結果的に低圧での漏電で、高圧の停電のような緊迫感はなかったがお客さんからしてみれば、低圧だろうが高圧だろうがとにかく電気が止まるのは困ることであり、当然呼び出してくる。
こちらが休みだろうが何だろうが関係なく電話をしてくる。
もう20年以上やっているけど、俺はやっぱり嫌だよ。
何とも感じない人もいるし色々だよな。
でも緊急対応は俺たちの存在意義そのものなんだよな。
緊急対応出来ないなら他の人に頼むよ。お客さんは。
という訳だ。
追記。22:00
また怒られたし。ちょっと効いた。
確かに俺が悪いんだろうけど、でもやっぱり病気のことには立ち入らない。
じゃあ、放っておいてくれと言ったが、自分はそういうの嫌いだとか、
俺は最後までこうなんだな。わかったよ。言われるのは正論だから。
俺は苦しむだけ?