18日、19日に行われた春季リーグ戦の結果です。
☆1部
1位 山形学院 3勝0敗
2位 上山明新館 2勝1敗
3位 東海大山形 1勝2敗
4位 山形北 0勝3敗
☆2部
1位 天童 2勝1敗(得失点率差にようる)
2位 山形西 2勝1敗(直接対決による)
3位 山辺 2勝1敗
4位 山形商業 0勝3敗
☆3部
1位 左沢 2勝0敗
2位 谷地 1勝1敗
3位 山形城北 0勝2敗
☆入れ替え戦
(1部4位)山形北 4対3 天童(2部1位)※山形北1部残留
(2部4位)山形商業 〇対● 左沢(3部1位)※山形商業2部残留
インフルエンザや怪我の選手を抱えていたとはいえ、
試合内容に課題が多く残る形でリーグ戦を終えました。
5月第2週に控えている地区高校総体までに、どれだけ修正し、どれだけ向上するか。
現実をしっかり見つめて、しっかり練習に取り組んでいかなければなりません。
地区高校総体のプログラム用にチーム写真を撮りました。
組み合わせが決まっていますので、後ほどUPします。
☆1部
1位 山形学院 3勝0敗
2位 上山明新館 2勝1敗
3位 東海大山形 1勝2敗
4位 山形北 0勝3敗
☆2部
1位 天童 2勝1敗(得失点率差にようる)
2位 山形西 2勝1敗(直接対決による)
3位 山辺 2勝1敗
4位 山形商業 0勝3敗
☆3部
1位 左沢 2勝0敗
2位 谷地 1勝1敗
3位 山形城北 0勝2敗
☆入れ替え戦
(1部4位)山形北 4対3 天童(2部1位)※山形北1部残留
(2部4位)山形商業 〇対● 左沢(3部1位)※山形商業2部残留
インフルエンザや怪我の選手を抱えていたとはいえ、
試合内容に課題が多く残る形でリーグ戦を終えました。
5月第2週に控えている地区高校総体までに、どれだけ修正し、どれだけ向上するか。
現実をしっかり見つめて、しっかり練習に取り組んでいかなければなりません。
地区高校総体のプログラム用にチーム写真を撮りました。
組み合わせが決まっていますので、後ほどUPします。