伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

漫画

2019-06-15 15:49:51 | その他


雨ですね。カープもやってないし。
ゆっくりのんびり漫画など読むのにはいいかも♪

ウチにある漫画を・・・暇なので書いてみましょう。

to-y、史記、聖お兄さん、水滸伝、こち亀、蒼天航路、げんしけん、ボギーザグレート、赤龍王、逮捕しちゃうぞ、ヨシイエ童話、働きマン、ナウシカ、バレーボーイズ、お天気お姉さん、パイナップルアーミー、ビーバップハイスクール、クッキングパパ、フライダディフライ、ホムンクルス、医龍、エイジ、古祭、チンギスハーン、BILLYBAT、皇国の守護者、チェンジアップ、カラス、ちびまる子、ソラニン、イキガミ、隻眼の竜、ばらかもん、はんだくん、みしかか、ととどん、墨攻、Y氏の隣人、チーズスィートホーム、SEX、DOGLAW、ハーフな分だけ、気になるヨメさん、CHERRY、ショコラ、純潔のマリア、義風堂々、夢かもしんない、怪獣の家、オムライス、ルナハイツ、結婚しようよ、リビングゲーム、赤×黒、北斗の拳、雷火、シェイプアップ乱、銀の匙、マスターキートン、ZINGY、キラキラ、HAPPY、あずまんが大王、月舘の殺人、HEAVEN?、チャンネルはそのまま、おたんこナース、あぶさん、七夕の国、HOTEL、メカドック、修羅の刻、スローニン、王様ゲーム、ホワイトアルバム、キラーBOY、からん、ゴリラーマン、しっぷうどう、YAKSA、ビバ柔道愚連隊、GTO、SPRIGGAN、サイボーグ009、デトロイトメタルシティ、PLUTO、NHKにようこそ、稲中卓球部、僕といっしょ、ヘッズ、モテキ、クレヨンしんちゃん、ますらお、奇子、Nsあおい、はじめの一歩、ヒカルの碁、アイアムアヒーロー、ネクログ、蟲師、ブラックジャックによろしく、ドロップ、聲の形、ワンピース、動物のお医者さん、特攻の拓、エイト(上條先生の)、Flat、はたらく細胞、カメレオンジェイル、ヒーロー、アイシールド21、柔道部物語、とめはねっ、湘南爆走族、鬼のヒデトラ、荒くれナイト、DADA、アクトレス、キャプテン翼、キャプつばWユース、キャプつばG23、拳児、眠兎、シュート、帯をギュッとね、神様の言うとおり、神様の言うとおり2、ブルーロック、寄宿学校のジュリエット、しおんの王、ふたり鷹、獣神演武、五等分の花嫁、かぐや姫は告らせたい、男子高生の日常、頭文字D、修羅の門2、ふでかげ、バガボンド、バリバリ伝説、バオー来訪者、涙のバレーボール、水域、リアル、エイト(楠先生の)、覇、彼女を守る51の方法、ツルモク独身寮、百年の祭り、舞、うしおととら、MONSTER、遥かなる甲子園、ドリフターズ、進撃の巨人、トキオ、ストーンオーシャン、名門多古西応援団、くおん、GTO14DAYS、テルマエロマエ、ジョジョの奇妙な冒険、アグリッパ、岳、プラテネス、よつばと!、となりの関くん、CITY、日常、きのこいぬ、NARUTO、銀魂、もっけ、田中くんはいつもけだるい、黒子のバスケ、もやしもん、暗殺教室、斉木楠雄のさい難・・・でした。

入力しながら後悔したw リク父見て!     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日リーグU12&土曜練習休み

2019-06-15 14:10:50 | 日記


全日リーグU12
会場は船越会場でした。
運営等ありがとうございます。

引率はHらだ、O村。

今日は7時の開催判断で、7時15分の伴出発と朝から少しバタバタしました。
警報等は出ませんでしたが、会場は雷雨のため、2試合目の後半10分で中断、中止となりました。
雷は怖いです。遠くでなっていても落ちる事もあるのでね。

1試合目、伴の試合は行われたようです。

0-4TIPS
得点者:なし



結果は負けてしまったようだけど、内容はどうだったのかな?
経験の1つだと思うので、何ができたか&何ができなかったか、それぞれに考える事が大事。
そのよかった部分は次もやってみたらいいし、悪い部分は次の練習で意識して欲しい。



会場運営、送迎、引率など、多くの人が子供たちの為に動かれています。感謝ですね。
これからも子供たちのサポートをお願いします。

結果は本部より伝達。
画像はシュナ母からもらいました。雨の中、お疲れさまでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする