東海電電旧友会

静岡県東部支部

富士・富士宮地区合同ゴルフ交流会の開催

2019-11-11 07:42:41 | 地区

実施日     令和元年11月8日(金)  9:00~15:00

場 所     朝霧カントリークラブ

参加者     9名

 11月に入り、急に寒々しく感じる様になりましたが、当日は絶好のゴルフ日和となり

 楽しいゴルフ交流会となりました。9月中旬に某テレビ局の女子プロ10人による

 「ゴルフサバイバル『11月の陣』」の収録があったため、グリーンは超高速状態に

 仕上がっており、参加者全員が大苦戦の連続でしたが、それぞれが早いグリーンに

 もめげずに奮闘し楽しい1日となりました。

  優勝   鈴木 繁義

  二位   谷  輝代

  三位   鈴木 振一

                      ( 宮本 良美 記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島地区グラウンドゴルフ大会の開催

2019-11-08 16:56:22 | 地区

令和元年度、第2回親睦グラウンドゴルフ大会を11月6日(水)南二日町グラウンドにて旧友会田方地区、

あじさいの会と合同で開催し、27名(女性5名)が参加されました。 

開催当日は秋晴れで絶好のグラウンドゴルフ日和となりました。 

開始早々、第1打でホールインワンを達成する会員もいて、あちらこちらから好プレーに歓声があがり、

和気あいあい楽しみながらのプレーで会員相互の親睦が図られました。 

今回優勝された幸田義幸さんは、大会前は「足が痛くて参加するだけ」と言われていましたが見事に

初優勝されました。 

成績は、男性 優勝 幸田義幸さん 2位 鈴木 敬さん 3位 平田國彦さん 

女性 優勝 平田文代さん  2位 松井妙子さん 3位 大川礼子さん 

 

上位3位までは静岡新聞市民スポーツ欄に掲載されました。 

 

令和元年度三島地区の主な行事は、11月20日予定の「ウォーキング」の実施で終了しますが次年度も会員

の皆さんが楽しみながら、健康のお役に立てられるような活動を計画していきたいと考えていますので、

是非お気軽に参加していただきたいと思います。  

                                                                                                                 三島地域代表幹事       

                                                                                                                          渡辺 正道 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津5地区日帰りバス旅行の実施(天空の遊覧カートとイタリアンバイキング)

2019-11-08 16:33:29 | 地区

令和元年10月31日、旧友会沼津5地区日帰りバス旅行を実施しました。 

実施の前週は2つの台風と大雨で天気が心配されたところでしたが当日は

久々の秋晴れで最高の旅行日和りになりました。 

95名の会員が参加され、2台のバスは満席でした。 

午前中は小淵沢にある「身曾岐神社」を参拝。ゆずの北川悠仁さんや

高島彩さんが挙式をあげ「ゆず神社」とも呼ばれているようです。 

「みそぎ」とはきれいになること。 

皆が参拝され、こころも身もきれいになったところで次の富士見高原リゾートに向かいました。 

昼食はレストランでイタリアンバイキング。お好みのピザやパスタを取り分けながらの

食事に話も弾んでいました。 

お腹を満たし、今回のメインの天空の遊覧カートへ。カートは4人乗りで自動走行、

白樺の林の中をゆっくりと走り25分かけ頂上へ到着。 

頂上は大パノラマで、今回は天気に恵まれたこともあり運よく日本三大高峰の

富士山、北岳、奥穂高岳を臨むことができました。 

帰りの行程では道の駅やサービスエリアでお土産を買いいれ、帰りのバスに乗り込みました。

バスの中では恒例のビンゴゲーム等を楽しみ、楽しい1日を終えました。 

参加された皆さんありがとうございました。 

                                                                    三島地域代表幹事 

                                                                           渡辺 正道 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士・富士宮地区日帰りバス旅行

2019-11-03 09:29:31 | 地区

実施日:令和元年10月30日(水)

旅行先:オリンピックに向けて変わりゆく東京車窓観光

    新時代令和元年祈願「明治神宮参拝」と「豊洲市場見学」

参加者:47名

 秋晴れに恵まれ素晴らしい旅行日和となりました。新東名高速富士ICを東へ

首都高速事故渋滞のため横浜町田ICを下り横浜横須賀道路から湾岸自動車道に入り

レインボウブリッジを渡り豊洲市場へ。市場の屋上から東京湾とオリンピック

選手村等が一望でき素晴らしい眺めでした。市場見学と買い物の後、築地場外市場

の「寿司ざんまい」で昼食を取り散策、買い物。何処へ行っても外国人(特にChina)

の多いことにびっくりでした。建設中オリンピック選手村から築地、新橋、虎ノ門、

霞が関、国会議事堂、桜田門、日比谷、皇居周辺、迎賓館から新国立競技場等を

車窓見学し明治神宮参拝新時代令和元年祈願しキロにつきました。

必ずや令和は素晴らしい時代となるでしょう。

                           (堀水 強 記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする