生活必需品なのに、買わずに済んでいるもの。
・洗濯洗剤
新聞を定期購読していると貰えるため。
使う量より貰う量の方が多いため、うちには今後2~3年分くらいの洗剤が溜まっている。
親やきょうだいに分けることも。
粉末洗剤と液体洗剤の両方が揃っているため、
夏場は粉末、粉末が水に溶けにくい冬場は液体、と使い分けている。
玄関の下駄箱にストックしてあるのだが、
粉末のものは箱のふたを開けておくと、消臭・芳香・除湿剤代わりになる。
(粉が湿気で固まることはまずないが、固まってしまったとしても成分に影響はない)
柔軟剤や、襟・袖汚れ用の塗る洗剤は自分で買う必要がある。
・トイレットペーパー
古新聞をトイレットペーパーに替えてくれる業者が毎月来るため。
こちらも、使う量より貰う量の方が多いため、徐々にストックが増えている。
・ポケットティッシュ
街頭で配っているのを貰おうと血眼になっているわけでもないのに、
うまい具合に途切れず貰えるものだ。
・フェイスタオル
温泉に泊まると貰えることが多いし、
会社に年始の挨拶回りに来る業者が「年賀」として置いていくものもある。
我が家での「タオルの一生」は決まっていて、
まずは洗面所・台所で顔や手を拭くタオルとして。ある程度使ったら…
↓
風呂で体を洗うタオルとして。ここでかなりくたびれるまで使い込み…
↓
室内用の雑巾に。汚れたら…
↓
室外用の雑巾に。主に布団を干す際にベランダの手すりや物干し竿を拭くのに使う。
↓
最後は、車が埃まみれになった時に拭くのに使う。
窓→車体→ホイールと拭く。
これでもう、決定的に真っ黒になる上に、ボロボロになる。
適切な比喩ではないだろうが、「牛丼の上に載っている牛肉」のようなちぎれ具合に。
「ご苦労様でした」。これで天寿を全うさせてやる。
・洗濯洗剤
新聞を定期購読していると貰えるため。
使う量より貰う量の方が多いため、うちには今後2~3年分くらいの洗剤が溜まっている。
親やきょうだいに分けることも。
粉末洗剤と液体洗剤の両方が揃っているため、
夏場は粉末、粉末が水に溶けにくい冬場は液体、と使い分けている。
玄関の下駄箱にストックしてあるのだが、
粉末のものは箱のふたを開けておくと、消臭・芳香・除湿剤代わりになる。
(粉が湿気で固まることはまずないが、固まってしまったとしても成分に影響はない)
柔軟剤や、襟・袖汚れ用の塗る洗剤は自分で買う必要がある。
・トイレットペーパー
古新聞をトイレットペーパーに替えてくれる業者が毎月来るため。
こちらも、使う量より貰う量の方が多いため、徐々にストックが増えている。
・ポケットティッシュ
街頭で配っているのを貰おうと血眼になっているわけでもないのに、
うまい具合に途切れず貰えるものだ。
・フェイスタオル
温泉に泊まると貰えることが多いし、
会社に年始の挨拶回りに来る業者が「年賀」として置いていくものもある。
我が家での「タオルの一生」は決まっていて、
まずは洗面所・台所で顔や手を拭くタオルとして。ある程度使ったら…
↓
風呂で体を洗うタオルとして。ここでかなりくたびれるまで使い込み…
↓
室内用の雑巾に。汚れたら…
↓
室外用の雑巾に。主に布団を干す際にベランダの手すりや物干し竿を拭くのに使う。
↓
最後は、車が埃まみれになった時に拭くのに使う。
窓→車体→ホイールと拭く。
これでもう、決定的に真っ黒になる上に、ボロボロになる。
適切な比喩ではないだろうが、「牛丼の上に載っている牛肉」のようなちぎれ具合に。
「ご苦労様でした」。これで天寿を全うさせてやる。