がったら連絡をもらう。楽しみ。蔵前のM+の財布の形も惹かれたが、今回は色で下北沢の勝ち。

土曜日は空手後セガレとポートサイド公園。夜景タイムに行ったけれどそげん夜景はきれいではなかった。油山からの夜景の方がきれい。

レザー屋に行った夜、財布やブーツに汚れ落とし兼栄養クリームを塗った。こっくり深みのある色になった。父と母のおさがり革ジャン&革ジャケットにも塗りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無骨財布

2010年02月19日 | Weblog
 財団法人21世紀就職財団という組織があった。介護や育児のために離職した人の再就職を手伝う組織で、再就職の相談会やベビーシッターの斡旋など複数のサービスを厚生労働省から委託を受けて実施していた。昨年ここの再就職セミナーを受けた。子どもを預けてでないと受けられないキャリアカウンセラーとの相談会に、子どもを保育所に入所させたら行こうとずっと考えてが、この財団が国の予算削減のためなくなるという封書が届いた。ショックだった。なくなって以降の一年間は、再就職相談の窓口をハローワークへ委任するとあったが、シッターサービスはなくなるとのこと。もーーーー、困る!!!子育て支援しろ!親が近くに住んでいれば、シッターさんや再就職の面接をいかに通過するかにナーバスにはならなかっただろう。環境ってやつだねェ。気持ちに余裕がなくなってヤなもんだ。
 イライラしながらお灸しながら10年先を考える。10年後には子育て支援だの保育園だので考えていた頃が懐かしくなるのだろう。10年先には反抗期のセガレに「ババア」と悪態をつかれ、リモコンを床にたたきつけられているかも知れない。今の状況にイライラしたり閉塞感や焦燥感を感じたりしたら、5年先、10年先を考えて状況をひいて見るしかない。

 財布がそろそろへたってきて、どこで買うかなーとたまに気になるショップを見ていたが、Meets別冊「東京の手仕事」を読み、この雑誌の掲載店ではないが下北沢で偶然見つけた職人堅気の店を思い出し、そこで買おうと思いついた。家計費用の財布を5,6年前にその店で作ったが、へたるどころかやっと馴染み始めたくらい。皮のそれは頑丈で使うほどに味が出る。使い始めの2年間はマネークリップに不慣れだし皮はごついしかさばるしでどうにも使いにくかったが、今は可愛い奴となった。財布は毎日使うものだから、何でもいいわけではないけれど探すのも面倒。自分の好みのかたちで頑丈な財布をまた買えたらいいなぁと近々ショップへ行ってみるつもり。

 頑丈といえば恵文社のトートバッグ。これも買ったのは6,7年前になるが、今頃はいい味が出てきて愛しい。半永久的に使えそうな勢い。レコードが入る大きさで文庫本を入れる用の外ポケットがあったから購入したこのトートバッグ。使い勝手は想像以上によく、色は茶色に紺のパイピングで無骨なルックス。デコラティブでもないし今風でもないけれど、本人が気に入ればずっと使える。そういう物に惹かれるなぁ。って前述の雑誌の影響だろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢と主張

2010年02月18日 | Weblog
セガレを遊ばせに行く児童館に「母の友」がバックナンバーを含めて揃っている。この雑誌は母親に特化した「暮らしの手帖」という感じで、ミナペルホネンの皆川氏やケンタロウ氏、カヒミカリィ嬢などがインタビューされている。特集も硬派で誠実なのでしばしば読む。昨日読んだのは『保育園の現場の声』という趣旨の特集で保育士さん数名の座談会インタビュー。春からセガレを保育園に入所させるので、ちょっと読んでおくかと思ったら、想像以上に考えさせられる内容だった。保育の現場は精神的に幼い母親への対応が相当大変そう。保育だけに限らず、いつから「我慢」や「忍耐」を忘れ、「主義主張」ばかりするような世の中になったのだろう。

 別のはなし。近頃いやなのが、公共の場で携帯の電話番号を聞かれること。献血や店の予約などでラフに携帯の番号を聞かれる。確かに携帯は直接つながるだろうが、じゃあ何のための家の電話なの?「連絡すぐつく」というのは先方の都合であってこちらの気持ちは無視しとるのがいや。

 先週金曜日に録画しておいたテレビの「ルパン三世 the Last Job」を観た。石川さん切り過ぎー!不二子ちゃんはあれくらい軽いキャラ設定でも悪くない。

 近頃セガレがいやいや時期に突入。何でもいやいやだそう。そんな彼が大好きなミッフィーのぬいぐるみを北九州からお取り寄せしてやった。送料が高めだったけれど、来月誕生日だからよし。  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしそう

2010年02月16日 | Weblog
 画像は昨日購入したケーキのようなホットケーキミックス。美味しそう。「あの人気店、「ル パティシエ タカギ」の高木康政さんが監修」とのこと。先日成城石井で美味しいはちみつも買ったので併せて食べるつもり。期待大。

 近頃寒いが、ここから三月中旬までの一カ月はずいぶん速いスピードで気候が変化をする。セガレが腹から出てくるまでの最後の一カ月がこの時期だったので、この頃の気候は鮮明に思い出せるようになった。「寒いなー、さすが二月」→「もう三月なのにまだ寒い」と思っていても、三月中旬ころにはちゃんと春がやってきて桜が咲き始め、花見の気分になる。そして四月になって色々ある。

 セガレが昨日昼寝明けからほっぺが赤い。おでこも熱いので検温すると39度前後。お腹もめずらしくこわしている。様子は普通に遊ぶので余り心配はしとらんけれど、やっぱり多少気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉 灸

2010年02月14日 | Weblog
 画像は先日の猫カフェで寝ていた猫の肉球。今にくきゅうと入力したら、灸と出た。お灸お灸(笑)。

 昨日は空手。雨なので傘持参。こういう日は道衣の袋か傘のどちらかを電車に起き忘れそうな予感がする。案の定稽古場を去って数メートル。傘を忘れたことに気づく(これで3度目)。稽古後に行った居酒屋では道衣を置き忘れた(一緒に飲んでいた人が気づいてくれた)。ぼさっとしとります。
 稽古後は京浜東北線に乗って大森へ。蒲田の隣駅。蒲田って美味しい店が多い印象。温泉もあるし、行きたいカレー屋がある。大森の庄やで競艇の映像が観られる。そこで久しぶりに競艇仲間と飲み会。と言ってもわたし昨年夏以来掛けとらん…。とはいえ、久しぶりに会う仲間とのお酒はたいへん楽しく競艇ではないいろいろな話も愉快だった。21時前にみんなと解散し、蒲田の駅ビルでロールケーキと揚げない焼きドーナツを買って帰路についた。
 翌朝、そんなに度数が強い酒飲んどらんのにやっぱり飲んだなぁ感がある。口に入ったあとから肝臓が働くから、飲めるから飲めるからと飲んではいけないとテレビで観たことがあるのを思い出す。

 亀田長男のブログが何とも面白くて時折読んでいる。ナゴマされる。

 福満しげゆきの作品内で嫁が九州弁を使う。「ばかばい」とか「みらんよ」「せんよ」など懐かしい。。

 買ってすぐはピンとこなかったトワ・エ・モワ。購入後五年目の最近、たいへんしっくりくる。耳が慣れたのか気分か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫カフェ

2010年02月12日 | Weblog
昨日は海見に行くか~と川崎方面に向かうも雨が。じゃあ猫カフェにしようと川崎の猫カフェへ。ダントツお顔とスタイルが整った茶虎がいて撮影しまくる(*´д`*)。二番めに愛らしい茶虎と一番めにカワイーのが親か兄弟とのことで、血ってすげーなと思う。猫カフェ後はずっと気になっていた店でハンバーグとお肉。店内満員。博多のうえすたんを思い出した。美味しかった。午後は久しぶりに海坊主院長。襟足の小さなせんねん灸火傷を見つけて、普段まったく話さないのに「お灸でもしたの?」ときた。「せんねん灸か何か?熱いと思ったらすぐ外してね」と言われた。自分でお灸しよるけれど、針もしてくれるしやっぱり海坊主院長はいいな~と思った。

