写真は大学時代の友人Yと娘の


大学は違うけど、同じ歳。茅ヶ崎在住で、実家が沼津。ちょうど実家に帰省していたためにわざわざ天城を訪ねてくれました!
「子供は早く産んだほうがいいよ~」と力説されました・・・同級生はだいたいみんな結婚して子供産んでます。
今回の遠征ではお世話になった方がたくさんいますが、なかでも大学の先輩方にはとても面倒を見ていただきました。
両名とも大学で一つ上、男子ソフトボール部の先輩。
① 伊豆市役所の沖出さん

今回の大会に参加させてもらうところから、何から何までお世話をしてくださいました。ちょくちょくゲームを覗きに来てくれてはアドバイスをしていただいたりして・・・頭が上がりません。
② 高崎健康福祉大学高崎高校の熊井さん

3月の東日本大会で群馬に出向くので、その際に武者修行させていただけないかとお願いをしました。嫌な顔もせず受けてくださり本当にありがとうございます。
まわりの方々にたくさん支えていただいてソフトボールをやれている事を更に実感。人とのつながりを大事にして、ますます頑張ろうと思います。