連日になりましたトレマッチU12。
今日は八幡さん相手に試合しました。昨日今日と県大会出場チームに相手してもらい、よかったです♪ありがとうございました。
指導者はT村、N村の両名。
では結果を…。
伴A0-0八幡
伴B0-2八幡
伴A3-0伴B
得点者:イツキ2、コトラ
伴A 0-1八幡
伴B0-2八幡
伴A6-0伴B
得点者:イツキ3、リョウガ2、コトラ
伴A0-0八幡
伴B0-2八幡
<T村コーチより>
2日間、ハードな日程を大きな故障なくみんなで過ごせたと思います。選手には伝えてませんがミニ合宿のつもりで挑みました。OFFの時間、ONの時間、時々選手と距離をとって眺めたり、審判としてピッチレベルで選手の呼吸、動き等を感じながら特等席で選手達の成長を見れたように思います。ただ、チームとしてプレーの修正だったり、行動に対する声かけの場面はもっと見たかったように思います。まだまだ一人一人の目標の持ち方や、サッカーに対する向き合い方、頭の中にある理想を行動に、プレーで表現する力を身に付けてほしいかなと思います。集団の中に入ると個の出し方が難しい選手もまだまだ多いと思います。時には大胆に、ワガママに意見を出してみることも、自分を理解してもらうには大事な事だと思います。今週は修学旅行だそうで集団の規模も変わります。チームで得たものをしっかりと発揮して楽しんできてくれればと思います。お土産は楽しい話で結構!!
プレーに関してはやはりファーストタッチ!ボールの置く位置、体の向き、受け方。ボールのポゼッションに関わってきます。ここのミスから守備に回される時間が長くなってくるとやはり体力的にもしんどいです。しっかりとつなぐ時間、攻撃の時間を増やしていければ、しんどくても楽しめるようになると思います。リズムも出てきますし、ゲーム以外の時間でも楽しく前向きに行動できると思います。成功例を増やし、新しいアイデアを楽しめるような雰囲気でサッカーしたいですね。頑張りましょう!Bチームに回った6年生も頑張ってました。Aに比べて何が足りないのか、上手くなればAという訳ではないです。いつもいいますが団体競技には個の力やずば抜けた技術よりも大事な事があります。チームの為に何ができるか、もう少し目線を変えてみて下さい。もちろんAの選手も同様に考えてみて下さい。そこにサッカーの本当の面白さ、スポーツの素晴らしさがつまってると僕は思ってます!なかなかこの年代で気付くことは難しいですが、言葉で伝えるよりも体感してそこにたどり着いて貰いたいと願ってます。
2日間対戦頂いたチームのみなさん、県大会前の貴重な時間に足をお運び頂きありがとうございました。素晴らしいトレーニングの時間を共有出来たこと、感謝申し上げます。m(__)m
また、2日間観戦、お手伝い頂いた保護者の皆様もありがとうございました。修学旅行前のトレーニングで怪我等の不安もあったかと思います。精一杯指導に務めさせて頂きましたが至らない所もあったかと思います。お詫びと感謝を!また、自由にやらせて頂いた監督、チームに改めてお礼申し上げます。ありがとうございました。m(__)m
最後にこの場をお借りして、イメチェンされた学代さん、かわいかったですねー(笑)
オチに使ってすみません!
<以上w>
連日お疲れさまでした。
いいトレーニングになったと思います。
県大会に出るチームと、自分たちで何が違うのかも考えて欲しいですね。
まだ公式戦は残ってるけど、1つ1つチャレンジして成長していきましょう♪
また、5年生はそろそろ来年の準備ですね。
伴会場で試合がある場合、グランドの準備は選手がします。自分たちの試合だと自覚して欲しいからです。お客さんでもないからね。
サッカーだけできればいい!なんて考えにならないように、試合の準備など最初から全体に関わって欲しいからです。
今は5年生も6年生がやってくれるから♪なんて思ってるかもしれないけど、すぐに自分たちで考えて準備しないといけなくなりますよ。お互いに声かけあって全体を動かすようになって欲しいですね♪
今日の結果はコトラ母、画像はショータ母、タイキ母でした。