画像は信号待ちで見かけた空手の人たち。みんな青年期前後だったのに信号付きの横断歩道を渡るのに赤い旗を持った人がいて微笑ましかった。昨年末に放送された全日本空手道選手権をまた観る。男子組手優勝の荒賀くんがかわいい。声もいい☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かった

2010年02月10日 | 本・映画
 亀田史郎の「闘育論」読了。どこまでが本当かは分からんけれど笑える箇所満載で娯楽書として楽しめた。娘の幼稚園のお弁当を作ることが、作れば上達していくため「燃えるで」と書いてあったのとか色々(笑)。男の子を持つ親としてはなるほどー、と思わされた部分もある。わたしは5年くらい前の調子こいとると評判だった頃を余り知らないからなぁ。マンガみたいで面白い親子やなぁと思っていたら、本人も「マンガみたいやろ」と著作の中で言っており、自覚しとったんやなぁ。

 史郎父は確かにオカシイ部分もあるだろう。しかし、近年オカシイ親が増えているって聞くじゃない。モンスターペアレンツとか、そのせい、或いはその親に育てられがガキのせいで学校の教員がうつ病になるとかさ。史郎父と違うベクトルでオカシイ親ってたくさんおるのでは。それが「お受験」とか「英会話」、やれ「自然育児」だセレブ母だ何だと、名目だけ見れば悪くなさそうだから容認されている部分はあるんだろうけれど、やらされとる子どもはどうなんやろう。やっぱり昔よりはヘンテコだと思う。育児に限らず社会すべてがね。

 テリー伊藤が亀田長兄をラジオのゲストで迎えた時に「いまどき珍しよね、親子や兄弟がこんなに仲が良いの」って言っていたのにひどく納得したんだよ。なかなかないよなーって。史郎賛歌にならんように気を付ける(笑)けれど、長男のブログはたまに見てしまいそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一年?

2010年02月09日 | Weblog
昨晩と今晩は、ボディショップの物で泡風呂にしてみた。
セガレ来月2歳。最近は寝る前に机上のミッフィーのコップでお茶をぐいっと飲む姿をよく見る。その後ろ姿に成長と自立を感じる。ほんの少し前は「ふわあーん」と泣いておっぱいを飲んでいたのに。親孝行は3歳までに済ませているという言葉がある。これは3歳までが愛らしいということか。だとしたらあと1年だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手を通して

2010年02月08日 | Weblog
昨日の亀田戦、ラジオで全然話題にならない。わたしは今までの亀田戦の中で一番まともに観たのになあ。
自分が空手をやるようになって、まだ試合にも出たことがないヒヨッコながら、パンチを一発出すこと、足を使うことがどれだけ疲れるのか、相手の攻撃を避けるべく相手のパンチを見ることが、普段の暮らしの中で使わない神経を使い疲れることが、体験を通して想像できるようになったから試合をみて今までより少しは楽しくみられるようになり、今頃亀田に注目するようになった。こんな本もAmazonで一円で買っちゃった年始‥(笑)。彼らが親子揃ってテレビによく出ていたのは4、5年前?わたしも遠い記憶で丸太を担いで兄弟がスクワットをしていたのを覚えているが、モリやピンポン球での動体視力を鍛える練習は今こそみたい!!

