my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

キュウリ初収穫です!!

2012-07-25 11:34:06 | 食・レシピ

そろそろ食べよう・・・いやまだまだと言っていたキュウリですが

きのう初収穫しました

長さは24cm

鉢植えで育てたのは初めてです

考えてみると地うえでもうまくできたことがなかったので

本当に初体験

せっかくなのでお水で冷やすだけにして

シンプルにお味噌でいただきました

みずみずしくて美味しい!!

あと何本食べられるかな?

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです

Cimg1712 Cimg1713 P7244429


節電の夏

2012-07-24 12:31:10 | 社会・経済

きのうから計画停電があるかもしれないということです

今年はそんなに暑くないので

今のところ扇風機もエアコンも使っていませんし

LED電球も少しずつ増えて4か所です

たまたまユーテイリテイーの電気を変えようということになり

新しくしました

市のLED推進キャンペーンで4000円のLED電球を購入すると

SAPICAがもらえるというのでもちろん手続きをしましたが

最寄りの地下鉄駅に取りに行きちょっと得した気分です

このほかに節電キャンペーンもあるようです

まあ夜遅くまで起きている夫婦なのでどの程度の効果があるでしょうね

SAPICAは地下鉄だけで利用できるSuicaと同じようなカードですが

早くバスでも利用できるようになってほしいです

来年度には使えるようになるということらしいですが・・・

Cimg1613 Cimg1711

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


旧小熊邸

2012-07-22 08:21:49 | 町の様子

きのう親戚が集うことがあって

帰りがけに喫茶店に寄りました

藻岩山のふもとにある旧小熊邸です

近くはよく通る道なのですが

ここでコーヒーをいただくのは初めて

アイスクリームみたいですがレアチーズケーキです

帝国ホテルを設計したライトの弟子だった田上義也が

北大の小熊博士邸として設計されたものだそうです

現在はここに移築されNPO法人によって保存活用されているとパンフレットに記されていました

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです

Cimg1708 Cimg1707 Cimg1705


我が家のゴーヤ

2012-07-21 10:51:56 | 食・レシピ

最初は夫が抽選に当たってもらったゴーヤの種でした

去年おととしと種をまき

今年も4つ芽が出ました

摘芯しなければならないとかわからないことが多いのですが

実がなればいいなと毎日楽しみにしているんです

ゴーヤとグレープフルーツのサラダ美味しいんです

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです

Cimg1654 P7064376 Cimg1703


計画停電とハゴロモルコウソウ

2012-07-20 13:13:52 | 社会・経済

少し前に計画停電のお知らせが来ていました

グループごとに「あなたの地域は○○です」とあります

どの時間帯で停電になる可能性があるかという表も届きました

マンションの入り口にも掲示されています

来週23日から始まる予定です

それなのになんということでしょう

間違った番号が伝えられているかもしれないのだそうです

お友達の地域ではダイレクトメールのお知らせも届いていないそうです

初めての経験で心配なところにこんなことでは困ります

長い夏になりそうです

今年も羽衣ルコウソウが咲き始めました

小さな赤い花が可憐です

Cimg1662 P7184418

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました