桃の季節到来。採りたて、1個100円。
カリカリと歯ごたえがあって爽やか。
翌日は、とろんと柔らかジューシィな桃になってしまいました。
即日、ラップして冷蔵庫の野菜室に入れて置いたものは、翌日もなんとか硬さを保っていました。農協の方の云う通り、保存は大切です。家族でも好みは違いますが、歯ごたえのある桃が好きです。
畑は、どんどんと緑に覆われ、収穫に忙しくなっています。
かわいい鼻のナスが出来ました。
おでこのあたりが閃いて、good idea ! ・・・か?
その後の様子。紫陽花らしくなってきました。本来のガクの色、緑がとても素敵です。ふんわりと自分らしさを表現しています。
時間は贅沢でもあり、惜しくもあり。