ネット環境も、マンションの管理組合の重い腰を動かして、ようやく光でつながるようになった。
今までのパソコンの遅さが嘘の様な快適さだ。
ちょうど、古いパソコンの動き方は、「忍たま乱太郎」に出てくるしんべえが、忍術を使って身を隠そうとするときのよう。
変わって、新しいパソコンの働きぶりといえば、「水戸黄門」の風車の矢七(ふるっ)が消えるときのようなのだ。
しんべえのように、どたどたしていなくて、フッと次の画面に変わる。
自分のブログも、3年経っているので、だんだん重くなっていた。
だが、それはパソコンの処理能力と、接続環境のせいだとわかり、また整理するのが先延ばしになってしまった。
だが、長いことPCの前に座っている割には、いまだIT用語もPCのことも何もわかっていない。
とりあえず、使えればいいか、という感じ。
機械のように、新しいものに買い替えれば済むようにはいかないのが人間の頭だ。
あちこち錆びてきて、どこのひきだしに仕舞い込んだのか、仕舞い込んだ場所がわかっても、そのひきだしがガタピシいってなかなか開かない。
お腹にまわりきった脂を溶かして、頭の潤滑油として使えたらいいのに。
頭はなかなかスイッとは軽やかには切り替わってくれない。
今までのパソコンの遅さが嘘の様な快適さだ。
ちょうど、古いパソコンの動き方は、「忍たま乱太郎」に出てくるしんべえが、忍術を使って身を隠そうとするときのよう。
変わって、新しいパソコンの働きぶりといえば、「水戸黄門」の風車の矢七(ふるっ)が消えるときのようなのだ。
しんべえのように、どたどたしていなくて、フッと次の画面に変わる。
自分のブログも、3年経っているので、だんだん重くなっていた。
だが、それはパソコンの処理能力と、接続環境のせいだとわかり、また整理するのが先延ばしになってしまった。
だが、長いことPCの前に座っている割には、いまだIT用語もPCのことも何もわかっていない。
とりあえず、使えればいいか、という感じ。
機械のように、新しいものに買い替えれば済むようにはいかないのが人間の頭だ。
あちこち錆びてきて、どこのひきだしに仕舞い込んだのか、仕舞い込んだ場所がわかっても、そのひきだしがガタピシいってなかなか開かない。
お腹にまわりきった脂を溶かして、頭の潤滑油として使えたらいいのに。
頭はなかなかスイッとは軽やかには切り替わってくれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます