ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

ネクタイと格闘、筋けし編?

2014-11-14 17:07:27 | 着物・古布
手間がかかります。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ん~頭痛信号です。

2014-11-13 17:26:55 | つれづれ
うっとおしいですー。 . . . 本文を読む
コメント (4)

ムダにしない…とは思っても…

2014-11-12 20:48:34 | つれづれ
なかなか難しいです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

相変わらずネクタイと格闘…

2014-11-11 21:37:44 | 着物・古布
しています。 . . . 本文を読む
コメント (4)

喪中はがき

2014-11-10 20:25:42 | つれづれ
届く時期になりました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

大量の…

2014-11-09 16:28:05 | 着物・古布
ネクタイでござります。 . . . 本文を読む
コメント (6)

伸縮する素材

2014-11-08 16:14:39 | 着物・古布
和装では、ある種特異な立場です。 . . . 本文を読む
コメント (10)

バイアスは和装でも使える「テ」です。

2014-11-07 20:02:17 | 着物・古布
なんか変なタイトルですが…。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ネクタイ…この手ごわい相手?

2014-11-05 15:44:10 | 着物・古布
書いてみます。 . . . 本文を読む
コメント (12)

作り帯のあれこれ工夫

2014-11-04 19:59:16 | 着物・古布
楽しめたらいいな…です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

作り帯を作るとしたら…

2014-11-03 15:56:33 | 着物・古布
作るヒマもみつけられないくせに…です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

本でみつけた作り帯

2014-11-02 20:16:25 | 着物・古布
昔の本です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

つけ帯、作り帯…

2014-11-01 19:22:52 | 着物・古布
いろいろ言い方はあります。 . . . 本文を読む
コメント (4)