ラベンダーの季節 2006-06-25 11:30:40 | 草花 夏の北海道といえば ラベンダー 富田ファームが有名ですが 最近はあちこちで ラベンダー畑が見られます 庭にも二株 少しずつ色づいてきました 刈り込みもしないので ただ生えっぱなし自然まま ラベンダーといっても 種類はたくさんあるようで 紫といってもさまざま 香りもさまざま 白いものもあるとか・・・ « ただいま収穫中 | トップ | 買ってみました »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おお~、夏は間違いなく近づいているんですね~今... (KANA) 2006-06-25 17:11:19 おお~、夏は間違いなく近づいているんですね~今日は久しぶりに北海道らしい、1日でしたけれど、今日みたいな日なら、お花達も喜んでくれるのでは…花フェスタに行ってきましたか?私は、近くまで行ったのですが、車だったので寄らないで帰ってきました。 返信する 花フェスタ来週いっぱいやっているみたいですね。 (hiro) 2006-06-25 20:10:00 花フェスタ来週いっぱいやっているみたいですね。火曜日に中心街に出かけるので寄ってみるつもりです。 返信する わぁ~素敵!! (sweet) 2006-06-26 00:01:44 わぁ~素敵!!満開のラベンダー畑を見に行くの夢なんです富良野が有名なのかな?と思っていましたが『富田ファーム』ですね!!覚えておきます。千葉の自宅には四季咲きのラベンダーとイングリッシュラベンダーを植えていたのですがお友達から『sweetちゃんちのラベンダー綺麗に咲いてたよ』と聞くとチョッと寂しくなります。あ~早く戻りたいな~ 返信する sweetさん (hiro) 2006-06-26 11:54:22 sweetさんラベンダーが有名になったのはJR(当時はまだ国鉄)のポスターらしいですが私が一番覚えているのは「北の国から」でいしだあゆみと子供たちがいるシーン。その後行ってみたのですがその頃は施設もあまりなく簡素なところでした。富良野と名のつくところにはどこにでもラベンダー園がありますがやっぱり中富良野の富田ファームが一番でしょうか?たぶん他に穴場もありそうですが・・・ただね渋滞がね・・・ですからここ数年訪れていません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花フェスタに行ってきましたか?
私は、近くまで行ったのですが、車だったので寄らないで帰ってきました。
火曜日に中心街に出かけるので寄ってみるつもりです。
満開のラベンダー畑を見に行くの夢なんです
富良野が有名なのかな?と思っていましたが
『富田ファーム』ですね!!覚えておきます。
千葉の自宅には四季咲きのラベンダーとイングリッシュラベンダーを植えていたのですが
お友達から『sweetちゃんちのラベンダー綺麗に咲いてたよ』と聞くと
チョッと寂しくなります。
あ~早く戻りたいな~
ラベンダーが有名になったのはJR(当時はまだ国鉄)のポスターらしいですが
私が一番覚えているのは「北の国から」でいしだあゆみと子供たちがいるシーン。
その後行ってみたのですがその頃は施設もあまりなく簡素なところでした。
富良野と名のつくところにはどこにでもラベンダー園がありますがやっぱり中富良野の富田ファームが一番でしょうか?
たぶん他に穴場もありそうですが・・・
ただね渋滞がね・・・
ですからここ数年訪れていません。