知子の部屋 

夫婦で四季折々の花や風景を撮って楽しんでいます。

わが家の庭で咲く花 その後 2023 11 30

2023-11-30 17:01:42 | 季節の移ろい
今日の名古屋の最高気温は11.9℃だそうで、かなり冷え込んでいます。
一日中、石油ファンヒーターをつけています。

庭では枯れてしまったシュウメイギク(秋明菊)が一輪咲き出し、イチョウ(銀杏)の葉が黄色になってきました。
鉢植えのシャコバサボテンが沢山のつぼみを付け出し、開花を待っています。
また、独特の香りを放つゼラニュームは、ほぼ一年中元気に咲き誇っています。
その他、前回アップした花々は、この寒さにも負けず元気です。

① シュウメイギク


② イチヨウ


③ シャコバサボテン


④ ゼラニューム

⑤ キク(菊)


⑥ 同


⑦ タイワンホトトギス(台湾杜鵑)


⑧ ムラサキゴテン(紫御殿)


➈ モミジ(紅葉)


➉ ナンテン(南天)


以下はYouTube用に編集したものです(約2分18秒)
よろしければご覧ください。

「わが家の庭で咲く花 その後 2023 11 30」
コメント