豊田市の山里にある松平郷の桜は、他の地方と同様に今年は例年よりも遅い開花で、やっと見ごろを迎えました。
桜のほかに、天下茶屋付近のミツバツツジ(三葉躑躅)やヒュウガミズキ(日向水木)も満開で、にぎやかな園内でした。
今月2日(火)の撮影です。
① 室町塀沿いの桜

➁ 天下茶屋付近のミツバツツジ

③ 同ヒュウガミズキ

④ ミスミソウ 別名:ユキワリソウ

⑤ 徳川家康お手植えのしだれ桜(高月院)

YouTube用に編集しました。
よろしければご覧ください。
「桜が見ごろ! 松平郷 2024 4 3」
桜のほかに、天下茶屋付近のミツバツツジ(三葉躑躅)やヒュウガミズキ(日向水木)も満開で、にぎやかな園内でした。
今月2日(火)の撮影です。
① 室町塀沿いの桜

➁ 天下茶屋付近のミツバツツジ

③ 同ヒュウガミズキ

④ ミスミソウ 別名:ユキワリソウ

⑤ 徳川家康お手植えのしだれ桜(高月院)

YouTube用に編集しました。
よろしければご覧ください。
「桜が見ごろ! 松平郷 2024 4 3」