8月の演劇 2006-08-18 21:09:38 | 舞台 一ヶ月ぶりの雨 暑さが続いていたのでほっとします ただまだ蒸し暑い 今日は演鑑8月の例会 人気だという秦健日子の「タクラマカン」 幕が上がったとたん 叫び続けるような舞台に ついていくのはちょっと大変かな? でも終幕近くのセリフ 「あの国へ行ったら勉強しなさい 国語も・・・・・もそして歴史も学びなさい 嘘で曲げられた歴史ではなく正しい歴史を」(正確には記憶していません)が 客席に重く響きました まるで舞台装置のないシンプルな芝居 でも語られていることは意外と深い・・・・・ さあ明日は高校野球! 駒沢苫小牧に感動する試合を見せて欲しい « 今日は野球三昧 | トップ | 決勝戦 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ひさしぶりの雨に感謝ですね。 (Kasumi) 2006-08-19 13:53:12 ひさしぶりの雨に感謝ですね。今、駒大苫小牧高校の決勝進出決まり~ですー!hiroさんの「感動する試合」でしたね。 返信する Kasumiさん (hiro) 2006-08-19 14:16:21 Kasumiさん今日は安心してみていられましたね。果たしてどちらと対戦なのでしょうね。楽に勝てるのがいいのか・・・接戦がいいのか・・・・ともかく最後まで楽しめるなんて最高の夏です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今、駒大苫小牧高校の決勝進出
決まり~ですー!
hiroさんの「感動する試合」
でしたね。
今日は安心してみていられましたね。
果たしてどちらと対戦なのでしょうね。
楽に勝てるのがいいのか・・・
接戦がいいのか・・・・
ともかく最後まで楽しめるなんて
最高の夏です。