昼にK原コーチからLINE連絡。
「夕方には雨が止むようですが練習どうしますか?」との事。
Hらだコーチにどうするかメール確認していると、K原コーチから直電。
聞くと5年以下のメンバーは伴中央集会所でミーティングするつもりとか。会場も取ったとか。
誰もグランド居ないなら、ついでに6年生も休みでいいですと答えておきました。
Hらだコーチの返事待ちでしたが…すみません。私が決めました。
そのあと、Hらだコーチも賛同してもらったので。
と言う事で…。
6年…休み。
佐伯ライズカップメンバー(新年度AB)…ミーティング
18:30~19:30at伴中央集会所
上記以外の5年以下選手…休み。
です。お間違えのないように。
・・・・・・・・・・
まだ早いですが6年生卒団後の新カテゴリーです。
色々と想いはあると思いますが、このカテゴリー分けが固定にならない為にも、それぞれ頑張って上に上がる事を目指してください。
また、実力的にはまだまだ未熟な選手も、上で揉まれて欲しいからと言う理由で、上のカテゴリーに入っている場合もあります。その選手は自分でも努力しないと下に落ちる可能性が大きいです。
なお、担当コーチについては、少し変更も出そうなので、ここには載せません。
A
シュンヤ、シンタロウ、トシキ、ヒカル、ショウタロウ、タクト、ヒナタ、ヒヨリ、シュウキ、Tリク、ユウキ、Hアサヒ、タイト・・・氏名50音&学年順13名
B
カイチ、キッペイ、ショータ、ハクト、タイシ、カイト、ソラ、リンジ、ショウノシン、Kリク、シユウ、ショウ、タイガ・・・氏名50音&学年順13名
C
マコト、フーマ、ゼンタ、アユ、ワカハ、ユウタ、アツヤ、Nアサヒ、リョータ、Fリク、リン・・・氏名50音&学年順11名
D
新1・2年生全員
悔しいって泣いてても、上に上がれません。努力あるのみ。
頑張って上を目指せ!お前の努力をおれは見てるぞ。
・・・・・・・・・・
明日は水曜夜の練習会よろしく。
有酸素運動がストレス解消にいいようです。
来週からは新中1も参加予定かな。
OBの為に作ったこの場所。
遊びに来んさい。
19:30過ぎ~21:00終了
・・・・・・・・・・
ちなみに明日は「卒業生に贈る言葉」をお送りします(T_T)