は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

行方不明

2010-05-09 | 暮らし

仲間内で良くある話に 探し物★が大変 と言うのが有る
目の前にあるのに探している と言うのもあるが 
大方はヒョイと置いたのが とんでもない所で探し回る と言う事になる
ケータイに限っては 電話をすれば良いのだが
メガネ とか 今回のものに限っては電話をするわけには行かない
以前には 庭仕事で木バサミ*が無くなり 折角詰め込んだ袋をひっくり返したり。。。
サテ今回は 除草用フォーク*が見つからない
ズ~ッと使っているお気に入りのもので 勿論探し廻ったけれど
仕方が無いから 5日 「コーナン」に行った  らしきものは一つもない
カタログで注文とかは? 出来なくて 又来て見てください なんて要領を得ない

・・・で コーナンからフラワーセンター って 歩いて近いのよ
と ハンカチの木★情報が から入っていたので 行ってみた 数分で着いた
 
★が咲きそろって良いかおりがしていた 
が わたしはその奥の ツボミをつけた大きな栃の木も気になっていた 

それで・・・ 除草ホークの事は 仕方がないから昨日ついでに寄った
一つもない! とても困るからと入荷したら電話をしてもらうよう頼んで来た
何処に行ってしまったんだろう。。。
そう言えばこの頃良く 市の広報スピーカー が 尋ね人★の放送をする 
○歳ぐらいの こんな洋服を着た人が 朝○時ごろから見当たりません
心当たりの方は・・・と言う・・・   見つかりました と言う時は ホッとする
わたしもそろそろ 首輪に名前・電話番号入りのペンダント下げた方が良いかな