tokyo_mirage

東京在住・在勤、40代、男。
孤独に慣れ、馴れ、熟れながらも、まあまあ人生を楽しむの記。

20181212

2018-12-12 19:00:06 | 今日の出来事
昼、マクドナルド。
バーガー、ポテトを食べ、ドリンクを飲みながら本を読んでいると、
店員が後ろから「お済みのものを片付けますか?」と声を掛けてきた。
トレーのゴミの「一部だけ先に片づける」ことにいったい何の意味があるのか?
飲食店でよくある、皿だらけになっているテーブルで「お済みの皿を片付けますか?」というのとは意味が違う。
きっと、ランチタイムの客の回転をよくしたいと「追い出し」にかかっているのだろう。
だが、勉強やスマホいじりやお喋りで不当に席を長時間占有しているのならともかく、
今まさにストローでドリンクを啜っている、つまり「食事真っ最中」の客に、
「片づけますか?」はあまりにも不躾で失礼だろう。思わず「余計なお世話だよ」と答えた。
この店員が自発的に動いているのか、上からの指示で動いているのか知らないが、
実に頓珍漢なオペレーションだ。

この店は会計のレジに行列ができていても別のレジを開けようとしない。
今日も、行列ができているのに、店員が開けていたレジを「CLOSE」の札で閉め、
その後を追うともなく追っていたら、入口の横にあった傘用ビニール立てをおもむろにしまい始めた。
…それって今やる必要あるの?どう見ても急を要する作業でもなかろうに、
「行列の客が引けた後でやればいい」という発想に至らないところが不思議だ。

マクドナルドなど、商品ラインナップも購入システムも店内構成も全国画一で、
(それこそが、有名というか、悪名高き「マニュアル」になっているはずだ)
例えば、レジ係の業務負担を減らせる「セルフ注文機」をいち早く導入するような
先進的なシステム改革があってよさそうなものなのに、
「スキル低めの人海戦術」に今だ頼り続けて進化がないのが不思議である。
まして、飲食業界最大手なのに。
もしもセルフ注文機が導入されたら、使いこなせる客は大勢いるだろう。
マクドナルドの注文のバリエーションなどさほどないのだから。
だが実態は、前に指摘したこともあるけど、「商品の出来上がりを番号で呼ぶ」という至極単純な仕組みすら、
ようやく最近定着してきたような進化の遅さだ。
まさか、「新システムを導入するより、賃金を安く叩いたバイトを使い続ける方がコストが安い」
というブラックジョークなのだろうか?