伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

ミヤケカップU12&サンフレカップU9&土曜練習と全日連絡&伴中卒業式

2016-03-12 16:19:00 | 日記


6年生は最後の大会。
ミヤケスポーツ主催のミヤケカップです♪
引率はM木、本部を兼ねながらM崎。
佐伯総合スポーツ公園にて。

では結果を・・・。

1回戦
1-0五日市観音
得点者:タクト

2回戦
0-2地御前
得点者:なし

残念ながら初日で終了でした…。
最後の大会、悔いが残らないように全力が出せたかな…。

6年担当から連絡有り。
大会が終了したので、帯同していた5年4年は、6年との練習終了との事です。

・・・・・



3年生はサンフレカップ。
広域公園で行われました。
引率は指導者誰も都合がつかず、T島補助にお願いしました。ありがとうございました。

では結果を…

【1試合目】
7-0FC坂ジュニアA
得点者:OG、カノトモ2、オースケ、ケイタ、ユウ、ハルト

【2試合目】
11-0平成ジュニアサッカークラブ
得点者:ハルト3、ユウ6、カノトモ2

【3試合目】
2-0愛宕SSS
得点者:ユウ、カノトモ

  

全勝しグループ優勝でした♪



<ハルト母より>
今日は久しぶりに3年生だけの試合でした。声もよく出ていたし、無失点でなにより楽しそうでした♪4年生に向けて、また成長してほしいです。
<以上、画像提供もハルト母でした>

よく頑張りましたね♪
仲間を信じる事、信頼する事、1人ではサッカーできません。みんなで頑張って、みんなで喜びましょう♪

・・・・・



土曜練習。
今日の指導者はHやし、T嶋。
6年3年が不在で、広くグランドを使う事ができました。
最後のミニゲームだけ見たんだけど、ジョウタロウの体の使い方が上手くなってるね。
その他では、この前まで調子のよかったはずの選手が少し下がっていたり、逆に安定して力を出している選手がいたり・・・。
5年生はもうすぐ最上級生ですから♪
自信とプライドを持って頑張っていきましょう♪

昨日は安佐南区の指導者会議が行われました。
来年度の全日の組み合わせが決まりました。

A…伴・COCORO・大町・安北・祇園・梅林・長束・原南・長束西・八木
B…佐東南・大塚・山本・安東・上安・中筋・原・伴東・レヴァリーズ

各ブロックの上位6チームが西部地区大会に出場します。
4月から10月までの第1・第3の土日開催です。忙しくなりそうです・・・。
毘沙門台とMUNEは今年度不参加です。

・・・・・



伴中卒業式…。
今日は伴中の卒業式でした。
この代は私もよく指導したので、我が子のようなものですw
当時、途中から入ってきたみんなを何とか上に押し上げようと、サッカーの楽しさを知ってもらおうと指導しました。
そんな色々な想いを感じながら、整列している卒業生を見ていると涙が・・・。
会長祝辞もそんな中だったので、記憶にございませんハイw



式が済んだので、私は上グラ練習に合流しました。
しばらくすると卒業生がたくさん降りてきて、それぞれに名残惜しそうに写真を撮ってました。みんな楽しそうに♪



OBが数名やってきて、コーチ!一緒に撮ってください!と言うのでパチリ♪体は大きくなりましたが、かわいいもんですw
レイはモテモテでボタンがないです♪なんて言ってました(o゜Д゜ノ)ノ
みんな伴サッカークラブ出身。いつまでもOBです。
高校ではどんな出来事が待っているんだろう…楽しい事もあるけれど、辛い事もあるでしょう。
いつでも上グラに気晴らしに来るようにね♪楽しみにしています♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする