![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/5b4a0ed60a4bcdc30f58fc6fefa2459e.jpg)
ボタンダウンシャツを縫った。
ほんとは、この布ではフリルブラウスを縫う予定だったが、気にいったパターンが入手できずに変更。
シャツ作りにかけてはプロ並だと思っているUTTAさんが、このパターンは良かった、とコメントされているのを見て購入したC&Sのパターン。
ネイビーとブラウンのドビ―柄。しっかりしたオックスフォードで縫いやすくて、しなやかでとてもいい布だった。
あそびが好きな私は、今年店頭で多く見かける、大きめボタンを襟元に留めて、ボタンの色もネイビーとブラウンを交互に置いてみた。かなりカジュアルな感じ。
1,5メートルしか購入しておらず、袖裏が足りなくなったので、はぎれで対応。丸いラインが可愛いのと、袖丈が長いので折り返して着ようかと思っている。
シャツ作りはやっぱり難しい。もっともっと修行を積まねば!
布 Hermitage 名前は忘れてしまったドビ―布
パターン C&S№27
ほんとは、この布ではフリルブラウスを縫う予定だったが、気にいったパターンが入手できずに変更。
シャツ作りにかけてはプロ並だと思っているUTTAさんが、このパターンは良かった、とコメントされているのを見て購入したC&Sのパターン。
ネイビーとブラウンのドビ―柄。しっかりしたオックスフォードで縫いやすくて、しなやかでとてもいい布だった。
あそびが好きな私は、今年店頭で多く見かける、大きめボタンを襟元に留めて、ボタンの色もネイビーとブラウンを交互に置いてみた。かなりカジュアルな感じ。
1,5メートルしか購入しておらず、袖裏が足りなくなったので、はぎれで対応。丸いラインが可愛いのと、袖丈が長いので折り返して着ようかと思っている。
シャツ作りはやっぱり難しい。もっともっと修行を積まねば!
布 Hermitage 名前は忘れてしまったドビ―布
パターン C&S№27
衿がシャキッとしてますね。私もこのパターンかなり前から持っているのですが、どーも私が作ると、くた~っとしてしまうのです。衿先の釦ホール、上手くかかりましたか?作りたいな~!この形とスタンドカラーのシャツとどちらにしようか迷い中なのです。
きっと私が作る時は、くた~っとした布を選ぶ事になるでしょう・・・(苦笑)
私もcooさん同様「おお~!」としか言葉が見つかりませんでした。
キレイにステッチがかかっていますね~。
スタンドカラーのシャツに挑戦しようと思いつつもなかなか思い切れず、簡単な物(襟なしカットソー)になってしまう私。
CITROENさんを見習って修行いたしますデス!
でも、至近距離ではお見せ出来ないシロモノです(←相変わらずだ・・)
ピシッとして見えるのは、布の質感、そして先日パターンを買ったおまけで某パターン屋さんがくださった芯地がよかったからだと思います。
cooさん、このボタンダウンは「なんちゃって」なのです。今年の流行りが大きめのボタンダウンなので、ボタンをがっつり留めてしまってます。
流行りが過ぎたら、普通のボタンダウンにリメイクしようと思っているのです。が、じゃまくさがり~な私なので、きっとそのままになることでしょう・・・。
このパターンは、ほんと良かったです。あんまりがばっとしていないラインも気に入りました。
ただ、前たての布、中表でとるとえらいことになります。型紙を表地にあてないと。(え?そんなことあったりまえ?)
さらさのははさん、風邪のお加減いかがですか?
土鍋は1人前だとあふれてしまうので、1,5もしくは2人前の大きさの方がよろしいかと。。。
このパターンだと、きっちり合うので感動しました。本から写すパターンは、どうしてもズレが生じる私でしたので。思ったよりスムーズにできあがりました。(とはいえ、やっぱり紆余曲折は多かった私)さらさのははさんも是非、チャレンジを!!
ほんとう、りりしい仕上がりですね。
C&Sさんのスタンドカラーを一度作りましたが、可愛いくて好きのだけど、ギャザーが入っているせいかちょっとゆったりなシルエットだったんですよね(最近改良されたようですが)
こちらのシャツはわりとすっきりしたラインですよね。
このシャツを見て、C&Sさんの予約販売で同じパターン注文しちゃいました。
届くのは12月…随分先のようだけど、過ぎてみるとあっという間なのですよね。
このシャツ、ほんとアイロンをかけるとぴしっとしてくれていいんです。やはり、布質がいいのでしょうね。
私も次作はスタンドカラーです。パーツが多そうだけれど初めての玉ぶちポケットにもチャレンジ予定です。CSさんじゃないパターンなので、ラインのご報告をまたしますね。
予約販売ね、私も「ああ、まだまだ先なんだ~」といつも思うのに、思いのほか届くのは早いのですよね。
もう、年末が迫ってきているなんて。
マーブリさんの渡航も、あっという間に目前、ってなりそうですね。それだけ、一日一日が充実しているって思うことにしましょうか。
すご~く素敵なボタンダウンシャツだわぁ。。。
クール&かわいいが見事に同居していますね。
パソコンの前でため息をついています。
ボタンにあそびゴコロ、これまたちっちゃいもの好きにはたまりませぬ。うぬぬ。
・・・・・
縫うのはタイヘンだけれどバランスがとても良いパターンですよね。
既製品シャツはもっぱらビームスを愛用していましたがこのパターンを手に入れたら面倒だけれどこちらの方が好きかも。
やはり袖は長かったのですね。
わたしも手は長い方なのですがそれでもぶかぶかしました。
次発されたお弁当箱&入れ物もこだわりが感じられて好みです!
連休最後、目の保養になりました♪
あのジャケット、すっごく良かったですー!ふふ、ボタンの糸ね、実は私もこざるさんと同じ通し方をしようと企んでたところだったのでびっくりしました。
好み、似てますね~♪
体調はいかがですか?
お写真で拝見する限り、まーったくと言っていい程スリムですよね?まぁ、今は母体の体重制限もうるさく言われるからそんなものかしら?
というより、こざるさんの足が長くてスリムなんですよね。横顔もとってもキュートで羨ましいかぎりです!
ご無理なさらずご自愛くださいね