昨日1日出歩いていたので、今日は「こたつから出ない」と宣言していた。外も雨模様だし。
こういう日は存分に朝寝坊したいのに、意に反して目が覚めてしまうのは困ったものだ。
こたつに入って録画のテレビをひたすら見る。
最近は録画のペースに見るペースが追いつかなくて、HDDの残量は過去最少、
6%にまで落ち込んでいた。今日は二桁まで持ち直したい。
老婆女優のビジュアルが目にキツくて(モノクロなのに?モノクロだからなおさら?)
終盤は早見モードにしてしまった映画『何がジェーンに起ったか?』、
今最も面白い番組の一つである「ポツンと一軒家」、
ヒロシがなかなかいい味を出している「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」、
いかにも「ザ・ノンフィクション」らしい「歌舞伎町兄弟ホスト対決」
(しかし期待したほど深いドラマはなかった)などを見る。
こたつに入っていると、時間を問わず睡魔に襲われるので、視聴は中断気味。
昔より「落ち方」が激しくなっている気がする。
一気に意識を失ってしまうし、落ちるとしばらく回復しない。
回復したと思うと、またすぐに落ちる。それを繰り返す。
こたつの魔力は実に圧倒的だ。
午後、車で妻と買い物に出かけた。近所の大型スーパー。
マットレス、風呂掃除ブラシ、妻がこだわっているトイレの掃除用具(ヤスリのようなもの)、
それにかごいっぱいの食材など。
昼はパスタ、夜はパエリアだった。妻に作ってもらう。ありがたいことだ。
昔はこういう「引きこもりぐうたらデー」にはまともな飯になど決してありつけなかった。
ただし茶碗はしっかり僕が洗う。
こういう日は存分に朝寝坊したいのに、意に反して目が覚めてしまうのは困ったものだ。
こたつに入って録画のテレビをひたすら見る。
最近は録画のペースに見るペースが追いつかなくて、HDDの残量は過去最少、
6%にまで落ち込んでいた。今日は二桁まで持ち直したい。
老婆女優のビジュアルが目にキツくて(モノクロなのに?モノクロだからなおさら?)
終盤は早見モードにしてしまった映画『何がジェーンに起ったか?』、
今最も面白い番組の一つである「ポツンと一軒家」、
ヒロシがなかなかいい味を出している「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」、
いかにも「ザ・ノンフィクション」らしい「歌舞伎町兄弟ホスト対決」
(しかし期待したほど深いドラマはなかった)などを見る。
こたつに入っていると、時間を問わず睡魔に襲われるので、視聴は中断気味。
昔より「落ち方」が激しくなっている気がする。
一気に意識を失ってしまうし、落ちるとしばらく回復しない。
回復したと思うと、またすぐに落ちる。それを繰り返す。
こたつの魔力は実に圧倒的だ。
午後、車で妻と買い物に出かけた。近所の大型スーパー。
マットレス、風呂掃除ブラシ、妻がこだわっているトイレの掃除用具(ヤスリのようなもの)、
それにかごいっぱいの食材など。
昼はパスタ、夜はパエリアだった。妻に作ってもらう。ありがたいことだ。
昔はこういう「引きこもりぐうたらデー」にはまともな飯になど決してありつけなかった。
ただし茶碗はしっかり僕が洗う。
![](http://lifestyle.blogmura.com/img/lifestyle88_31_2.gif)
![](http://lifestyle.blogmura.com/mylifestyle_over40/img/mylifestyle_over4088_31_2.gif)
![](http://lifestyle.blogmura.com/yosutebito/img/yosutebito88_31_2.gif)