実施日 令和6年2月7日(水曜日)
場 所 富士・岩本山ふもと(実相寺)までの散策と岩本山公園の観梅
参加者 12名(女性2枚、男性10名)
2月の水曜会は、岩本山梅園の観梅です。JR身延線竪堀駅に集合し、岩本山ふもとの実相寺までの
散策を楽しんだ後、岩本山までの坂道を途中の富士市指定有形文化財「一切経蔵」を眺めつつ、
天満天神宮、七面堂を通り過ぎ、程なく岩本山公園に到着です。公園内の梅はまだ七分咲きでしたが、
見頃を迎えていた蝋梅を眺めた後、紅白の梅の花を背景に記念写真をとりました。いよいよお楽しみ
の昼食は芝生の広場です。
和気あいあいの昼食をとりました。岩本山は海抜192mの丘陵地で、眼下の市街地・富士川はもとより、
霊峰富士、駿河湾の彼方にたたずむ伊豆の山々を眺望し帰路につきました。(宮本 良美 記)