ときの備忘録

美貌録、としたいところだがあまりに顰蹙をかいそうなので、物忘れがひどくなってきた現状にあわせてこのタイトル。

小田さん

2004-11-16 | ぽん!と一押し
昨日の夜中に、TBS系列で小田和正の番組をやっていた。
どうも、流れから察するに、毎週月曜日に放映しているらしい。

私は、なぜだかオフコースの小田和正と、チューリップの財津和夫のことを
「小田さん」「財津さん」と「さん」づけで呼んでしまう。
それをハードロック大好き夫は「変や・・・」と言う。
あの時代、そういえばニューミュージック系の男性ボーカルは、「さん」づけされていたのじゃないか?
小田さん、財津さん、ちんぺいさん。。。

小田さんといえば、横浜。
先日の馬車道十番館の第二弾。

子どもの頃、家で父が使っていた椅子も、たしかこんな椅子だったと思い出す。
小学校に入った頃、私もこの椅子を使わされていた。
友だちは、みんなぴかぴかのクロガネ学習机のセットを揃えてもらっていたのに、私はぐるぐるまわる、安定の悪い木の椅子。机も父のお下がりだった。
今になっては、喉から手が出るほど欲しいアンティーク物なのに。



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ははは (Roco)
2004-11-16 22:21:38
なるほろ~。

小田さん。財津さん。私もそう呼んでいたよ。

ギモンに思わなかったなあ。

そういわれてみればそうねえ。

なんでだろ??

留守にしていたので、プログまとめ読みしたけど、

ほんっとわかるわかる!って話多かった~。

象徴の話とか、目が悪い話とか・・・いひひひ。

でも、私の母はヒトケタじゃありませんわ。ふふふふ。

返信する
あの頃に帰りたい。。。 (mahoyon)
2004-11-16 23:36:17
横浜といえば。。。また出て参りました。

相変わらずいい仕事してますねぇ、姐さん。

こんな椅子を見かけたら、私の母はすぐ持って帰ってきますよ。

私の育った家は、戦後すぐ外人さんが建てた木造平屋だったのですが、

30年以上前に購入した際、その外人さんが残して行った籐製のソファーや

アラジンのオンボロストーブ、吊り下げ式の電燈、家中のドアの

丸い真鍮製ノブに鍵穴の鍵!!

それらを大事に手入れし、私達の机も家の雰囲気に合うし、

子供らしいから、と憧れの上置き付きの学習机とは正反対の

北欧のシステム家具を与えた親を随分うらみましたよ。

今にして思えばすごい贅沢だし、今ならその価値が分かって感謝できるのに!!

そんな両親は終戦年生まれです。

そして私も「小田さん」って呼んでましたよ。

サイン頂いて持ってました
返信する
椅子 (miria)
2004-11-17 00:54:36
おひさしぶりです。



先日、ハンコの本を 本屋さんで見て

もしや??

CITROENさんでは??と

思って すばやく手に取ったりして

怪しい行動をしてしましました!(笑)



地震・・・。高知でももっぱらの噂です 12月説が主です。怖い・・。

今日、防災マップだけでも、と 引っ張り出しました。



椅子、おじいちゃんが使ってた椅子が くるくる回る木の椅子で

同じような、感じでした。

家も 昭和20年代の家なので、学習机ではなくて、木の机でした。

6歳の 思えばあれが 初めて親を恨んだ時のように思います。

棚が無い、と文句を言う私に 窓に向いていた机を

壁一面の棚(棚板だけの)の前に 運んでくれたのも おじいちゃんでした。

(すでに 親には 無視されていた・・・・)

おじいちゃんの椅子は 背もたれがシンプルな数本の木で

座面が 緑色でした。画鋲が打ってありました。

机は残ってるけど 椅子は捨てたようです、残念。

返信する
素敵です♪ (mika*)
2004-11-17 08:09:59
CITROENさんこんにちは!

またまた素敵なイスですね~

CITORENさんの手にかかると、本当に

素敵なスタンプに仕上がりますねー♪



ところでところで・・

私も勉強机とイスは父のお下がりだったんです!!

妹はよくある学習デスクを買ってもらっていたのですが、

デスク面?も小さいし、何だか使いづらそうだなーと思っていて

ひそかに父のお下がりが嬉しかったのです

結婚する前日、家族に手紙を書いたのもその机で、

とても思い出深かったのですが、実家が引っ越すときに

その机も捨ててしまったようです。

今思えば、取っておいて娘の勉強机にすればよかったなあ~。

返す返すも残念です。。
返信する
撮りそこねて… (UTTA)
2004-11-17 10:04:36
その番組、予約録画し損ねたんです~

さあこれから始まるぞ、って時に子供が起きてきて、添い寝しなくてはならず、「これは録画しかない」とセットしたはずが、ビデオ本体の「予約」っていうボタンを押し忘れてたらしい。

朝チェックして激しく凹みました。

このところ、テレビ番組を見逃してガッカリするってことがなかったオトナの私(笑)ですが、昨日は一日ブルーで日記も書けませんでした(爆)

小田さんの歌もいいんですが、トークが好きなんです、すっとぼけた感じのところが。

そういえば松山千春は、「千春」で呼び捨てですよね。



机ね、私の机はどっかから拾ってきたみたいなのだったんですが、ライティングデスクでした。

その頃から片付けられない子供で、机面がしまわれていることなんか一度もなかったなあ……。

椅子もただの木箱みたいなやつで(笑)、回転するのにとても憧れました。

返信する
子どもの頃には (CITROEN)
2004-11-17 12:11:41
Rocoさんちの墨書お母様は、一桁ではなかったのですか?ええ~っ!って感じですね。

皇室カレンダーをご愛用のお母様なら、そりゃもう、皇族の方々には特別な思い入れがおありでしょうね。

で、なぜに「さん」づけか?私も指摘されるまでまったく気づかなかったの。吉田拓郎は、「拓郎」なのにね。



ハマッこmahoyon,さっすがですわ!

mahoyonのご実家にお邪魔したい!!

真鍮のドアノブ、鍵穴、洋館!!!ああ~~、憧れですわ~。

そうなのよねぇ、子どもの頃には、親のすすめるものなんて、まったくその良さが理解できなくて

親の趣味の押し付けに辟易としたものですよね。
返信する
続きです (CITROEN@満腹状態)
2004-11-17 13:25:30
miriaさん、いらっしゃい!

地震の件で、お尋ねにあがろうかと思っていたところでした。やはり、高知ではささやかれているのですね?

miriaさんもお気をつけて。寝る部屋には絶対落ちてくるようなものは置かないことです。それと、履物はそばに置いて寝るほうがいいですよ。

ところで、miriaさんちにもありましたか、こんな椅子。

そうそう、画鋲で座面の革を止めつけてあるのですよね。

もう、残っていないのですね、ほんと残念!



mika*さん、お陰で続々と作品ができています

mika*さんもおさがりだったのですか?

でも、私と違ってそれが嬉しかったって、渋い好みのお子さんだったのですねぇ。というより、物を見る確かな目をお持ちだったのか。

mika*さんちもいまは残っていないのですね。ほんと、残念ですねぇ。代々受け継ぐっていうのも、なんかすごく素敵ですもの。



UTTAさん、見逃してしまいました?

私も、ちゃんとセットしていたはずなのに、頭が切れていたのと、CMカットができていなくて、くやしがりました。そんなのでよければ、お送りしますけど。

そうそう、小田さんは淡々と、あの冷めた表情ですっとぼけたことを喋るのですよね。私は、反対にちょっとそれがかえって恐いというのか、不気味な感じがするのですよ~。でも、あの年になっても相変わらずの、いや、ますますの澄んだ声で歌っていて、聞き惚れました。

陽水とかも歌っていましたが、全く別の唄に聞こえました。

千春は、「ちーさま」とも呼ばれていませんでしたか?

どっちかっつーと、松山千春はフォークの範疇に入るからなのか、拓郎、陽水、そして千春って流れで、「さん」があまりつかなかったのかも。

ライティングデスク!!!

私も、4年生になって晴れて自分の机を買ってもらえることになったとき、親が押し付けてきたのが、このライティングデスクでした。「場所をとらなくていい。」という理由で。これがまた、嫌で嫌で。

今は人と同じ物は嫌な天邪鬼なくせに、あの頃は人と同じ物がよかったんですね。

ちなみに、私はいつもふたしていて、開けたらどどっと物が落ちる、みさえの押入れ状態でした(爆)
返信する
洋館?いえいえ妖館です。。。 (mahoyon)
2004-11-17 22:29:49
洋館なんて、そんな聞こえのいいものではありませぬ。

何しろちょっとでも雨の降り方が激しいと、家のそこかしこで雨漏りが。。。

家族みんなで、洗面器やらバケツ、雑巾片手に走り回る姿は、

さながら吉本新喜劇のよう、いや、禁断のドリフのコントのようでした

極めつけは今でも忘れない、その雨漏りの原因箇所に洗面器を置こうと

天井裏に上がった父の片足が、バキッ!!という音とともに天井板をつきぬけ。。。

そんな家でしたから、憧れないで下さい、姐さん(爆)



そういえば、私の机もmiriaさん同様、壁面の作り付けの棚の前にありましたよ
返信する
サザンの (のぴ)
2004-11-18 11:55:22
桑田さんも、桑田“さん”じゃないすか?

(それだけかぃ)
返信する
わはは。 (CITROEN)
2004-11-18 14:31:27
妖館って!!!ばん、ばん(机をたたく音)

やっぱ、mahoyonどんは面白いっ!

そっかー、やはり古いものを維持してくのは大変なんだね。国の重要文化財に指定されている家なんかも勝手にいじったりはできないっていうものね。それにしても、お父さんの足が突き抜けたって、話作ってない?(爆)面白すぎっ!!



のぴさん、大御所を忘れてた。そうそう、サザンも“さん”つけだった。

あとわからないのは、泉谷しげるとか、あのあたりの人たちは、フルネームで呼ばれてたよね?

山崎ハコなんかも。
返信する

コメントを投稿