今日は石灰工場の点検の応援に行ってきた。
とにかく石灰の粉との闘いだよ。
普通のマスクじゃダメ。N95かDS2規格のやつでないとフィルターを通過してしまう。ある意味、砕石工場より始末が悪い。
環境は砕石工場と良くにているのだけれど。
DS1規格のマスクをしていた人が、全部粉を吸い込んでしまったと言っていた。
昔、この業界に入った時に大先輩が「この仕事は3Kじゃなくて4Kだ!」
と言っていたのを思い出した。
きつい、汚い、危険、給金が安いという4Kだそうな。
確かに今もそうかもしんない。
きつい はそのとおり。汚い は確かに変電所は埃がたまり掃除をすると真っ黒になる現場は多い。危険は下手打つと死ぬから言うまでもない。給金は安い はどうかな。今最低賃金(アルバイトの時給)1000円くらいかな。するとそれにちょっと盛ったくらいかなぁ。あくまで応援仕事の場合だけど。委託契約をしているところは?色々だ。それより歩合が悪いところもあるし、数倍、数十倍のところもある。但し、掛かる責任が重くなるからトントンかなぁ。
などと考えながら真っ黒になって清掃をした。
昨日、「俺の病気のことも少しは親身になってくれないか?」と頼んだがダメだった。血糖値が上昇したことはすごくあれこれと言ってうるさいくらいなんだが、「だいたいコントロール出来そうだから大丈夫だ。それよりもっと深刻なのはもう1つの病気だ。それには向き合ってくれないのか?」
表情が拒絶反応を示した。