かぐや姫

たいした記事ではないけれど。

買い物

2017-10-31 19:09:20 | 日記

柿が5個で100円でした。訂正します。

今鳥取で話題のトライヤル。スーパーです。

家内がチラシで、見つけていってみました。

鮮魚類は弱いが、パンとか確かに安い。

ブドウも400円でやすかったが、一品種のみ。

これはいつものスーパーと一緒。チーズを買いました。

店内が少しごちゃごちゃしてます。狭い。私には合わないかな。

なんせ、ムーミンがいない。ハロウィンの飾りつけのいつものスーパー。

影響を受けたのだろうか。がらんとして、従業員が目立つ。

今年は、レジのねーちゃんの仮装は見られなかった。残念。

特に食べたい魚がなくて、ウルメイワシのドレスを買った。

てんぷらです。骨を取るのがめんどくさい魚は嫌い。これはうまい。

結局ブドウもかわずに、ゾンビたちの店を後にした。ブルース、ブラザーズ。

お昼のNHKの映画。昨日のゴジラより面白い。踊りがいい。今度いつものスーパーで

踊って見せよう。見つめるレジ客の目が点になる。スーパーダンス。いい映画です。

サングラスが印象的。タモリも影響を受けたのかな。黒のスーツもいいですね。1980年代。

2000年。割合新しいのかな。リモートコントロールのパトカーが登場したり。はちゃめちゃ。

思わず見てしまった。雲一つない晴天の斜陽を浴びながら、散歩に出る。まぶしい。

紅葉の街路樹と夕日の2重奏。山が燃える。まるで天城越え。石川さゆりの歌を口ずさむ。

母の背中で聞いた歌を道ずれに。ちょっと年代が違うか。いいものは時間たってもいい。

ぼちぼち野球を観戦するか。赤い色がないのが残念。カープカープ広島。骨があるチームです。

鯉は食べない。恋いはするもの。応援する。故郷の魚。ほねまでーほねまでー愛しているよ。なんて