釋超空のうた (もと電子回路技術者による独断的感想)

文系とは無縁の、独断と偏見による感想と連想と迷想!!

及び釋超空のうたとは無縁の無駄話

雑談:水涕(みづばな)や鼻の先だけ暮れ残る

2013-10-24 16:50:43 | その他の雑談
水涕(みづばな)や鼻の先だけ暮れ残る
        我鬼(芥川龍之介)
***
私は芥川龍之介フリークである。

私が初めて小説らしきものを読んだのは彼の『鼻』だったと記憶している。
私が持っている唯一の文学全集と云えば筑摩書房の其れだけだ。この全集だけは今まで捨てずにきた。
既に半世紀以上の「つきあい」である。

私は彼の美意識・・・其れは或る種の精神的症例を感じさせるが・・・に惹かれるし又共鳴できる。
その美意識とは? 思いつくままに例を挙げよう。勿論、彼の文章である。
----------
不眠症
真夜中の廊下の隅に
笠の青い電燈のスタンドが一本
ひつそりと硝子戸に映ってゐる。­ーーー
いつも頭の中を見つめる度に。
----------
風に靡いたマッチの炎ほど不気味にも美しい青いろはない。
-----------
火事はどこか祭礼に似てゐる。
-----------
最も美しい石竹色は確かに蟇(ひきがえる)の舌の色である。
-----------
わたしは或雪霽の薄暮、隣の屋根に止まってゐた、まっ青な鴉を見たことがある。
-----------
若楓は幹に手をやつただけでも、もう梢に簇(むらが)つた芽を神経のやうに震はせてゐる。植物と言ふものの気味の悪さ!
-----------
このテの神経症な感覚の文章は、彼の残した文章の至るところで見いだせるが、其れが彼の文学の最大の魅力と言える。少なくとも私には。

掲題に挙げた俳句は・・・これが俳句と言えるかどうかは別にして・・・彼の自殺の前に友人に残したもので「自嘲」と前書きがある。この「俳句」からして彼の精神的な病を感じさせるが、私には惹かれるものが確かにある。
彼は以下のような俳句も残している。

「怪しさや夕まぐれ来る菊人形」

***
あるいは、

「凩(こがらし)や目刺に残る海の色」

「青蛙おのれもペンキ塗りたてか」

等、印象に残る俳句も残している。
しかし、私にとって芥川文学の他者には換え難い最大の魅力は、彼の文学の持つ或る種の怪異性であり、その金字塔は小説『地獄変』だと私は思っている。

***
鼻水や喉にも残る秋の暮
(私)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。