かぐや姫

たいした記事ではないけれど。

うふふ

2018-12-26 18:39:34 | 日記

相変わらずぐじゅぐじゅした日。家内がいない。

したがって、買いものはなし。パンとジュースと

ばなな。朝飯は侘しい。トイレを掃除してひるを待つ。

ドンべいとゆで卵とバナナ。昼も侘しい。ダイエット。

うたた寝しながら、3時を待つ。いっぱいでした。

どんどん帰っていく。カスバの女。伊藤。笑わんかめん。

歌いやすくなった。順番が早く回ってくる。一番は

今日のメインの曲。大阪ボレロ。受けたかどうかわからん。

鬼さんこちら。夜桜蝶々。雪になる。最後の雪になるは

点数を出してみました。85点。マーマーかな。ママが間違えたから。

おつりもちょうどで渡したが、さらに50円くれそうになった。

ごめんなさいがない女。まそこが面白い。きょうはジーパン。

なかなかにあってるぞ。お客さん曲のオーダーカード早く出して。

歌うでしょ。ぼやぼやしてると叱られる。まだ時間はあるのに。

そんなに早く閉店したいか。そして客は誰もいなくなった。

一人さみしくくれた夜道を帰る。誰もいない。待つのは

猫の白ちゃんだけ。にゃーにゃー煩い。ズボンに爪を立てられた。

エサよこせ。美味しい餌。クリスマスにあげたから、今日はない。

おなじ独り身じゃないか。なあ竹取の翁。仲間だろ。言ってるように思える。

駄目ー。今朝粗相をしたから。覚えていないのか。ママ並みだな。ママの目が吊り上がる。

昨日のプログ見たわよ。ええー見たの。でも事実だから。ウソウソ。フィクションも交じってる。

絶世の美女だよ。可愛いよ。ベティちゃんみたい。セクシーだ。うふふ・・・。


冷蔵庫

2018-12-25 17:28:25 | 日記

今日はカラオケ喫茶がお休みです。寂しい。

猫砂が少なくなってきたので買いに行く。

そしていつものようにスーパー。寿司とピザを

買って、ムーミンのレジに並ぶ。やさしいこえで

ありがとうございました。身体の割にやさしい。

はれたいちにち。こころもはれぬ。そこで不燃物を

始末することにした。イルミネーションを作っていたが

古くなっていたのと、かみさんの不評を買っていたので

解体、廃棄。針金をボルトクリッパーで切断する。一時間かかった。

そうこうするうち、故郷から和牛が届いた。なぜかトイレ中に

玄関チャイムを鳴らす。急いで冷凍庫に入れなくちゃ。コレが入らん。

何かが閊えて引き出しが閉まらん。冷蔵庫が急げという。引っこ抜いて

覗くと物が奧に落ちていた。これで良し。未だはいらん。閊えている。

30分格闘して、やっと収まった。小分けにして、入れればいい。家内に言われる。

めんどくさいだよ。何個も並ぶめんどー臭い。20個も並べてやっと電話を

切る。考えてみるとありがたい話。お礼の電話をしなくちゃ。面倒くさい。

俺も年取ったかな。かぐや姫も同じらしい。同じ性格。血筋は侮れない。

冷蔵庫がいっぱい。それって家内の血筋。年末の冷蔵庫談義は続く。


親子連れ

2018-12-24 18:50:37 | 日記

クリスマスイブだが、何となく寂しい。

お腹の調子が悪い。連れられてケーキ屋。

ショートケーキを買いました。まるいのは

食べきれない。店の内外はごった返す。

引換券をなくした。隣に並んだおじさんが言う。

ああこんな人もいる。ネイちゃんがだめだしする中

ほかのねいちゃんが、なんとかします。えらい!

4っこかって、いつものスーパー。いつも通り

トナカイ2匹。サーモンの燻製があるからいいか。

安売りの好き焼肉を買って帰る。昼から昼寝。

寒い。14度しかない。行かなくちゃ。カラオケ。

クリスマスイブだからさぞかし盛り上がるだろう。

誰も歌わない。クリスマスの歌。どっちらけだ。

多分母。兄弟。男、男、女。4人のグループ。

俄然張り切る竹取の翁。ハイタッチの嵐。

帰ってしまった。寂しい歌が響く。ママたちは

何か計画がありそうなので、私は帰る。かろうじて

家内がいる。寂しくても二人。鳥の足も、ケーキもある。

スケートを見ながら、クリスマスイブを祝うか。独り者の

夜はいかがか。何と大阪ボレロを歌えなかった。冬の蝶。

紫夜曲。夜桜蝶々。3曲のみ。今年のイブも老けていく。

ケーキを食いあげるぞ。親父糖尿で死ぬぞ。かぐや姫のメールが厳しい。

明日から、笹食って生きるわい。パンダになるぞ。とっくになってる爺でした。


アラブのズボン

2018-12-23 19:38:51 | 日記

普段の日が始まった。買い物に行く。

今日の魚は、カレイ。大きいの2匹の干物。

300円。数の子も、マグロもおいしそうだったが、

ここは我慢。駐車場でカラオケ喫茶の常連おばさん2たり。

家内にあいさつしてくれた。なにかあるかな。なにもない。

かえって昼めし食って、年賀状に手を出す。意外と早くできた。

1時間。でもう1時間は歌の練習。自信を持ってカラオケに行く。

クリスマスイブ。クリスマスキャロル。セイイエス。大阪ロマン。

充実のラインアップ。マイクを離して歌ったが、ママが押さえてと

苦情を言う。ママが履いてるズボンが気になる。スカートの真ん中が

繋がっている。ズロースを足首まで下げたような。まるでアラブのズボン。

お尻が気になる。結構でかいぞ。でも好きだな。たまらん。しかし。私の

歌のチケットを受け取るたびに、渋いかおするのはやめてもらいたい。

伊藤美誠が入ってきた。早く帰れという。奥さんが心配する。なんかな。

残った常連で、何かおいしいものを食べに行くんだろ。いい面の皮。

オオ。帰りますとも。楽しんでください。悲しい気持ちで帰ってきた。

明日行ったら、が鳴ってやる。ママ耳栓入れとけよ。そしてまた伊藤に

帰れと即される。いいモーン。家内がいるから。ケーキもあるから。

独りぼっちクリスマスじゃないか。むくれる竹取の翁。年を考えなさい。

鳥の足をかじりながら、家内に諭される。我が家のケーキは大人向け。

ほろ苦い味の今日のカラオケだった。冷こーのアジ。チョコレート味。

上手い。渋い。甘いといわれたいクリスマスの竹取の翁でした。


文句

2018-12-22 17:43:16 | 日記

やっとお楽しみ会が終わった。スコアで

順位を決める。ダブルスだからペアの良い悪いで

点数が変わる。しかしやっぱり強い人は強い。

文句も出る。お菓子は食べないから。みんな一緒か。

たまがたかい。それじゃうたれる。だれだかわかる。

文句言いの伊藤美誠。チョット遠慮して。ほんとに。

方や、大根をくれる人。とうとう終わった。あまりがでたが

まずまずじゃないでしょうか。ついでに会計監査をしてもらった。

これで正月が迎えられる。待てよ。つぎの会計は?張怡寧が

矛先に上がる。簡単にオッケーしたみたいだが、わたしが

新年会の予約を告げると奇声をあげていた。ええーそんなんありか。

予約の役が私に回ってきそう。大嫌いなんだ。予約。今年は勘弁して。

竹取の翁お願い。媚びた声でお願いされたらどうしょうか。張怡寧なら考える。

丁寧もどきのおネイサン。爺予約して。上から目線でいわれそう。勘弁して。

しかし来年の話。しばし煩わしいことは忘れよう。カラオケ行こうよ。言ってみる。

予約とって。交換条件を出す竹取の翁。外交官になるべきだった。つべこべ言うな。

ネイサンにおしつけられるじいであった。とほほ。