静かな生活  微睡の 私記

 
さりげなく 簡素に生きたい。傍らに コーヒーがあって
とっておきの本たちがあれば それだけでいい
 

明日は立冬

2012-11-06 18:19:48 | 読書




  昨日までの、あのさわやかな秋の佇まいは、一変して、

今日は朝から秋雨がしとしと降り続きます。明日は立冬です。

 ヴェランダの、軒下に吊るした外気温度計は14.5℃。いつもの
 
 朝晩の気温なのに、雨の所為か、とても寒さを感じます。

  森までの細道のそよ風も、木々の色づきも、か細い野鳥の

 さえずりも、去りゆく秋の名残りを惜しむ心で、昨日は

 4521歩も歩きました。ヘンリ・ライクロフトになりきって・・・

  それだから今日は、心おきなく雨読の日に決めました。

  
  青空文庫から、萩原朔太郎の”僕の孤独癖について” 。

  読むに従って、自分がモデルであるような、少しだけ違うような

 理解者に逢っているような、なんだかとても心休まる随筆です。


  ああ、この数カ月、甲賀三郎、コナン・ドイル、夢野旧作等

 の探偵もの、ミステリを、それこそ夢中で読みあさりました。

  何のことはない、わたしの主治医に処方していただく精神安

 定剤 セレナミンを飲まないがための法便です。 作品を読んでいると、

 鬱鬱した気分の時間がもったいなくての、お薬絶ちです。

  その副作用か、物忘れの度合いがずいぶん減りましたって。


  この頃、彼らの作品を大凡読み終えたので、次なる作品は、

 薄田泣菫の、随筆や、中原中也の散歩生活、萩原朔太郎、

 といった、気の向くままの作品を気楽に、丁寧に、ゆったりと読む
 
 んでおります。


   いよいよ来年。鬼に笑われるのを覚悟で、鈴木道彦訳

  「失われた時を求めて」の3度目の通読に入りたい。

 大好きな人物は、シャルリュス男爵。 テーマはフランス式ハーブティー。

 私の大好きな詩人長田弘氏の、”猫がゆく”で述べた、一生一遍だけを

 読み続けようため、の長編を、その本に決めてあるからです。


  ずいぶん間を置きすぎたブログの更新になってしまいました。

 朔太郎氏の言葉に従えば、強迫観念は、老齢期に入ったおかげで

 かなり快癒しだした気配を、自分なりに感じます。人間づき合いは

 まだまだかなりうっとうしいけれど、 ひとりの世界、本の世界に

 もぐっている限り、よけられますから。コンビニと、森と、車通りの

 少ない郊外の道路を選んで、気楽に平均寿命を全うしたいな・・・

  
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