連日、強風
今日こそは南風?午後は雨の予報。
大木の樫の枝が大きくゆれ、杏の花も椿もゆれています。辛抱の紅唐子(ベニカラコ)が咲きました。挿し芽をして2回目の春です。唐子は椿の花の形状の種類。
午後はしとしと小雨でした。
紺侘助の細い蕾がしっとり深い色合いです。
お彼岸過ぎ、やっと梅が満開。
紅梅も白梅も揃って咲きました。
公園の梅園は見頃、サンシュユやクリスマスローズも花がいっぱい。
寒いので温室も入ってみました。カカオの木には実がいくつも付いていたり、その隣はバオバブの木。ヒスイカズラも花盛りでした。
今日も雨。
ぽつぽつと椿が咲き始めました。
青い羽根が目を引くオナガも群れて来ました。
雪を乗せ雨に濡れ、辛抱の紅唐子に春が来ました。
椿は強い。
地球に人が増えていく中、最も大事な資源のひとつは水です。大気を汚さず大地を汚さず、飲める水がいつでも手に入ることは幸せです。この暮らしが出来る今は、有難く大切な時間です。