リカバリー志向でいこう !  

精神科医師のブログ。
弱さを絆に地域を紡ぎ、コンヴィヴィアルな社会をつくりましょう。

★お知らせ★




思うところがあってFC2ブログに引っ越しました。 引越し先はこちらで新規の投稿はすべて引越し先のブログのみとなります。

フィットネスの意味

2010年01月17日 | Weblog
ラーラ松本(ごみ焼却場の廃熱利用施設)のプールに行って泳いできた。

温水プールといっても水に慣れるまでは冷たいと感じることが多い。
しかしラーラのプールはかなり温かく最初から冷たさは感じなかった。
さすが廃熱利用施設である。


私はダラダラとのんびり泳ぐのが好きだ。
何も考えずに泳いでいると頭がリフレッシュされる。
体のためと言うよりは頭のために泳ぐ。
ゆったりと泳いでいるとバラバラになった頭と体が統合される。
他にも何人かゆったり泳いでいる人がいた。

実は私は大学に入ったばかりのころ何か運動の習慣をつけようとおもって学部の水泳部に所属していた。
別に深い意味はない。数ある部のなかで一番ぬるそうで健康スイミングサークルというノリだったからだ。
プールにつかり、くっちゃべりながらダラダラ泳いでメシ食って帰るという雰囲気で兼部(天文同好会と)していてもOKということも気にいっていた。

しかし、一つ下の学年の後輩(国体選手)が体育会系モードに変えてしまった。
そして、メニューをしっかり作ってビシビシ泳ぐというノリにかわってしまってから部内でマイノリティとなり行きづらくなったのだが・・。

しかし、泳ぐ楽しさというのを知ることができたのはよかったとおもう。
マスターズスイミングってのもあるしね(出たことは無いけど。)

都会のヤングエグゼグティブ(ヤンエグ)は朝からフィットネスジムに通ったり泳いだりするものらしい。
そういえば都会やベッドタウンの駅前にたいていフィットネスジムがあるようだ。
また、夜も遅くまでジムやプールが開いていたりする。

フィットネスは頭と体をフィットさすこと。
頭脳労働や感情労働でオーバーヒートした頭を自然の一部である体にあわせる。
そしてやりたいことをやりつづけるために体を動かし健康を維持、増進する。

当地はプールまで30~40分は車で移動しなければたどり着けない。
そして夜遅くまではやっていない。
なかなか行くのは大変だが、今年は週1回くらいはなんとか運動をつづけたいものだ。