伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

代表戦

2010-05-24 21:45:09 | 日記
日本0-2で負けましたね。
何度かチャンスはあったけど
怖い印象がないまま終わった感じ。
応援する気持ちはあるけれど
不安ですねやっぱり…。
どうなるんでしょうか…。

・・・・・・・・・・

日本サッカー協会のテクニカルニュースにこんな言葉がありました。

「飢えている人に魚を与えるのか、それとも魚の釣り方を教えるのか」を考えなければならない。
by クリストファー・ガルバン氏

選手を誰か1人で育てる事はできない。コーチ、親、学業面の責任者、育成センター部長、選手の周りの全員がかかわり、正しい道へ進めるようにする。
by リヨン育成部長プロスト氏

上手いばかりの選手じゃなく、精神面も同じように育成指導する必要がありますね。



「握手」
トレマッチなどで他の指導者と会う時に握手をします。
試合後に相手チームの選手と握手をします。
指導者研修でも握手し交流をはかる事が必要だと教わりました。
試合のあとの握手って選手・チームにもよるけれど、あんまりしっかりとしてないですよね(してる?)
時々、相手の選手でもちゃんと握手をしない子がいると「ちゃんと目を見てしようや!」と言ったりしますが、我がチームでは???
これからは少し「握手」に重点を置いてみようかなと思います。
ゴーキとかタイシとかサンフレに行ってた子たちはできるんですよね。
これからは握手をしっかりと求めますので…逃げないようにね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子は親の鏡

2010-05-24 11:59:47 | 日記
子は親の鏡
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもはみじめな気持ちになる
子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる
親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる
叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる
広い心で接すれば、キレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世はいいところだと思えるようになる

「子供が育つ魔法の言葉」
(ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス共著、石井千春、PHP研究所)より引用

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする