伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

23.11.5U11リーグ&日曜練習

2023-11-05 21:19:01 | 日記
 
今日はU11リーグが大塚会場で行われました。
この時期ですが日差しも強く暑かったですね。
熱い戦いができたでしょうか?
会場の大塚さんありがとうございます。
 
引率はT村コーチ。
 
  
 
ではさっそく結果から。
 
3-2大塚
得点者:ルイ、トモヒロ、ハルキ
 
0-3レヴァリーズ
得点者:なし
 
5-1大町
得点者:トモヒロ2、ハルキ3
 
  
 
リーグ戦は以上でした。
その後、トレマッチも行われました。
 
0-3YASU
得点者:なし
 
1-3大塚
得点者:リョータ
 
  
 
<T村コーチよりレポ>

お疲れさまです。U11リーグの報告です。

長いリーグ戦も最終節をむかえました。会場準備、運営頂きました大塚の皆様、対戦頂きました各チームの皆様、ありがとうございました。m(_ _)m

今日は沢山の選手のプレーが観たくて16名の選手で戦いました。うまくできたこと、失敗してしまったこと、各選手にいろいろな体験があったかと思います。自分のプレーを表現できた選手は結果もついてきましたね。チームの勝ち負けに直結する結果に目がいきがちですが、全ての選手がチームの勝利の為に動いてくれたと思います。欲を言えばもう少しできたであろう選手も多々いましたし、コンディションがあがってくればもう少し動けただろう選手も。今日経験できたプレーから1つでも気付きを得られたなら、次の試合はより良いものになるはずです。指導者から言われて気付くよりも自分で気付いたものはより価値の高いものだと思います。そんなチームが僕の理想でもあり、リーグ戦を通じて沢山の宿題を頂けました。改めてリーグ戦に関わる安佐南区の全て方々に感謝いたします。m(_ _)m

最後になりましたが、今日も沢山の保護者の皆様に観戦頂きました。全ての選手が自分の役目を果たそうとチームの為にピッチ内外で準備し、戦ってくれました。下を向く日もあるかと思います。グランドに行く足が重たい日もあるかと思います。様々な関わり方や考えもありますが主役は選手です。わがままもあるでしょうが、より一層のサポートをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

<以上>
 
 
 
暑い中、お疲れさまでした。
これからU10の試合も増えてくるという事で、今回は多めの人数招集でしたね。普段の練習でやってきていることをグランドで出せたでしょうか??
 
入部からまだ1年経っていない選手が多い中で、徐々に力がついてきていると思います。まだまだやれると思ってる選手も多いのでは?練習の成果を発表する場が試合ですからね。
まずは日々の練習から、試合中を意識するだけで全然違ってきますよ。今日の試合内容を見て、T村コーチも伸ばしたい部分や足りない部分をそれぞれのために考えてくれると思います。練習して試合しての繰り返し。みんなで頑張っていきましょう♪
 
得点がすべてではないけれど、ルイやリョータの得点は嬉しいですね。
みんなが繋いでくれたボールをゴールしたんだから、周りの選手にも感謝しましょう。サッカーは1人ではできないからね。
 
 
 
保護者のみなさん、応援やお手伝いをありがとうございました。
結果はユウト母、画像はソラト母でした。
 
・・・・・・
 
 
日曜練習。
 
指導者はKどう、U野。
 
強い日差しに汗だくになりながらの練習でした。
6年生+低学年。
6年生にはサッカーの強度を上げるという意味では簡単な練習になってしまうけど、サッカーの原点ですからね、楽しむって事を再確認。低学年との交流もいい感じで進んでます。
今日は兄弟ケンカがあったな~コミュニケーションをとりながらする練習で、兄弟だし得意なはずだけどケンカ。息の合ったところを出して欲しかったですね。
最後にミニゲームで終わりましたが、まだ何をしていいか分からない選手も多いですね。もっとワガママでいいと思うよ。とりあえず前に蹴ってしまう選手も多い。ドリブルしてパスしてシュートして自分でやるから楽しい。動きながら考えながらプレーするから面白い。
言われた事だけをするのは楽しくない。自分たちでどうすればできるか考える、できた時の嬉しさも違うはずです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする