東海電電旧友会

静岡県東部支部

富士・富士宮地区  水曜会5月定例会  

2022-05-11 20:37:32 | 地区

実施日 令和4年5月11日(水曜日)

場 所 富士・大淵笹場 富士山と茶畑の絶景スポットを楽しむ

参加者 10名(女性2名、男性8名)

  富士市大渕地区の「大淵町づくりセンタ」に集合し、森本会長よりコロナ禍でのハイキングの

楽しみ方の説明を受け、「水神と緑の里」コースに設定された7か所の史跡と伝説を訪ねました。

新緑のお茶畑と富士山の絶景スポットで知られる「大淵笹場」にて昼食をとり全行程7Kmの

ハイキングを楽しみました。

あいにく富士山には雲がかかり気味の景色となりましたが、鳥の声を聴きながらの散策、製茶工場

近くではお茶の香りを楽しみました。

散策コースは、①水神の碑(水神合祀)②八王子ヶ池(はちおっつぁんのイド)③八王子神社(はちおっつあぁん)

④祖師堂(おそっさん)⑤大淵笹場(標高338m)⑥法仙寺題目塔⑦庚申堂⑧観音堂(中野の観音さん)

の順に巡り出発地の「大淵まちづくりセンタ」へ全員無事戻りました。                                                                                                                                                                                                                                            (望月 照元 記)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする