tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

職場の「頭の悪い」エレベーター(ちなみに東芝製)

2015-11-16 17:21:04 | 今日の出来事
職場の入っているビルのエレベーター。

2箇所あるのだが、そのうち1箇所のエレベーター2機が、
どうにも「頭が悪い」のだ。ちなみに東芝製である。

症状その1。
「下り」で来たはずが、乗った瞬間、なぜか勝手に「昇り」に、
「昇り」で来たはずが、乗った瞬間、なぜか勝手に「下り」になる。
たとえば2Fから4Fに行くとき。
フロアで昇りエレベーターの到着サイン
(緑色のランプが点滅し、昇りの「ピンポーン」の音が出る)
を確認して、来たエレベーターに乗る。4Fのボタンを押す。
ところが、着いたのはB1F…みたいなことがよく起こるのだ。
最初のうちは、自分が確認せずに昇り下りを間違えて乗ったのだろうと思った。
ところが、同じことが何回か繰り返されるうちに、
このエレベーターのこうした「だまし討ち」に気づくようになった。
ランプと音で「昇り」の到着を知らせ、フロアの「昇り」のボタンも消え、
あたかも「昇り」エレベーターが来たかのように振る舞いながら、
いざ乗って上階の行先ボタンを押しても、それを無視して下に行くのだ。
…うーん、なんと頭が悪いのだろう。

症状その2。
たとえば4Fで待っている。
2機のうち、1機(仮にX)は2Fにいて、もう1機(仮にY)はB1Fにいる。
より近い階にいるX号機が当然動き出しそうなものを、なぜかY号機が動き出す。
Y号機にちょうど人が乗っていて4Fに向かって来ている、とでもいうならわかるが、
どちらも同じ「待機状態」なのに、である。
なぜ近い方が動こうとしないのか、不可解である。
そうかと思うと、4Fで待っていて、下降ボタンを押すと、
下階にいる2台とも4Fに上がってくることもある。
2台がほぼ同時に到着し、扉が開く。どちらも無人である。
当たり前の話だが、1台だけ来れば充分である。
なぜ2台が同じ動きをするのか、不可解である。
…うーん、なんと頭が悪いのだろう。

何台もエレベーターのあるビルで、混雑を平準化させたり、
カゴの居場所階を偏らせないために特殊な動きをする、
というのは聞いたことはある。
でも、このエレベーターの動きは、明らかにそれとは合致しないだろう。

…東芝よ、ぜひ合理的な説明をしてみてくれ。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする