8:56 自宅から1時間半ほど。五日市線の終点・武蔵五日市駅。今日はここから御岳山に登る。
登山口を目指し、五日市の里を行く。
イチョウも美しく色づいている。
色鮮やかなモミジ。
9:31 琴平神社下の展望台。五日市の街を見下ろす。
金比羅尾根を行く。距離がとても長い分、傾斜は緩い。
10:07 途中、富士山が顔を覗かせた。
お腹が空いたので、杉が伐採され視界の開けた尾根の上で、切株に座り、おにぎりを食べる。山も紅葉で彩られている。
鳥居をくぐり、御嶽神社の階段を登る。
12:23 本殿の前に出る。境内のモミジも色鮮やか。奥はこの後向かう日の出山。
本殿の裏に回ると、お社の脇に「御岳山山頂」の石柱が。御岳山には何度も来たことがあったが、こんな石柱があるなんて知らなかったよ。本殿に着いただけでそこが山頂だと満足してたもんな。標高929m。
本殿の階段下、モミジの木陰のベンチで休む。空には飛行機雲が。
12:53 長尾平を過ぎ、急勾配を下り、七代の滝へ。ここからさらに大岳山を目指したことも以前あったが、今日はここで引き返すことに。久しぶりの登山のためだろうか、意外と疲れが回っている。
来た道を戻る。長尾平までの急勾配を登り、御嶽神社の下を過ぎ、土産物屋や茶店が立ち並ぶ参道を抜け、紅葉が綺麗な旅館の脇を抜ける。ケーブルカーで上がってくる観光客もここではもう途絶え、また静かな山歩きに。
13:56 日の出山頂(902m)。東側を望む。
吉野梅郷方面へ、長い尾根を下っていく。真東へ向かっているので、夕日でできる自分の長い影が、正面へ長く伸びている。
梅郷で人里に下り、舗装道路となる。
16:10 多摩川を高い橋で渡る。和田橋。両岸の木々も色づいている。
車道を避け、静かな裏道を行く。お地蔵様が並んでいる。
16:14 ゴール、青梅線・宮ノ平駅。ちょうど電車が来た。
登山口を目指し、五日市の里を行く。
イチョウも美しく色づいている。
色鮮やかなモミジ。
9:31 琴平神社下の展望台。五日市の街を見下ろす。
金比羅尾根を行く。距離がとても長い分、傾斜は緩い。
10:07 途中、富士山が顔を覗かせた。
お腹が空いたので、杉が伐採され視界の開けた尾根の上で、切株に座り、おにぎりを食べる。山も紅葉で彩られている。
鳥居をくぐり、御嶽神社の階段を登る。
12:23 本殿の前に出る。境内のモミジも色鮮やか。奥はこの後向かう日の出山。
本殿の裏に回ると、お社の脇に「御岳山山頂」の石柱が。御岳山には何度も来たことがあったが、こんな石柱があるなんて知らなかったよ。本殿に着いただけでそこが山頂だと満足してたもんな。標高929m。
本殿の階段下、モミジの木陰のベンチで休む。空には飛行機雲が。
12:53 長尾平を過ぎ、急勾配を下り、七代の滝へ。ここからさらに大岳山を目指したことも以前あったが、今日はここで引き返すことに。久しぶりの登山のためだろうか、意外と疲れが回っている。
来た道を戻る。長尾平までの急勾配を登り、御嶽神社の下を過ぎ、土産物屋や茶店が立ち並ぶ参道を抜け、紅葉が綺麗な旅館の脇を抜ける。ケーブルカーで上がってくる観光客もここではもう途絶え、また静かな山歩きに。
13:56 日の出山頂(902m)。東側を望む。
吉野梅郷方面へ、長い尾根を下っていく。真東へ向かっているので、夕日でできる自分の長い影が、正面へ長く伸びている。
梅郷で人里に下り、舗装道路となる。
16:10 多摩川を高い橋で渡る。和田橋。両岸の木々も色づいている。
車道を避け、静かな裏道を行く。お地蔵様が並んでいる。
16:14 ゴール、青梅線・宮ノ平駅。ちょうど電車が来た。