goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

COCOROミニカップU8

2019-12-01 18:27:15 | 日記
 

COCOROミニカップU8

雨かと思いましたが、雨が降らなくてよかったです。
U8は石内北でCOCOROミニカップでした。
運営のCOCOROさん、ありがとうございます。
伴は人数不足で、U9の一部も今回は参加させてもらう事になりました。

引率はKどうコーチ。

では結果を・・・。

1試合目
2-3CSCA
得点者:ミユ2

2試合目
1-2伴東
得点者:ライト

3試合目
1-0CSCB
得点者:イツキ

4試合目
1-5CSCA
得点者:ミユ

5試合目
2-1伴東
得点者:ハヤト、ミユ

6試合目
4-0CSCB
得点者:ハヤト3、ショータ

 

<Kどうコーチよりレポ>
今日のCOCOROミニカップの報告です。
今日はCOCOROミニカップ U8に参加させて頂きました。
U8だけでは人数不足という事もあり、 U9よりイツキ・ミユ・セリナに参加して貰いました。
試合をするにあたり、2つのテーマをあげて試合に望みました。
1つ目は試合を楽しんでしよう。
2つ目は試合(勝負)をする以上、勝つ事にこだわり、優勝しよう。という事でした。
まず1つ目の試合を楽しむ。という部分では3年生が主体となり、味方のシュートに対してナイスシュートだとか、みんな頑張ろう、ダンゴサッカーになっているよ。など、チーム全体として良い声が出ており、良い雰囲気の中で試合が出来たと思います。
2つ目の試合に勝つという部分では、まだまだ意識が低かったように思います。
得点の事ばかり考えて、ポジション関係なくみんなが攻め上がり、ボールを相手に取られて失点する。という場面が多々ありました。3年生を集めて話をしましたが、3年生が低学年と同じ事をするのではなく、もっとまわりを見て、まわりを助けてあげれるようになろうと伝えました。
今回大会に望み、良かった点、これからの課題が見えましたので、しっかり今後の練習に取り入れていこうと思います。
今日のMVPはスーパーシュートを決めた田村ハヤトです!
<以上>



保護者のみなさん、応援やお手伝いをありがとうございました。
結果はライト母、画像はユウタ父でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする