東海電電旧友会

静岡県東部支部

三島地区「みんなで歌おう」の開催

2025-02-05 08:17:13 | 地区

実施日:1月29日

場 所:三島市西地区コミュニティセンター3階

参加者:30名(男性:10、女性:20)

 コロナで一時中断していたが「みんなで歌おう 復活!」として 三島地区の旧友会と退職者の会が連携して開催しました。

講師は昨年の総会でご指導いただき好評であった、三島地区で活動されているボイストレーナーの竹内恵美子先生にお願いし、

童謡からヤングマンなど昭和のお馴染みの歌謡曲23曲を朝10時から12時までユーモア溢れる先生のリードにより休憩なしで、

歌いました。

歌いながら、手の上げ下げや、グー、チョキ、パアー、また、早口言葉を行ったり、脳トレの要素を取り入れたり、

口周りの筋肉を動かしながら、飲み込む力を強めるなど、年配の方の健康増進に役立つこと行いながら楽しく、

あっという間の2時間を過ごすことができました。

歌の後は参加者が先生を囲む形で食事会を行い、情報交換しながら、くじ引きなど行い、和気あいあいとした

楽しい時間を過ごすことができました。

大きい声を出すことによって、最大筋収縮速度が9%、筋パワーが14%、握力5%増加や心肺機能の向上、

恐怖心や集中力の増加、気持ちの切り替えなどができるといわれています。

家でも気軽に簡単に健康維持向上に役立ち、仲間と一緒に大きな声で歌う機会があればさらに面白く楽しく

素晴らしい時間を持つことができます。

今回参加できなかった方、ぜひとも一度参加して自ら実感していただければと思います。

健康維持は自分が主役です。継続が大事であるといわれているので、本日学んだことを自分なりに少しでも

いいから実践していければと思います。

皆さんも実施していったらどうでしょうか。

 

                           ( 山本 嘉一 記)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする