カンパニュラ★プンクタータ・ウエディングベル
5月*カレンダー絵
‘孫娘を嫁に出す日’ (貞三先生の花言葉)
白い釣鐘状の花が 花嫁のドレスのよう
初夏の風にゆれる姿が 清楚な雰囲気
ここで カンパニュラの恋・ショパンのノクターンが
流れないのが 残念
カンパニュラは大家族で 沢山の種類が有る
キキョウ科 (プンクタータはホタルブクロ属)
少し花びらが反り返ったもの
袋状のもの キキョウに似たベル形
色もいろいろ・・・
この所 車の無い暮らしに 諦めも有ってか少し慣れて来ていたが
今日は スッカリ疲れてしまった
ゴールデンウイーク なんて物の前にお墓参りに と思っていて
電車とバスを乗り継いで可也時間が掛かってしまい 帰りは買い物もしたくて
別れ道*で降りぶらぶら歩いたが 身の程を考えれば 荷物にも限界があり
あきらめてエイッとばかりに? 北鎌の坂道を歩いて帰ってきたわけで
それでもお墓は こぼれ種の勿忘草と庭石菖の花ざかりでチョッとうれしくて・・・
門の近くの通路沿いには沢山のポピー★が風にゆれていて 文目★も咲き出していた
なにより あふれんばかりの新緑がすばらしい***