このお題の答えは、僕にとっては明快。
いらないのはスマホ。というか、そもそもスマホは持っていないし。
どちらの機能も兼ね備えているのがパソコンで、
極論すれば「パソコンがあればどちらも不要」ということになるけど、
・大画面でテレビ番組を見たいなら→テレビが欲しい。
・外出先で気軽にインターネットにアクセスしたいなら→スマホが欲しい。
ということになるのかな。
僕は外出先でネットをみたいと思うことがほとんどなく、
逆に、テレビは家で毎日2時間くらい見てるから、
必然的に、必要なのはテレビ、ということになる。
スマホの「常に外部とつながっている感じ」は鬱陶しいなあと思う。
歩きながらスマホをしている「中毒者」の姿もみっともない。
テレビを見るとき、リアルタイムで見ることはほとんどない。
録画して、映画以外の番組は「1.5倍速」で見る。当然CMも飛ばす。
実にコンパクトな時間で見れる。
だから、「だらだらとチャンネルをザッピングして暇つぶし」というのは当たらない。
テレビから得られる「知識」「教養」「笑い」「感動」の方が、
ネットから得られるそれらよりも多い。
ネットの送り手は玉石混淆だが、それに対して、少なくとも今の時点では、
テレビの送り手の方が標準クオリティーが高い。
「テレビがつまらなくなった」とも思わない。
むしろ、昔はなかった無料BSチャンネルもでき、選択肢は増えた。
デジタル放送で映像もきれいになったし。
…というわけだ。
いらないのはスマホ。というか、そもそもスマホは持っていないし。
どちらの機能も兼ね備えているのがパソコンで、
極論すれば「パソコンがあればどちらも不要」ということになるけど、
・大画面でテレビ番組を見たいなら→テレビが欲しい。
・外出先で気軽にインターネットにアクセスしたいなら→スマホが欲しい。
ということになるのかな。
僕は外出先でネットをみたいと思うことがほとんどなく、
逆に、テレビは家で毎日2時間くらい見てるから、
必然的に、必要なのはテレビ、ということになる。
スマホの「常に外部とつながっている感じ」は鬱陶しいなあと思う。
歩きながらスマホをしている「中毒者」の姿もみっともない。
テレビを見るとき、リアルタイムで見ることはほとんどない。
録画して、映画以外の番組は「1.5倍速」で見る。当然CMも飛ばす。
実にコンパクトな時間で見れる。
だから、「だらだらとチャンネルをザッピングして暇つぶし」というのは当たらない。
テレビから得られる「知識」「教養」「笑い」「感動」の方が、
ネットから得られるそれらよりも多い。
ネットの送り手は玉石混淆だが、それに対して、少なくとも今の時点では、
テレビの送り手の方が標準クオリティーが高い。
「テレビがつまらなくなった」とも思わない。
むしろ、昔はなかった無料BSチャンネルもでき、選択肢は増えた。
デジタル放送で映像もきれいになったし。
…というわけだ。