今年は信州で 夫婦と息子と 2猫で 静かに年越ししました。
現在 出雲在住の息子の手土産は 出雲蕎麦だったので

年越しは蕎麦はこの蕎麦で ニシン蕎麦と ざるそば

息子が出雲に転勤になった年に 出雲に行き年越し 「初詣は 出雲大社」 に

出雲といえば 兎

12年前の 兎年 は京都で年越し 「初詣は 兎神社(岡崎神社)」 に 夕方だったのですが 大混雑並んで

やっと初詣 今年は 中旬に京都に 行き ここに 京都での初詣を予定

境内には うさぎの置物が

わが家の2にゃんこ 窓際で なめあいムード

写真に撮られて いたのが 気になってカメラ目線で 「やめてちょ」

真横のアップで
現在 出雲在住の息子の手土産は 出雲蕎麦だったので

年越しは蕎麦はこの蕎麦で ニシン蕎麦と ざるそば

息子が出雲に転勤になった年に 出雲に行き年越し 「初詣は 出雲大社」 に

出雲といえば 兎

12年前の 兎年 は京都で年越し 「初詣は 兎神社(岡崎神社)」 に 夕方だったのですが 大混雑並んで

やっと初詣 今年は 中旬に京都に 行き ここに 京都での初詣を予定

境内には うさぎの置物が

わが家の2にゃんこ 窓際で なめあいムード

写真に撮られて いたのが 気になってカメラ目線で 「やめてちょ」

真横のアップで
