は・な・し・の・種

話の種のつきるまで・・・

瑠璃柳

2021-07-15 | 暮らし

午後 カード  ペアでもある友人を いつもバス停まで送る
西の方では雨だの雷だのの予報だけれど この辺りはそう荒れることもなく
そろそろ 梅雨もあけるのでは? と思ったりする
それでも 今日は暑かった けれど 出た序なので 遠回り
街路樹の夾竹桃⋆の間に ポツンと瑠璃柳⋆(すんなり出てきた名前)
それにしても 全く大きくなって居ない??
当blogによると 2007年ごろ 
  コレを見て買ったのかしら 我が家にもあった
           
      このごろの庭   
生きてるよぉ とばかり  捨てられないように花を咲かせる     

 西洋ニンジンボク⋆ ↑

百日紅⋆ ↑   花魁草⋆ ↓

 槿⋆が お隣に枝を伸ばし沢山咲くので 
一日花だけれど どんどん切り取って花瓶に生ける

槿は 宗旦槿★ 以前から意固地に言って居る
けれど この頃花芯が今一つすっきりしない?