画像の本の中にはファミリーの写真が数枚紹介されている。『三男空手大会優勝』の写真で三人が空手着で三男がトロフィーを持った一枚がある。三男白帯( ̄□ ̄;)!!どういう階級区分けだったか知らないが、白帯で優勝ってすごいんじゃないの?三兄弟の下にいる長女がカワイーのも特筆‥(・∀・∩)

先日亀田長男が田舎に泊まる番組を観て、「いい子やない」となっていたので、昨日の試合もセコンドのお兄ちゃんに注目しちゃったわ。という割には昨年お兄ちゃんが内藤さんを倒した試合は途中で寝てしまったので、泣きながらリングに突っ伏しての「どんなもんじゃい!」は観られなかった。


●今日のセガレ●
就寝時に湯たんぽを足元に入れてやったら夜泣きが減った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェウィーク懐古

2010年02月07日 | Weblog
 昨日は午前中年に一度の検診へ。シュワっとする粉飲まされてバリウムはなかなか慣れない。毎年同じ病院へ行きようのやけれど、対応がてきぱきした病院でいつも気持ちよく検診ができる。朝から検診のために何も口にしとらんからお腹空いているはずなのに、「さぁ食べていいよ」となると、毎年何を食べていいのか分からんくなる。そんなわけで六角橋商店街の珈琲文明でお茶をした(画像)。甘い物は新天町のレイメイのチョコレートのようにガツンとした甘味でなければ許せない!!性分だったのだが、こちらの甘さ控えめなガトーショコラも良い味と感じた。酒も煙草も激減した今、ケーキ屋行ったり喫茶店でケーキ食べたりするようになった。店内にカフェの本があり、読んでいたら1,2年前のカフェウィークの記事が掲載されていた。関東地区から参加する店もあるとのことで、いつか機会があったら、関東地区のカフェウィーク参加店へ行ってみようと店名をメモする。カフェウィーク懐かしいなー。六角橋商店街は、日曜日に行った時はひっそりとしてどこも開いていない商店街だったが、昨日は活気があり楽しめた。特にeimikuの商品はどれもわたし好み。バカ買いしそうで危なかった。

 今日は用事で横浜へ行き、用事の場所が前から気になっていたポートサイド公園の近くだったので帰りに行ってみる。近くにある臨港パークが素晴らしいのでこちらもかなぁと気になっていたが、夜景スポットなのか日中はそう魅力のない公園だった。帰宅後紛失していた免許を鬼探ししてどうにか発見し、亀田戦を観た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲か何とやら

2010年02月06日 | Weblog
最近、昨年秋に終わった一夏物のバジルの鉢や枯らせてしまった鉢などに新たな苗を植えている。現在4つ。あと一種類種まいてみるかと考え中。水をやり過ぎて枯らせてしまうことがあるから水やりはほどほどに、なんだよね。植えてすぐは何だか楽しくて水をやり過ぎ、その後しばらくして結果枯らせる辺りに、恋愛の傾向に似た物を感じる(´_ゝ`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕の小規模な生活 1/福満しげゆき

2010年02月05日 | 本・映画
 今週は中目黒prataへ恵方巻きを食べに行きました。お店には何度か行っていたのですが、恵方巻きはもう5年くらいずーーーーっと食べたくてやっと食べに行けた積年シリーズ。恵方巻き以外の食べ物もやっぱりどれもおいしくてさすがprata。せいろに入った蒸し物蒸しやさいとイクラとハラスの蒸しご飯がおいしかった。ずーーーっと食べたかったアップルパイも食べられて大満足。数か月振りのセガレ連れ食事やったけれど、奴もずいぶんおとなと同じ物を食せるようになってきたので子連れ飯も楽になってきた。ご飯が出てくるまでの時間は待っている間子ども特有のうるささがあるので、お店の周りにあるナチュラルローソンだのドラッグストアだの見て時間を潰しました。
・ ・ ・ ・ ・
 「僕の小規模な生活 1巻」を読む。彼の作風ってECD氏と通じると感じた。だからか知らないが、ECD氏と恋仲という夢を見た…

 自分が髪の毛にワックスをつけるのが苦手だからか、ワックス男子がすき。歌舞伎町のホスト並みにガッチガチなのは別だけれど。わたしはワックス使用時はアリミノのスプレーワックスでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする