ブログ3年目(日記代わりに)

未破裂脳動脈瘤の手術体験(2018年)の記録のためブログを始めました。

9か月ぶりの長谷寺

2018年11月16日 17時00分00秒 | 旅行
宿に荷物を置いて、長谷寺へ。


9か月ぶりですが、お寺の様子は覚えていた通りでした。


現在、特別拝観中で、本堂の観音像の足に直接触れることができます。
今回は、これを楽しみに来ました。

399段の登廊を登って本堂に向かいます。

本堂に到着

早速、観音像の足下へ。
観音像は10m超の高さがあり、文字通り見上げながら足をさすり、祈願しました。
クレーンや電動工具が無い時代に、このような立派な仏像を造るとは、昔の人々はすごいと思います。

昨日のテレビ中継もあってか、舞台には多くの参拝客が


舞台から見た五重塔と

舞台から見た本堂です。


しばらく境内を散策して






宿に向かいました。

この新聞屋さんは、ほぼ全ての新聞を扱っているようです。



途中の酒屋で地元のお酒を購入しました。

宿の隣の建物にはかわいい瓦がありました。





長谷寺へ

2018年11月16日 14時15分21秒 | 鉄道乗車記
名古屋駅前の名鉄や近鉄デパートを散策し、いよいよ長谷寺へ向かいます。

大阪難波行きの特急に乗車。
以前は、近鉄の切符は、近ツリで高い手数料を払って購入していましたが、今はネットで簡単に。シートマップで座席も選べます。


電車が入線してきました。近鉄の車両は詳しくないのですが、新型のようです。

車内も良い感じです。
平日の昼間ですが、なかなかの乗車率です。
皆さんどこに向かうのでしょうか。


新幹線で下車した時に、名古屋駅のホームできしめんを食べてきましたが、名古屋名物の天むすと手羽先を購入しました。



桑名、四日市、津と停車。
その都度、多くの乗降がありました。
三重県と愛知、三重県と大阪の間の利用者が多いようです。

今、歩数計のアプリ上で東海道五十三次を歩いていて、ちょうど桑名宿と四日市宿の間を歩いており、車窓を見ながら「この辺を歩いているのかな」と考えていました。

近鉄の特急は、座席の背面の便利な場所にコンセントがありました。これはいいです。


名張駅で急行に乗り換え。同じホームでスムーズに乗り換えできました。



急行の最後尾で景色を楽しみ


長谷寺駅に到着。
宿の車で、宿舎の「井谷屋」さんに到着。

2月にお世話になった宿を、9か月ぶりに訪れました。

名古屋へ(旅行第1日目)

2018年11月16日 12時30分01秒 | 鉄道乗車記
今日から2泊3日の旅へ。
一番の目的は奈良県の長谷寺参拝です。
5月に手術(未破裂脳動脈瘤)を受けましたが、2月に長谷寺で祈願し、無事に手術が終わり、そのお礼参りに出かけます。

先々週の東京への旅は、のんびり「やまびこ」の旅でしたが、今回は「はやぶさ」で。

新青森始発の新幹線ということもあり、車内は満席でした。
朝食は、仙台駅で購入したおにぎりです。

左は期待の新品種「だて正夢」の塩むすび(具なし)です。

東京駅で「のぞみ」に乗り換え。乗り換え時間は17分と余裕がありました。

久々の東海道新幹線。

東海道新幹線のホームに行き止まりがあるとは、初めて知りました。


途中、富士山がくっきりと

東海道新幹線にはめったに乗らないのですが、乗る度に、雨天、曇天だったり、晴天でも雲がかかっていたりと姿を拝むことができなかったのですが、今日は「はやぶさ」の車窓でも見えていたので期待していました。

乗車時間1時間40分で名古屋に到着。

次の近鉄特急の発車時刻まで1時間余り。
お店に入っての昼食は少し時間が不安なので、新幹線のホームで、きしめんの昼食。

肉きしめんを選択しました。

名古屋は久しぶりで、昼食後に、近鉄、名鉄の地下街を散策しました。
いろいろ買いたいものがあったのですが、まだ旅の初日ということで断念。
またゆっくり来たいと思います。
(続く)